6スタ

5年ぶりにDTMとギターを始めたい衝動にかられて、本気で自宅(賃貸)の6畳の部屋をスタ…

6スタ

5年ぶりにDTMとギターを始めたい衝動にかられて、本気で自宅(賃貸)の6畳の部屋をスタジオ化していきます。その過程や機材レビュー、音源をアップしていくのでよろしくお願いします!

最近の記事

【Youtube連動企画】高級コンデンサーマイク✖️マイクプリ人気投票、結果発表!&期間限定プレゼント!

皆さんこんにちは、6スタです! 遅ればせながら、あけましておめでとうございます!! 本年お初のnoteは、昨年12月に投票を実施しました以下の記事 の投票結果が出ましたので、1/19(火)19時にYoutubeを以下の通り公開させていただきました! まだの方は投票結果以外に、ボーカリスト2名のインタビューも収録していますのでぜひご覧ください! そして、そのYoutubeの最後にお伝えしております 人気投票TOP5に選ばれたマイク×マイクプリの組み合わせで収録された兵

有料
9,800
    • 高級コンデンサーマイク×高級マイクプリ人気投票、開始!

      皆さんこんにちは、6スタです! 先日私のYoutubeチャンネルで公開させていただきました以下の2つの動画、ご覧いただけましたでしょうか? 【デモ音源あり!】高級コンデンサーマイク10機種徹底比較 【デモ音源あり!】高級マイクプリ10機種徹底比較 上記をご覧いただきますと、 ・一つ目のコンデンサーマイクの方ではマイクプリはRME FIREFACE UFX+の内蔵で固定 ・二つ目のマイクプリの方ではマイクをNeumann U87Aiで固定 となっておりますが、公開後

      • 【ご報告】このたび6スタは、本格的に自宅に『6スタ』を作ります(その2)

        みなさん、こんにちは! 昨日の前編、意外にもたくさんの方に読んでいただいたようで大変光栄です! まだの方はぜひ以下よりご覧ください。 昨日は「部屋を完全に防音仕様にする理由」を語るだけで終わってしまったのでw今日は実際のどのような防音をするのかをお伝えしたいと思います。 2:防音室を購入する 「市販の防音室で知ってるもの言ってください!」 と聞かれたらなんと答えます? そう。 YAMAHAのアビテックスですよね。 おそらく音楽をやっていらっしゃって、少しでも防音室

        • 【ご報告】このたび6スタは、本格的に自宅に『6スタ』を作ります(その1)

          皆様こんにちは、6スタです。 真夏の暑さも少し落ち着く気配を見せてきている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? さて、タイトルの通り このたび私6スタは、自宅の作業部屋を完全防音仕様にし、かつ機材も大幅に刷新した自宅スタジオの構築することをここにご報告いたします。 って、何お前報告しちゃってんの、って感じなのですがw このnoteの1番の目的は自分のスタジオ構築の軌跡を記録をしておくこと、それとあと少しは出来上がった後のこのスタジオに興味を持ってくれる方がいてくれたら

          有料
          300

        【Youtube連動企画】高級コンデンサーマイク✖️マイクプ…

        • 高級コンデンサーマイク×高級マイクプリ人気投票、開始!

        • 【ご報告】このたび6スタは、本格的に自宅に『6スタ』を作ります(その2)

        • 【ご報告】このたび6スタは、本格的に自宅に『6スタ』を作…

          6スタ主催コンテスト、投票結果発表!※ただし、受賞者の発表はまだです・・・

          皆様、大変長らくお待たせいたしました! コンテストの投票の集計が完了いたしましたので、まずは以下より結果をご確認ください。 注)今回は各ファイル名の総得点が何点であったかを記載しているのみとなり、優勝が誰であったかの記載はありません。理由はこの記事の最後に書いていますので、最後までぜひお読みくださいませ。 『歌ってみた』の結果歌ってみたの投票1位は ・・・・(ドラムロール鳴ってると思ってください) ・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・

          6スタ主催コンテスト、投票結果発表!※ただし、受賞者の発表はまだです・・・

          『春』コンテスト投票受付開始のお知らせ!

          5/22 23:00 追記) 全てのデータを「個別」「全部」でダウンロードできるようにいたしました。 ※あくまで各音源をご自身の環境で視聴し投票に役立てていただくために開放しているものですので、それ以外の目的での利用を固く禁じます。 3月20日に以下のページでコンテストの告知をさせていただきましたところ、 本当にたくさんのご応募をいただきました! コンテストに応募をいただきました皆様には、この場を借りてお礼申し上げます。 コンテストの応募結果はどんな感じだったの?なんと

          『春』コンテスト投票受付開始のお知らせ!

          【期間限定&企画発表!】M3販売楽曲のパラデータ&マイナスワン音源配布開始!

          コロナなどでお客さんの来場も少ない中、3/1に開催されましたM3で販売しました私のファーストミニアルバム「夏秋冬春」の中から・・・ 4曲目に収録されている『春』のパラデータおよびマイナスワンデータを期間限定(本日より〜2020/5/6まで)で公開いたします!! ↓音源はこちら↓(パラデータはこちら) →32bit96kHzのパラデータとなります。 追記)32bit48kHzも追加しました!&EquipmentListも追加しています! (マイナスワンデータはこちら) →

          【期間限定&企画発表!】M3販売楽曲のパラデータ&マイナスワン音源配布開始!

          総額、約200万円!マイク視聴会の音源、公開!

