希死念慮が日常に

毎日の様に「死にたいな〜」って考えています。

もう「死にたい」と考える事が当たり前のように日常の一部と化してしまっているんです。

多分病気になる前はここまでは酷くはなかったでしょう。

病気の症状が一番重かった時よりはマシですが……

しかしこうして積もり積もった思いがいつか僕が耐えられないほどに増大して崩壊するかもしれません。

死にたいけど死にたくないです。

その為にも何か人生に生きる希望を見出さなくてはいけないのかもしれません。

数年後までにしたい目標などはあるのですが、それが生きる理由になるかと言われるとなりません。

楽しみではあるのですが、そこまで重要ではないと思います。

数年後の長期の目標を持つより短期で目標を立てたほうが良いのかもと思いますが、特にないんですよね。

今年で26歳になるのですが、それほど楽しかった事はありません。

生きる理由なんてわかりませんでした。

今から生きてそれがわかる保証もないでしょう。

もしかしたら生きる理由を持っている人なんてごく少数なのかもしれません。

何も考えずに日々を過ごす。

それも幸せなそうですね。

けど生きるための理由を探してしまったらそこで詰みなんです。

探してしまったら最後。

それを見つけないと永遠と退屈な日々を送ることになるでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?