見出し画像

「ルノワールと12人展」音声ガイド~絵画で旅するヨコハマの街💛

遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
アコースティガイド・ジャパンのnoteへようこそ。本年もどうぞよろしくお願い致します。さて、今年ひとつ目の記事は、横浜美術館で開催中の「オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」の音声ガイドをご紹介します。

―番外編ガイドでプラスαのお楽しみ☆彡

女優の上白石萌音さんがナビゲーターを務める本展の音声ガイド。作品の詳しい解説が聴けるだけでなく、実は「番外編」というスペシャルトラックが収録されているんですよ。

画像3

例えば、このアンリ・ルソー作《ジュニエ爺さんの二輪馬車》につけられたガイドでは、横浜のちょっとディープな観光案内が聴けちゃうんです!展覧会を見たあとに、横浜散策はいかがですか?

―乗合馬車発祥の地!横浜・馬車道を歩く

横浜美術館がある東急東横線・みなとみらい駅から一駅。「馬車道」という駅の名の通り、そこはかつて外国人の馬車が行き交ったことで知られます。

画像2

1869年(明治初年)には下岡蓮杖ら日本人商人の共同出資によって東京~横浜間の日本初の乗合馬車の営業が始まりました。レンガで舗装された道を歩きながら、通りのあちこちにちりばめられた馬のモチーフを探してみると面白いですよ。

画像5

―“日本初”がいっぱい!近代文化が誕生した馬車道

外国文化の入口であった馬車道は、アイスクリームや近代街路樹など、様々なものの日本における発祥の地としても知られています。足元のおしゃれなタイルに目を向けてみると・・・、ここにも日本初のあるものが描かれていました。

画像4

そう、ガス灯です!実は、いまも通りに並ぶ81基の街灯は、電気ではなくすべて本物のガス灯なのだとか。美術館の帰りにちょっと寄り道。ぜひ古き良きクラシカルな街並みを堪能してみてくださいね。

画像6

画像7

「オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」は、1月13日(月・祝)まで開催しています。どうぞお見逃しなく!それではまた😉(ウエムラ)

*******************************************
アコースティガイド・ジャパン
https://www.acoustiguide.co.jp
Twitter: @ADaudioguide @kikubi_AG
*******************************************

―展覧会情報

横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館コレクション
「ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」

会期:2020年1月13日(月・祝)まで開催中
会場: 横浜美術館 (神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1)
開館時間:午前10時~午後6時
(毎週金・土曜日は午後8時まで。ただし1/10〜12は午後9時まで)
※入館は閉館の30分前まで
休館日:毎週木曜日(12月26日は開館)、2019年12月28日~2020年1月2日

ー音声ガイド情報

図3

ナビゲーター:上白石萌音(女優)
BGM演奏と楽曲解説:福間洸太朗(ピアニスト)
収録時間:約30分
当日貸出価格:560円(税込み)※おひとり様1台につき。
▶サンプルボイス視聴はこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?