マガジンのカバー画像

【2022】フォトギャラリーありがとうマガジン

143
数ある画像の中から見つけてくださって、選んでくださって、あなたの大切な記事に添えてくださって、本当にありがとうございます** というわけで、『みんなのフォトギャラリー』で私の写… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【aeuのフォトギャラリー】#総集編 →2022

 noteを始めた当初、私は『自分も何者かでありたい』と思っていた。  本、映画、漫画、イラスト、音楽、舞台、写真……  素晴らしい作品に触れて心動かされて、いつの日からか「私もそんな作品を創り出せたらなあ」なんて憧れが生まれて、いろんなものを少しずつ少しずつ掻い摘んでは、自分には何があるだろうと『ジブンサガシ』の日々を送った。 『ジブンサガシ』  今考えると笑ってしまう。  自分探し、と言いながら、追い掛けていたのは他人の輝かしい姿。  彼らのいる世界がとても華やかに

夢の学校はどこだ!? 【前編】

わが家には息子が2人います。小4の長男と、年長の次男。 来年には、次男も小学校入学。手のかかる子育て(0歳〜保育園)から、目のかかる子育て(小・中学生)に移行中です(え? 高校生、大学生? それは金のかかる子育て……)。 「次男くんは、どこの小学校に行くの?」 1年ほど前から、よく聞かれる質問です。なぜかというと、わが家の長男は私立小学校に行っているからです。長男はいろいろと思うことがあり、小学校受験をしましたが、次男は彼の性格的にも公立小と思っていました。 しか

あの日、虹を追いかけて 〜 Israel_Kamakawiwoʻole 「Over the Rainbow~What a Wonderful World」

「小説家を見つけたら」という味わい深い映画をご存じの方もいらっしゃるかもしれません。ショーン・コネリーが隠遁した小説家を演じていました。 この映画は、才能があった少年が、この小説家の手ほどき(文章の添削)をうけていくことで、実力を開花させていき、途中で事件がありつつも、表舞台に現れた小説家のサポートもあって、最終的には明るい未来へ着地していくというストーリー。 この映画のエンディングテーマは「Over the Rainbow~What a Wonderful World」

日記を書く目的。

米国市場が休みで閑散相場 (-_-;) いつもなら夜は先物をやるんだけど、値動き無くてつまんないから相場は休んで英会話の勉強してます (笑) 日記を始めたキッカケ、目的を綴って置きます(自分自身が初心を忘れないように) ① まず初めに、何かを売ろうとか、儲けとか、全く考えていない  (人から金を頂けるほどの情報も持っていないし、スキルも無い)   ② 日記を書くことで自分と向き合い、自分のブレを日々修正したい(一番重要) ③ いい投資先や情報源を発見したい (

短編『オリバさんの庭』

ショッピングモールの角にある小さなレストランは祖母の友人であるオリバさんのお店で 3人しか並べないほどの小さなキッチンがある 他の店の外観はショッピングモールにふさわしいものばかりだったのにそのレストランだけは、そこに似合わず森の奥にひっそりとありそうなもので、何度行っても心が躍った 小さな頃からよく祖母に連れられて来ていて、 足を運ぶたびに壁にはった蔦や植木が成長した姿をみれる事も楽しみにしていた 大きなガラス張りの窓から差し込む日は オリバさんの店をいつも明るく輝か

高校2年生最後の終業式

🤍🐝___⸒⸒𝐇𝐞𝐥𝐥𝐨‬🐝___⸒⸒🤍 noaです🐻💓 今日は高校2年生最後の終業式でした🏫 成績や冬休みの宿題が渡され、緊張気味でした(笑) 成績順位は落ちていましたが、自分の平均点、合計得点は上がっていた(1学期より)のでうれしかったです☺ これからも自分と戦って、いい結果が残せるように頑張りたいです🔥💪🏻 2年生最後の冬休みは、修学旅行の準備に充てたり、資格勉強をしたり、課題をつぶすことに集中したいです💭 そして目標は毎日読書時間をとることです!! なん

雪・彼女について

 しんしんと雪が降りつもる帰り道、視界一面に踊る雪が傘の下から流れ込んできて腕や足に染みていく。お婆さんがいかにも今の今までこたつにいましたって格好で家の前の雪をかいていた。フリースにちゃんちゃんこだけ着て雪の中せっせと雪かきしてる。寒くないのか、どうしてあんな無防備な格好のままスコップ手にして本格的に雪かきしてるのか、手袋すらしてない。家族はまだ仕事から帰らないのだろうか。家族が帰る前に出来るところだけでもと思ってやっているのだろうか。見た目のわりに元気なおばあちゃんだ。だ

