このカルチャーは覚えておかなくちゃ。

このごろはなんとなく寝苦しくて、だいたい明け方近くなるまで特に目的なくインタネットをぼんやり見ていることが多い。各種プラットフォームでおすすめされるがままに見聞きするコンテンツたちは、この頃は妙にお金の匂いがキツいものが多くてだいたいつまんない。X(*旧Twitter)とか最近マジでヤバいかんね。みんなそれぞれが好き勝手なこと呟いてた10年前とかと比べて明らかにお金の匂いがするものが増えた。それがいいか悪いかは分かんないし、いまさら結局世の中お金かいと憂うつもりもないけど、都会の絵の具に染まりまくった彼や彼女を見ているような気分になり、木綿のハンカチーフの一枚もねだりたくなるこのごろ。

つまんないつまんないと喚きながらそれでもインターネットにしがみついていると、時折星屑みたいにキランと光るものと出会うことがある。ことにこの数日はいいな~と思うものに出会う頻度が高く、カルチャーのシャワーを連荘で浴びているような心地。シルキーなやつねシルキー!

一方で結局はそれも砂の一粒に過ぎないので、日々インターネットを眺めているうちにほっといたらその良さが霧散してしまう。そこで備忘的に良かったものごとをここに書き残しておこうと思う。在りし日のTwitterを想いながらご笑覧くださいませ。

Podcast

最近は眠れない夜にPodcastを聴いてる時間が超多い。前年度比で1,000%くらい聴いてる気がする。「問わず語りの神田伯山」を初回から遡って最新の回まで聴いてるのと、「ChelmicoのオールナイトニッポンPodcast」、「金属バットの社会の窓」、土岐麻子が出ている「こんな話が、したかった」などを聴いている。たまにそのまま自転車など漕ぎだす。次の日には話の内容はほとんど忘れちゃうんだけど、これらは飽きずに聴いてる。ひとつひとつ良さを書いていくとたいへんなのでこれを聴いてますくらいに留めておく。

Art


X(旧Twitter)でふいに流れてきた庄田耕峯という人の「琵琶湖の星」がすごく良くてカメラロールに保存した。絶対使いどころないと思っていたけど、ここで使った。星空の描写がすごい。本当にピュアにきれいだと思ったから描いたんだろうなというのがわかる。おれはこの人を最近知って、150年くらい前に生きていた人らしいんだけど、まさにわれわれと同じく夜空を見上げてきれいだなと思う人が150年前にも確かにいて、ちゃんと作品として残っていること。その事実になんだか涙が出るような思い。一旦ベランダに出て月明りをぼやっと見ていたらいい感じに眠くなれた。

Music

このごろは寺尾紗穂と空気公団を鬼のようにリピート、すなわち鬼リピしている。よく眠れる。そういうアロマとかが出てる気がする。

あと路地というバンドも近いバイブスがある。この路線が好きなんだな、ということに気が付く。

Movie

昨日もまた眠れなくて「男はつらいよ」を観てた。特に理由はないけど「あじさいの花」を観た。新卒1年目の頃、暇で暇でどうにかなりそうなときに全部ひととおり観たのでぼんやり記憶があるのだけど、こんなに良かったっけという気持ちになった。全部で48作?とかそのくらいある中で一番男と女の関係の真に迫っているような力がある。男ってつらいね。鎌倉に行きたくなる。5月は遠いなあ。

なんか他にもあった気がするけどいまは忘れている。ほらやっぱ書き残しておかないと忘れちゃうんだって~!だいたいおれはこの頃眠れないときはこういう感じのものを摂取しています。ここまでに上げたコンテンツたちを最初からもう一度ざっと見返してみたんだけど、こいつ眠れてないんだろうな感すごいよね。

この辺が刺さったならこの辺も刺さるんじゃね?みたいなやつとか、わたしは眠れない夜はこういうの見てますとか、最近これが良かったみたいなやつ、ぜひ教えてください。眠れない夜を乗り切るグッドなコンテンツをぜひぜひ共有しましょう。そんな感じです。

この記事が参加している募集

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?