見出し画像

怖れを手放して、なりたい自分になる方法

前回の記事のおさらい


不安も心配も、解決への第一歩は、認識する事。自分は何に対して不安なのか、どんな事が心配なのか言葉や、文字にする。

前回の記事では、怖れを手放す為に「言葉にする」「文字にする」を紹介しました。

今回は、実際に文字にして書き出したものを活用して、怖れを手放す方法をお伝えしていきたいと思います。

感情の書き方に【正解はない】とはいえ…
どんな風にかけばいいか、イメージが掴めないという方向けに、実際に私が書いたものを添付しておきますね。

一応、ブログ向けに見やすく書き直しました。
なぜ怖れを感じるかや、気づいた事、対処法も書いています。

対処法に関しては、自分で考えなくてもOK!
自分が怖れを感じる事について《○○の対処法》と検索して、出てきた内容を書いてみても大丈夫です。

怖れの手放し方実践編

では、準備ができたところで、不安や心配を書き出した紙と別に、もう1枚紙を用意し「できること」「できないこと」と書きます。
それぞれの項目の下に、不安や心配を解消する為に、今自分が「できること」「できないこと」を書き出していくんですね。


そして…
できる事に書いた内容を、淡々とこなす!!
その中で習慣化できそうな事があれば、地道にコツコツ毎日こなす!!

できる事も、簡単にできるものから行動に移すが攻略のポイントです。

仮に、できない事の項目に書いた内容があっても《できることをコツコツ積み重ねていく》と、今まで《できなかった事》にも挑戦できるようになります。

できることが増えて、いろいろ挑戦できるようになったら楽しいですよね。

実は、私はnoteを活用しながら「できないをできる」に変える挑戦をしています。

2023年1月1日から記事を書き始めましたが、最初は全く使いこなせず素っ気ない記事でした。

画像を挿入するという挑戦、小見出しをつけるという挑戦、小さな挑戦を積み重ねるうちに「できる事」が増えて楽しくなってきました。

できるリストを、コツコツ実践する事で自信につながるのは実体験で証明していますから。

今回は、怖れを書き出した紙を使って出来る【手放し方実践編】として記事を書かせていただきました。

この記事をご覧になった方の中には「書くって方法は知ってるけど…もっと簡単な方法って無いの??」と感じた方もいらっしゃると思います。

次回は、そんな方向けの方法をシェアしていきますね。

#HSP

#アダルトチルドレン

#自己肯定感

#メンタル

#不安

#怖れを手放す











シェア





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?