ええんちゃう

アラフィフになり「私これからどうしていく?」とふと思う今日このごろ。 いろんな刺激を…

ええんちゃう

アラフィフになり「私これからどうしていく?」とふと思う今日このごろ。 いろんな刺激を受けながらの試行錯誤を考察して記録します。

マガジン

最近の記事

富士山と同じご利益がある富士塚

つい最近、富士山ならぬ富士塚に登った。 10分もかからず登ることができる上、富士山に登ったことと同じご利益があるのだそう。 これもこっそり1座にカウントして良いだろうか。 体力に自信のない私にはありがたい富士塚だ。 場所は千葉県流山市にある浅間神社の境内の奥にある富士塚。 この富士塚は、パワースポットでもあるらしい。 ちなみに入山料は100円だった。 富士山の噴火ボク石を積み込んでつくられているので岩が尖っているため、歩きやすい服装が良いだろう。 短い距離とはいえ、な

    • ぶらり横浜中華街

      2月のはじめ頃ぶらりと横浜中華街へ行った。 ちょうど春節と重なったのもあり、どこもかしこも大賑わいの楽しい散策だった。 赤レンガ倉庫の前で 赤レンガ倉庫前ではイチゴフェスが開催されヤングで賑わっていた。 イチゴ狩りにも思うが、世間でのイチゴの存在感ってすごい。 赤レンガ倉庫には、おしゃれな店がたくさんあり目の保養に。 建物がちがうだけで、どの店も独特の雰囲気がある。 フードコートには崎陽軒をはじめ人気の店がある中、スペイン料理店をチョイス。 テラス席もあって良い感じ

      • 福井さくらマラソンとプチ観光

        先週末、福井さくらマラソンへ行った。 語尾が変だが、マラソン参加ではなく応援者だったので「行った」で正解だろう。 福井県では初のフルマラソン開催であることや、北陸新幹線が開通したのもあってか参加者は15000人を超えたらしい。 今をときめく北陸新幹線に乗りたいのはやまやまだが、土曜日を観光に充てたかったので飛行機で移動した。 金曜日の夜、羽田から石川県小松空港へ向かい小松で一泊。 翌朝、小松駅から電車で福井駅へ。 マラソン大会前日は受付があるため遠方者は前泊する必要が

        • 楽しい?ヘアカラー

          月に1度美容室でヘアカラーをしている。 もちろん白髪染めだ。 アメリカ滞在時はナチュラルブラックだったが、帰国してからワインブラウンに変えた。 アメリカでアジア人は“神秘的なアジアンビューティ“と言われる事もあるようでブラックヘアはウケが良い印象があったのだ。 ヘアカラー専門店今通っている美容室はいわゆるヘアカラー専門店で「毛染めの窓口」に加入しているお店だ。 ヘアカラー専門店といっても、安価なカラー剤を使っている店ばかりではない。 頭皮への刺激が少なく髪に負担がか

        富士山と同じご利益がある富士塚

        マガジン

        • 2本
        • 試行錯誤
          6本
        • コストコ購入品
          1本

        記事

          パッキングが面倒くさいのを解決したい

          ミニ旅行に出る前日になってもパッキングのやる気が起きないことがあった。 「どんげすっかねー」と宮崎弁で誤魔化してみたりして、ふと・・・ 旅行は楽しみだけど、なぜパッキングは面倒くさいのか?疑問に思った。 解決したくて考察したら学びがあったので記録したい。 パッキングが面倒くさい理由 リストがない ギリギリまで使うものがある 楽しい作業ではない 時間がない 不安がある はじめは「ただ面倒くさいから」とだけ考えていたが、なぜ面倒くさいのかを突き詰めるといくつか理

          パッキングが面倒くさいのを解決したい

          中年夫婦の休日のすごし方

          中年夫婦の休日のすごし方について考察したい。 休日のすごし方といえば、東洋経済オンラインに興味深い記事があったのを思い出した。 確かに思い当たる節はある。 以前の私はモッタイナイ精神を発揮して、旅行先でせわしなく観光していた。 ふだんの休みも例に漏れず どこそこ出かけて行き、休み明けは疲れていた。 楽しむのは良いが、休日の何たるかを知らない残念なすごし方だったかもしれない。 そんな経験を経て最近は休日のすごし方が少し変わってきた。 長期の休みの場合 夫の趣味: 

          中年夫婦の休日のすごし方

          数少ないコレクション

          物が多いのは苦手だが、一応コレクションと呼べるものもいくつかある。 物へ執着しないためには、コレクションに消耗品はオススメかもしれない。 消耗してしまったらコレクションにならないけど・・・ 手ぬぐい 手ぬぐいは、キッチンの手拭きとして使っている。 メリットは薄くて乾きやすく衛生的で、たとえ1日何枚か使っても洗濯の邪魔にならないこと。 旅行やイベントで訪れた場所で、気に入った手ぬぐいを探すのも乙だ。 使いながら思い出す楽しみもある。 500〜2,000円ほどとリーズ

          数少ないコレクション

          習慣にしているエコ活

          つい先日、エコ活動についてのデータを見る機会があった。 そこで「果たして自分はどれくらいエコ活をしているのか」と気になり書き出してみた。 そもそもエコ活のエコは エコロジーやエコノミーのエコとも言われ、環境に配慮しながら経済行動を行うという意味でも使われている。 具体的には、資源を大切にする・ゴミを減らす・二酸化炭素を減らすなど地球環境に配慮して生活するということになるようだ。 私のエコ活10個LEDライト 歩く ステンレス製フライパン タンブラーの持ち歩き

          習慣にしているエコ活

          節約したい主婦の3月コストコ購入品

          今月もコストコへ食材の買い出しに行った。 毎月楽しみにしている買い出しツアーだ。 そういえばテレビで見た「あなたの楽しみにしていることは何ですか?」というアンケート。 「ズバリ給料日でしょ」と私は思ったのだが 町の人の声では「推しのライブ」とか「お花見」など愉快そうなネタだった。 ところで先月の家計簿は、食費が32円残り日用品が4,704円もオーバーしてしまった。 食費は良かったが、日用品はもう少し気をつけたい。 3月のコストコ購入品16点(26,032円) KSバス

          節約したい主婦の3月コストコ購入品

          電子レンジを使わない生活

          電子レンジを使わない生活を再びはじめている。 以前にも、帰国して1年間ほど電子レンジを使っていない時期があった。 ただ優先順位的に買っていなかったのが、なければないでやっていけていたのでそのままで暮らしていた。 ある日、義理の母が電子レンジを買ってくれることになり。 もちろん遠慮したのだが、結局は買ってもらうことになった。 それ以来、文明の力を毎日大いに活用していた。 ところが最近ふと見た動画で 「レンチン料理は料理ではない」という言葉が気になった。 本当の火を使って

          電子レンジを使わない生活

          今、ホットなハマりごと

          記念すべき第一弾は、今ハマっていることを記録しよう。 みんなハマりごとって何かしらはあるものよねえ。 私はズバリ今「お金と自炊」にハマっている。 お金といっても稼ぐ方ではなく節約の方で 自炊に関しては凝った料理を作るとかいうのではなく、副菜を2品以上作ることを目指している。 とまあ、誰でもごく当たり前に考えるようなことに 最近はどハマりしている。 これが結構楽しくて、それほど好きではなかったくせにプリンやヨーグルトケーキを作ったりもしている。 もちろん失敗も・・・

          今、ホットなハマりごと