見出し画像

飲食店開業する時に参考になるYou Tube3選!!

こんにちは4craft(ふぉーくらふと)です。

今日は、飲食店開業時に僕が見て参考になった考え方とか実践できる内容を紹介します。

①牛角創業者がマクドナルドに挑む!コロナ禍でも好調の新業態の秘密【西山知義×堀江貴文】

この内容は、スモールビジネスでもできるし直ぐに取り組める。金額を3つ位にはするのはむしろスモールの方がやりやすい。

ケンタッキーとやり合うのも、ケンタッキーができないことをついていく目線ってめちゃめちゃ大事だと思う。薄いやつではなく厚めの視点、他でやってないのは理由があって自分の考えてることは誰でも考えてると言う視点も一緒に考えておくことが大事。


②飲食店はなぜデジタル化が進まない?堀江が考える「体験型飲食店」とは?【トレタ×堀江貴文】

以外に個人だとデータを取らないって人が多いけど、第三者に説明する時には、数字がないと提案できないと思うし、この動画みたら数字も販売できると思う(笑)

結局、一人でやって数字を集める作業が、非効率だからやらないだけな説(笑)

中長期的に考えれば必要なのは明白だと思います。だから90%けらいは2年以内に閉店するのかな?客観性事実を見ないから・・


③飲み代/飲食代って、全て経費になるのか?税理士がわかりやすく解説!

飲食店開業の際は、僕はあまり税金に関して知識も薄いし、あまり関心もなかったので気にしていなかったです。

でも、税金はかならず納める前提で考えたら、経費で使える項目と自分がやろうとしている事業で関連度が高い項目をしっかり抑えておけばいいじゃん!!ってひらめきました(笑)

事業活動は、利益を出すためにやるから経費を使うと利益がでるような道筋を考えたらいいんだなって思いました。最終判断は、税務署又は国税がするし不服なら戦えばいい。経費が最終的に利益に繋がる道筋をイメージ出来れば説明ができるし、実績が伴えば税務署も何も突っ込めないはず、たぶん。事実と紐付けられるようお金を回せばいい!!


飲食店開業しても結局、飲み物や食べ物お店を作って終わりじゃないから、財務、営業、マーケティング、商品開発、マネイジメント、経理、事務、仕入れ、全て行うので、どれがかけてもいいお店にはならないのでいろいろと効率的にやれればいいのではないかと思うから、逆算してタスクに分けて処理していけばいいんじゃないかな〜って思います。

僕もこれから小さなお店やるけど、少しづついまから開業まで準備してあとはやるだけの状態まで整えて行きたいと思います。

ご視聴ありがとう御座います。また、読んでいただけると嬉しいです。

ちょこちょこ開業に向けての活動をTwitterやInstagramで書いているので面白がってフォローして頂けると喜びます。

★Twitterアカウントのあるひとはこちら⇒https://twitter.com/4craft_inc

★Instagramアカウントのあるひとはこちら⇒https://www.instagram.com/4craft.inc/?hl=ja

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?