見出し画像

2022年5月8日は、母の日です。

大事な日、母の日。
日本の生みの母には、恒例のプリザーブドフラワーを。

去年の隣に飾ってくれた模様。


旦那様のドイツ人の母には、ケーキを焼いてみました。

材料


にんじん…280g
卵…4個
グラニュー糖…280g
サラダ油…300g
レモン汁…30ml

◎薄力粉…360g
◎ベーキングパウダー…10g

作り方


1
型に合わせてクッキングペーパーを敷く。オーブンは160℃に予熱する。
2
にんじんは皮をむいてすりおろす。
3
ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加えて、グラニュー糖が溶けるまでよくすり混ぜる。サラダ油を加えてさらに混ぜる。
4
[2]のにんじんとレモン汁を加えて混ぜる。
5
◎を4にふるい入れ、粉気がなくなるまで混ぜ合わせる。
6
生地を型に流し入れ、160℃のオーブンで40分焼く。
焼きすぎるとパサパサするので、竹串を刺して少しつくくらいが完璧。

20分経過

そろそろできあがりかしら?

35分経過

あと5分くらいかな?!

しっとり人参ケーキ焼き終わりましたー♪

お母さん喜ぶかなぁ。
母の日の模様はまた。

この記事が参加している募集

至福のスイーツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?