【小説】先生も走るんだから、気分だけでも忙しくしなきゃいけないような・・。

 年を取るにつれて、時間が経つのが早くなっている気がする。 いや、まあ、体感的に「早くなっている気がする」だけであって、今から何年、何十年と経っても一秒の長さが変化することはないのだけれど。  そういえば去年の今頃は「受験よ、早く終われ」なんて半ば呪いのように呟きながら人生初の受験、高校受験に向けて必死で勉強していた。 これまでの人生で勉強なんて「授業中に聞いたものをなんとなく覚える」だったのに、ある日突然「範囲は中学校三年間で習ったもの+α!一年間すべてが試験期間!」なん

2022/12/09_サポートメール_知的好奇心を育てる_とりあえずが大切

おはようございます。 もう金曜日ですね。面白いテーマのサポートメールは名残惜しくなります。。 今日のテーマは「信頼できる人のことならとりあえずやってみよう」でした。 私が参考にして人って誰だろう…やっぱり勝間さんかもしれないです。 ・ホットクック料理 ・MetaQuestでエクササイズ ・Audibleで耳読書して読書量が倍増 ・音声入力 細かいことはまだありますが、どうしてこのように有用な情報を提供してくださるかというと、提供されるほどたくさん試されていますし、それ

2.実践方法 2-1.食事 2-1-2.食事の量

改めて食事の量に関してダイエット成立のための公式①を思い出してみましょう。 ダイエット成立のための公式① 摂取量(IN)ー 消費量(OUT)<0 (強調・囲み) です。

有料
100

スージー・ワイさんは、あなたであり私である

noteを比較的平和なSNSだと認識している方は多いと思います。現に私もその1人です。とはいえ、人間が作り、人間が使うツールである以上、悪意というものを完全に抑え込むのは難しいですね。特に「ことば」が表現の中心のプラットフォームであればなおさらです。 朝起きたてにnoter仲間のめーしゃんのこの記事を読んで、私は一気に目が覚めました。悲しい出来事により、noteを去ってしまった、いや去らざるを得なかった、とあるクリエイターさんに関するお話が書いてありました。 正直読んでい

家族の縛りに対しラディカルに、バーをへし折るイエス

今日は、エズラ記8章15−20節(聖書)からのお話です。テーマは「あなたの名前も覚えている」。イエスは家族に冷たかったのでしょうか。それとも・・・。個人に付される役割、家族に付される役割という切り口から、エズラ記の中で描かれている名前の記録を読み取ります。 「わたしの母、わたしの兄弟とはだれか」(33)マルコ3章31−35節の中にある言葉「わたしの母、わたしの兄弟とはだれか」(33)。このことばは、高齢社会で生きるわたし自身が、いつかは聴き、あるいは自分が言うこととなること

有料
100

久方の朝日を受くる海鳥のかな文字のごと空へひらけり/ぷくぷく

2022年11月3日(木)のうたの日19時部屋の題「題『文』を文語で」で首席(薔薇)を取った短歌。 「久方の」は、「日」を導く枕詞。「海鳥」の種類はわからないが、朝日の光を受けて、海の上を飛んで漂っているのだろう。ウミネコやカモメが飛翔する姿は、平仮名で言えば、「ひ」や「へ」のように見える。そのため、「かな文字」というのは平仮名ということだろう。結句「空へひらけり」で「ひらく」という動詞を用いていることからも、平仮名であろうと予想できる。 何が「ひらく」のだろうか。鳥自体

アニメ映画「すずめの戸締り」感想。次へ繋がる鍵

予告 あらすじはじめに色々と省略すると鍵を開けて、閉めるお話です。 「戸締り」「行ってきます」が個人的なこの映画のキーワードだと思いました。 細かい考察などはしません。 私が見て、勝手に感じたことや考えたことです。 ネタバレも含むかもしれませんのでまだ未視聴な方はお気をつけください。 鍵をかける行為とはなんなのか忘れる=鍵をかけるだと考えました。 忘れることで、記憶や思い出に忘却という名の鍵をかける。 中の記憶が強ければ強いほど、鍵は壊れ溢れ出します。 忘れたく