見出し画像

それは誰のためで何のためか?〜考えることを放棄しない

綴られる本音にうなずくことが多い、赤毛のチコ さんのnote。

医療者さんからの『事業所のコーヒーメーカー撤去』というアドバイスに、
「今私はしたくありません」
と答えられた赤毛のチコさんの考えにも共感しました。

ふと、待てよ?どこまでもゼロリスクをって
理論上は正しくでも生きててツマラナかったら
それは誰のためで何のためか分からなくなってはいないか
永遠にリスクを下げむとする引き算の思考と行動からは
何を得ることができるのだろう
ちょっと立ち止まってもいいんじゃないかなと思う

赤毛のチコ さん「選んだのは何?


何がどの状態だと「リスクがある」と判断するの?
「科学的根拠がある」って、本当に
心と身体には、不思議なこともたくさん起こっているのに?

それは、誰の安全を守るため?
「ゼロリスク」によって、何を得られる
「ゼロリスク」のために、何を失う

「みんなのため」と言いながら、本当のところは「自分のため」になっていない?
あなたが、「人生で大切に思っていること」は何?
目の前の人が「大切に思っていること」は?

そもそも、この「違和感」はどこからきたんだろう?

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

「これが正しい」
「これが正解」

当たり前のこと》として提示されて胸がざわつくことがあったなら、私はその理由を探る時間をもつようにしています。

「ん?本当に?」

自分の違和感に鈍感にならないよう、《感じる力》を磨きたい。

そのために、《感じる力》の土台となる《知識》を身につけて、自分で考えて、実践して、《知恵》に変えられるよう、日々精進しています。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

一般的に「体に悪い」とされていても、「美味しい」と心と身体が喜ぶのであれば、悪い影響は出ないようにも思っています。

「一般的にはこうなのよ」
「これが常識でしょう」
と言われても、私は、自分の人生を自分で選びたい。

そして、『私は私の人生を生きる』と願う人を応援したいのです。

どんな出来事にもプラスとマイナスの両面がある。

だから、その両面を見据えた上で選ぶことができれば、納得度が高く、心と身体にいい影響があるように思っています。

赤毛のチコ さん、考える機会をありがとうございました♪



「私が私である」ことの確信へ導く魔法使い
御影石 千夏


▼思考停止の弊害についてオススメの本
(Kindle Unlimited対象)



▼プロフィール






*いつもお読みいただきありがとうございます* スキ&コメントをいただけると、とても嬉しいです。 いただいたサポートは note内で循環させていただきます。