マガジンのカバー画像

考える苔玉 #エッセイ

3
エッセイの中で、「考えた」り「主張した」りしたものをまとめています。生き方、自然、本、異文化などの話が多いかと。
運営しているクリエイター

記事一覧

「逃げるは恥だが役に立つ」を考える~(3)「オスはメスの保険」の意味と、個人的な話を少々。

「逃げるは恥だが役に立つ」を考える~(3)「オスはメスの保険」の意味と、個人的な話を少々。

またもやごめんなさい、あのドラマ・漫画の話ではありません。そうではなく、様々な困難から「逃げる」ことについて、「それもいいんじゃない?」とススメるものであります。

「オスはメスの保険」。キャッチ―で刺激的な表現ですね。男尊女卑ならぬ「女尊男卑」にも聞こえそうですが、そのような意図はありません。生物のはなしです。

これをテレビ番組で仰っていたのは、分子生物学者の福岡伸一さん。
生物学的にいうと、

もっとみる
「逃げるは恥だが役に立つ」を考える~(2)いじめられたメダカは逃げることで生きる

「逃げるは恥だが役に立つ」を考える~(2)いじめられたメダカは逃げることで生きる

引き続きごめんなさい、あのドラマ・漫画の話ではありません。そうではなく、様々な困難から「逃げる」ことについて、「それもいいんじゃない?」とススメるものであります。

最近、メダカと同居を始めました。人にいただきまして。
夫が付けた名前は、メダ吉、メダ兵衛、メダスラ、メダックス、メダ太郎。呼ぶたびにちょっとずつ呼び方が変わります。適当。
かわいいし、見ていて癒されますよ。今のところ、観葉植物を育てる

もっとみる
「逃げるは恥だが役に立つ」を考える~(1)“ぜんぜん「我慢」というものをしない”内田樹さん

「逃げるは恥だが役に立つ」を考える~(1)“ぜんぜん「我慢」というものをしない”内田樹さん

ごめんなさい、あのドラマ・漫画の話ではありません。そうではなく、様々な困難から「逃げる」ことについて、「それもいいんじゃない?」とススメるものであります。なぜなら、私は、「逃げる」自分を認め、ある意味「諦めた」ことで、だいぶ楽になったから。

「逃げる」ことは、現在、あまり推奨されていません。体育会系のアツいおにいさんは「なぜ諦めるんだ、逃げるな!」と呼びかけ、気弱な少年も「逃げちゃダメだ」と自分

もっとみる