見出し画像

【夏休み企画#5】『毎日が楽しい』『暇がない』【書籍執筆挑戦】

前回記事

こんにちは、今回は夏休み企画の書籍執筆をしていきたいと思います。
企画については、過去記事を読んでもらえると嬉しいです!

夏休みの企画として書籍の執筆に挑戦しています。
みんなさんには書籍ができるまでの過程を楽しんでもらえればと思っています。

みんなで一緒に書籍を作っていきませんか?

どうなるかわからない企画ですが必ず一冊の本にまとめていきたいと思っていますので、応援よろしくお願いします!
それでは、本文を書いていきたいと思います。

(仮)すべての教師と子どもを幸せにする方法~教員こそ多趣味であれ~

【夏休み企画#5】『毎日が楽しい』『暇がない』【書籍執筆挑戦】

第1章 多趣味のすすめ

①多趣味のメリット

・毎日が楽しい

2つ目は毎日が楽しいということです。
趣味が多いとやること、やりたいことがいっぱいです。
それぞれのシーズンによって、楽しめることがいっぱいあります。

【季節ごとの趣味一覧】
春 :キャンプ、魚釣り、養蜂、家庭菜園
夏 :川遊び、海遊び、
秋 :キャンプ、魚釣り、家庭菜園
冬 :外遊び
通年:DIY、ガジェット、SNS運用、note

今週末は何をしようと毎日考えるだけでもわくわくします。
毎日わくわくしたい人は絶対に趣味を多く持つことをおすすめします。
一度しかない人生、わくわくを持って生活していきましょう!!

・暇がない

最後は『暇がない』ということです。
これはマイナスに感じる人もいるかもしれませんが、私にとってはすごくプラスに感じています。
人間は忙しいほどパフォーマンスが上がると思っています。

また、忙しいと余計なことを考えずに済みます。
仕事で嫌なことがあった時も、頭の中を別のことでいっぱいにすることができます。
余計なことを考えないというのは、精神衛生上とても有効です。
あえて自分の暇をなくしてみましょう!


次回予告

次回は、「②多趣味のデメリット」について書いていきたいと思います。
趣味が多いと様々なデメリットがあります。
メリットを書いたので、デメリットもしっかり書きます。
みなさんが考える趣味が多いと出てくるデメリットをコメントで教えてくれると嬉しいです。

今回の振り返り

今回は、多趣味のメリットについて書いてみました。
趣味があると本当に毎日が楽しいです。
こんなに楽しい日々をみなさんにも送ってほしいと心から思っています。
みなさんが思う趣味が多いことでのメリットをコメントに書き込んでくれると嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは、また!


この記事が参加している募集

noteの書き方

夏の思い出

子どもと一緒に遊べるおもちゃを買わせてもらいます😆