見出し画像

【読むラジオ「よってたんせ、」】 #52 悔いなく過ごす月に

みなさんこんばんは。
秋田はどんどん雪が積もって、実家の方は雪寄せもしているようです。
来週は少し寒さも緩まるようなので、おこもりグッズでも探しに行きたいなあ、と思っています。



友人と贅沢時間

2023年も残り1ヶ月となりました。
会いたい人には今のうちに会わなくちゃ!と思い、友人に連絡をして、昨夜ご飯を食べに行ってきました。
ずっと行きたかったお店。何を食べても、過去最高を更新し続けた、幸せすぎる時間になりました。
たくさん食べて、たくさん話して。なんでもガハガハ笑いながら話せる相手がいることに感謝ですね。


12月になると、"いよいよ"という言葉を、よく使うような気がしています。
自分の誕生月でもある、というのもありますが、
「いよいよ歳をとる」
「いよいよ今年も終わる」
「いよいよあれもこれもやらなければ」
そんな言葉を使いがちに。

この時期になると、今年の後悔の数を数えがちになる私。
でも、今年はそんなこともなく、穏やかに、ただただ目の前の生活に向かい合って過ごしています。
そこしか見えないくらい忙しいわけでもなく、自分から自分の生活に向かい合っている感覚。

こうやって、自分の言葉を綴るようになってから、自分の言葉を見れるようになりました。
完璧じゃないと嫌だった自分。今までの自分だったら"上手”な言葉でないと、全部をデリートしてしまっていたけれど、今は"上手"に「これでいいかな」ができるようになって、昔の自分を否定することが減ってきている気がしています。

何かがあったわけでも、歳をとったからでもなく、自分からこんなふうになれたような感覚で、少し自信にもつながっています。
大きなことをやったわけではないけれど、気にしていた自分の弱いところを、継ぎ接ぎしながら、自分の夢に向かってコツコツ進む。そんな自信の作り方が、私にはあっている。


残りの1ヶ月も、コツコツ少しずつ進んでいきます。
コツコツ進めていることについては、また次回。



今日の一曲は、どんな日でもとりあえず何かしようかな、と思えてくる曲。

ELLEGARDENは、私が陸上部時代に試合前によく聞いていたバンド。
今も時々、「よしやるぞ!」と自分をぐいっと押し出してやりたい時に、聴きたくなる。

明日はお休みなので、一曲聴いて夜な夜な、黙々作業時間を過ごしたいと思います。


一年で一番やる気になれる1ヶ月。
noteの更新もどんどんやっていきたいなと思います。



最後まで読んでいただきありがとうございます。
また次回も、お会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?