315039rn88

自閉症・重度知的障がいのある息子との成長日記とクスッと笑えるエピソードを発信します😊キ…

315039rn88

自閉症・重度知的障がいのある息子との成長日記とクスッと笑えるエピソードを発信します😊キレイごとばかりじゃないけど‥笑う門には福来る♡ 仕事では放課後等デイサービスで働き、児発管を目指し日々奮闘しています。

記事一覧

眼鏡のじぃじ。

何年か前に流行ったお笑い芸人のネタティシャツ。 支援学校に通う息子はジャージへ着替える機会も多く‥。これ着てたらくすっと笑えるなんて思っていたら🤭 息子もテレビを…

315039rn88
3週間前
1

成長日記だけでなく

親ばか発信、クスっとエピソード、子育て、好きなもの、仕事のことなど…親子のあれやこれやも発信します☺

315039rn88
1か月前
3

昔も今も

ずーっと変わらずに大好きなイルカちゃん🐬 一説によると イルカは健常者と自閉症を見分ける能力をもつとか。ネット検索するとセラピーもちらほら🪩 気になったまま参加は…

315039rn88
1か月前
1

それはそれ。

まぁまぁそんなこともあるけど… それはどの環境にもあるよね。 人は人。 まぁ基本能天気な私は、まずは息子とこの環境を楽しむことにした♪ 息子プチ情報 この頃の一番の…

315039rn88
1か月前
1

感情

その施設では親子で一緒にレクレーションのような遊びをした。カラダを使った遊びが多かった。 障がいという名の個性をもち きっとお母さん達とも感情を共有できるだろうと…

315039rn88
1か月前
1

さぁ!これから

年中さんからの保育園と療育センターの登園を希望していたのでそれまでは地域の療育的なことをしてくれる機関に親子参加。 そこで初めて息子と同じような個性をもつ子供た…

315039rn88
1か月前

腑に落ちた

全体的に成長がゆっくりだった息子。検診の度に相談するも、特に指摘されたことはなかった。 でもでも‥モヤモヤが続く。 そして3歳の時に近所の検診施設に相談。息子と面…

315039rn88
1か月前
3

懐かしい🌸幼児期前期

春ですね。 1歳〜3歳の頃の息子 息子が好きなのは散歩の時に通る床屋さんのクルクル回る看板と自らおぼんを器用に回転させ回る様子を眺めること。手をパタパタさせニッコ…

315039rn88
1か月前
1
眼鏡のじぃじ。

眼鏡のじぃじ。

何年か前に流行ったお笑い芸人のネタティシャツ。
支援学校に通う息子はジャージへ着替える機会も多く‥。これ着てたらくすっと笑えるなんて思っていたら🤭
息子もテレビをみて、「じぃじだ!ほしい!亅と言ったので(笑)GETしたもの。

何日かたち‥
ママー、めがね!
めがねねー!なんて流していたのもつかの間‥
ええーー!!爆笑!
息子のじぃじは眼鏡をかけています。
なので眼鏡を書き足したようです。

成長日記だけでなく

成長日記だけでなく

親ばか発信、クスっとエピソード、子育て、好きなもの、仕事のことなど…親子のあれやこれやも発信します☺

昔も今も

昔も今も

ずーっと変わらずに大好きなイルカちゃん🐬
一説によると
イルカは健常者と自閉症を見分ける能力をもつとか。ネット検索するとセラピーもちらほら🪩
気になったまま参加はしてませんが
水族館は昔も今も気に入りの場所です❤

それはそれ。

それはそれ。

まぁまぁそんなこともあるけど…
それはどの環境にもあるよね。
人は人。
まぁ基本能天気な私は、まずは息子とこの環境を楽しむことにした♪

息子プチ情報
この頃の一番のこだわりは飲み物。食べ物。
赤ちゃんの時は母乳以外うけつけない。離乳食もイヤイヤ。
苦手なものがお皿にのってると恐怖。えずくほどでした。
17歳🌟高校3年になる現在の息子
驚くほど食べれるものが増えました☺

感情

感情

その施設では親子で一緒にレクレーションのような遊びをした。カラダを使った遊びが多かった。
障がいという名の個性をもち
きっとお母さん達とも感情を共有できるだろうと‥
でもそこで初めて気付いたこと。
障がいの様子によって母の気持ちも違う。
息子はニコニコタイプ。聞き取れるかは別として言葉もちらほら。 
「◯◯君は言葉がでるからいいよね。」
その言葉を言われ気付かされた。 
さらけ出して話せる!なんて

もっとみる
さぁ!これから

さぁ!これから

年中さんからの保育園と療育センターの登園を希望していたのでそれまでは地域の療育的なことをしてくれる機関に親子参加。
そこで初めて息子と同じような個性をもつ子供たちと触れ合った。ドキドキ。
みんな違ってみんないい。

腑に落ちた

腑に落ちた

全体的に成長がゆっくりだった息子。検診の度に相談するも、特に指摘されたことはなかった。
でもでも‥モヤモヤが続く。
そして3歳の時に近所の検診施設に相談。息子と面談。念の為発達検査を受けましょうくらいのニュアンスで療育センターでの発達検査。
広汎性発達障害ということが判明。不安という気持ちよりもその時はモヤモヤがなくなり、すーっと気持ちが楽になった。
自閉症の親戚みたいな感じ?というざっくりした説

もっとみる
懐かしい🌸幼児期前期

懐かしい🌸幼児期前期

春ですね。
1歳〜3歳の頃の息子

息子が好きなのは散歩の時に通る床屋さんのクルクル回る看板と自らおぼんを器用に回転させ回る様子を眺めること。手をパタパタさせニッコニコ☺