好きこそ物の上手なれ


子供の頃に使っていたお絵かきノートには、絵を描くことが楽しいという気持ちがただ溢れている。

私は保育園に通っているときからとにかく絵を描くことが好きだった。風景とか物とか、美術的な絵ではなくて、女の子とか、マスコットキャラクターとか、漫画的な絵が特に好きだった。
小学生の頃は本気で漫画家を目指していたし、今でも紙を見ると何かしら落書きしたい衝動にかられる。
小学生の頃からノートにたくさんお絵かきをしてきて、その中の数冊は未だに部屋の机の引き出しにしまわれている。

見返してみると、デッサンとか、構図とか、そんなもの何も考えていないため、パースは取れていないし、デッサンは狂っているし、裏から光を当てて見るとあまりにもひどい出来栄えのイラストばかりが並んでいる。

だけど、とにかく絵がうまいなと感じる。
上手ではないのだけれど、うまいのだ。
この頃の私は絵を描くことがとにかく好きという気持ちで絵を描いていたのだということがありありと伝わってくる。

今でも絵を描くことがあるけれど、ここ数年はなぜか上手く描かなければいけないという気持ちになっていて、思ったように描けないことにイライラしたり、上達しない絵を見て落ち込んだりしていた。
そんな気持ちで描いているから、もちろん楽しくない。
したがって、うまく描けたと満足感を得ることも少なかった。

楽しくもないのに、私はなんのために絵を描くのだろう。

そんなことも考えるようになった。

絵を描くことが好きなのに、好きなことをしていても楽しくない。
そんなつまらない気持ちで絵を描き続けるのは嫌だなぁと思った。

だから、考えることをやめた。

最近は、上手く描くことより、楽しく描くことを優先に絵を描くことにしている。
デッサンとか、構図とか、ある程度は意識するけれど、深く考えないことにした。
別に私はプロを目指しているわけではないし、自分が描きたいと感じたものを描いていたいだけなのだから、上手く、完璧に描けるようになる必要などないのだと気づいたのである。

左向きの顔しかかけなくても、身体が上手くかけなくても、裏返して透かすとバランスが悪くても、陰影がうまくつけられなくても、自分が楽しんで描くことができれば、きっとうまい絵は描ける。
自分が好きだと思える絵が描ける。

そう考えるようになってから絵を描くことが増えた。
もっと自分が好きだと思える絵を描くために、絵の練習をすることもあるけれど、基本的には好きなときに好きなように絵を描いている。
私は絵を描くことが好きだ。
たとえ下手でも、これからもずっと楽しく絵を描き続けたい。
そうすれば、きっといつか、上手い絵も描くことができるだろうと思いながら。



#散文 #日記 #エッセイ #雑記 #絵 #イラスト #犬 #男の子 #お絵かき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?