見出し画像

予防接種のスケジューリング

生後2ヶ月から子の予防接種が始まるという。

そこで今日はいつ頃どの予防接種を受けるのか、頭が冴えて心身ともに余裕のある産前の今のうちに予習でもしておこう…と前に区役所でもらった「乳幼児期における予防接種スケジュール」を見返してみた。

4月初旬生まれ予定で(あと3週間!)私は満一歳まで育休を取るつもりだ。そこで生後12ヶ月までに受けられる予防接種は育休中に済ませたい。

この手の計画を組んで手帳に書き込むのは、私にとってはほとんど趣味に近い。
備えあれば憂いなし!

…と意気込んでみたものの。


生後2ヶ月から満一歳になるまでの11ヶ月間をみたところ……

合計29回もあった。

え………

まじ……?

11ヶ月間で29回の注射????

生後2ヶ月から受けられる注射が5種類もあるんだけど、どれから受けたらいいの…?
皆目見当がつかない。

そして同じマンションの人の情報によると大阪市は同時接種がなく一回につき一種類の予防接種しかできないとか聞いたような……

その上「27日以上の間隔を空けて2回接種後、3回目は1回目の摂取から139日以上の間隔を空けて摂取」みたいに間隔を考慮しなきゃいけないとなると…

スケジューリングそれ自体が果てしなくめんどい……

0歳のうちから育休復帰してる人はどう仕事と折り合いをつけていらっしゃる…?怖

今のところ帝王切開の予定もなくいつ産まれるかわからないので、そもそも「生後2ヶ月」がいつか定まらない。

やっと今日正期産の時期に突入したばかり、これから5週間のどこかでたぶん生まれるでしょう(それより遅くなったら誘発分娩かな?)的なのがいま。

つまり接種開始時期が定まらない。
それすなわち、今から予防接種スケジュールの計画を立てることはできない。

時間の無駄。

というわけで、予防接種を受けるクリニックの目星だけつけて、それ以上考えることを完全に諦めた。

ちーん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?