          めちゃくちゃ更新が久しぶりになってしまいました。。。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? さて、既にTwitterでは告知をさせていただきました「マイク試聴会」の各種音源の公開させていただきます! そして今回私6スタだけでなく、Twitterでお知り合いになった ・つくねくん( @tsukunemix )※Peluso P-12所有 ・まゆかちん( @mauka_alicegawa )※TELEFUNKEN TF51所有 のお二人にご協力をいただき、それ以外のマイクはいつも

          総額、約200万円!マイク視聴会の音源、公開!

          200V電源工事のお話し:後編

          昨日公開しました、200V電源引きましたよー、の後編です。 こちらでは工事費用や、さらにProcable(プロケーブル)さんのダウントランスを接続した音のレビューも書きたいと思います。 さて、前回の記事の最後が「壁コンセント接続でトラブルが・・・」というところで終わってしまったので、その続きから。 200V用の壁コンセントは形状が全然違った!・・・(´;ω;`)ウゥゥもうやるんだったら徹底的に!ってことで、Fulltechの壁コンセントやコンセントプレートを買ったんですね

          200V電源工事のお話し:後編

          200Vの電源工事のお話し:前編

          最近、7月にも関わらずかなり涼しくて、ちょっと調子狂っちゃいますね。あと久しぶりのnote更新で、ちょっと文章の書き方を忘れてしまっている感じですが、できる限りわかりやすく書いていきたいと思います。 今回前編と後編に分けて書こうと思っていまして、まず前編はいわゆる100V→200Vの工事のお話、後編はその200Vをどうやって機材につないで、で結局音はどうなのよ!?ってところのレビューを書こうと思います。 まず200V工事って、なんのためにすんの?まぁ、すべてはいい音のため

          200Vの電源工事のお話し:前編

          DTM音源用に、外付け爆速SSD「M.2 SSD」を導入!

          突然、note書きたい欲がふつふつと湧いてきたので、さらにもう一本いってみます! DTMerのみなさん、最近の音源ってリアルな代わりに、非常に大容量なものが多くなってきてますよね。 そんな私もiMac2019購入の際に、1TBのSSDにしたのですが、もうすでにこんな状態。。。 まず一番容量を喰っているのが、Superior Drummer3で、こいつだけで235G! さらにこれ以外にKomplete Selectやら、MODO BASS、UVI Orchestral

          DTM音源用に、外付け爆速SSD「M.2 SSD」を導入!

          Sonarworks Reference 4導入しました!

          最近、ありがたいことなのですが仕事が忙しくなかなかnoteを書けませんでしたが、そんな中でも少しずつですが機材も導入を増やしているところです。 そこで今回導入したのは、「Sonarworks Reference 4」という部屋の音響状態を測定し、正確なモニタリング環境を構築するアイテムになります。 導入理由私の部屋は賃貸の6畳の一室で、何も吸音や防音対策をしているわけでもないため、低音がボワボワするなー、とか左右のスピーカーの鳴りがなんかちょっと違って聞こえる・・・、など

          Sonarworks Reference 4導入しました!

          MacからTwitterに動画をアップするのが一苦労だったので、一部始終を公開

          昨日、今日と東京は雨で少し涼しいので、制作が進みます。 で、DTMの制作環境も整いつつあり、5年前にバンドをやっていた時に作っていた曲を思い出しながら、少しずつ作っているのですが、多少形になったところで「Twitterにアップしたい!」という思いがふつふつと沸き起こり、アップしてみました。 結論としては↑のようにアップはできたのですが、ここまでやるのにTwitterに動画がアップできない問題にぶち当たりまして、その解決策を簡単にまとめたいと思います。 ・Twitterに

          MacからTwitterに動画をアップするのが一苦労だったので、一部始終を公開

          DTM機材&iMac、揃ってまいりました!第一弾

          このnoteを書きはじめて、1週間。 ようやくDTM機材と、さらに念願のiMacが揃ってきました! ここで、今現在揃っている私の使用機材をまとめたいと思います。 ※紹介する機材が多いので、3回に分けてご紹介いたします! 1.iMac 2019 27インチ今年3月にマイナーチェンジしましたiMacの27インチモデルを購入。 もちろんDTM、特にソフト音源を多用する可能性が高いので、吊るしモデルではなく、CTO(カスタムトゥーオーダー)で変更を加えています。 27インチ

          DTM機材&iMac、揃ってまいりました!第一弾

          初めて!の宮地楽器(RPM)さんでDTM機材を物色 - ヘッドホン編

          ヘッドホンが正しいのか、ヘッドフォンが正しいのか。 もはやどっちでもいいんですが、気になって調べたらやはり天下のYahoo!知恵袋にありました。 たしかに英語で書くと「Headphone」なので、ヘッドフォンなんですが、なんとなく私はヘッドホンでいきたいと思います。 というどうでもいい件から始まり恐縮ですが(汗)宮地楽器さん第3弾、ヘッドホンの視聴をしてきたのですが・・・ 結論、ヘッドホンは決まりませんでした(泣)久しぶりに音楽制作するので耳がダメになってるのかしら。

          初めて!の宮地楽器(RPM)さんでDTM機材を物色 - ヘッドホン編

          初めて!の宮地楽器(RPM)さんでDTM機材を物色 - モニタースピーカー編

          毎日暑くて溶けそうでしたが、今日はちょっぴりだけど和らいでますね。 さて、宮地楽器さん機材物色編第2弾として、音の出口としてめちゃくちゃ重要な「モニタースピーカー」を物色です。 宮地楽器さんのRPMは2階建てになっており、1階にオーディオインターフェースや各種ソフトウェアなどのいわゆるDTM・DAW周りの機材があり、2階には主にアウトボードやモニタースピーカーなどを置いてありまして、インターフェースも決まったので、2階に場所を移し、モニタースピーカーの物色です。※こちらも

          初めて!の宮地楽器(RPM)さんでDTM機材を物色 - モニタースピーカー編