見出し画像

コレがあるから人は行くのかな?

先日の4連休、銀座の歩行者天国は
ガラガラで寂しいムードでした。
コロナの不安があり出かける気分にならない
人たちが多いのでしょうか。

一方で、同じ連休中
舞浜駅周辺は賑わっていました。
ディズニーランド、
ディズニーシー、
イクスピアリ方面に
たくさんの人たちがゾロゾロと
向かっていきまました。
この活気からすごく元気をもらえますね!

私たちが目指したところは
イクスピアリにある
「レインフォレストレストラン」
です。
息子の株主優待券で、初めて入りました。

開店前から長い列ができていて
いかに人気があるのか分かります。

ジャングルに囲まれた階段を降りると
巨大な別世界が迎えてくれます。
そこは熱帯雨林のムード。
巨大な水槽に泳ぐ魚たち
本物のように動くゾウやゴリラ
鳥のさえずり
時折、落ちてくる雷。
いろんな演出が私たちの
五感を楽しませてくれます。

画像1

ここにいて心地がいい♪
非現実的な空間にでワクワクする♪
またここに来たい♪

そう思わせるムードです。

このレストランに限らず
ディズニーリゾート全体が
みんなの心をワクワクさせる
魅力があるようです。
だからかなのでしょうか
銀座と違って
ここにこんなに人が集まるのか。

調理師をめざしている息子は
いつか自分のお店を出したいそうです。
そのレストランは、
誰でも、何度でも、また来たくなるような
雰囲気とサービスを提供したいと
言っています。

今回のお店からも
アイデアを膨らませているようです。
店内のあちこちの写真を撮りまわっていました。

画像2

こうやって、五感をつかって
色々なものを観察して
そこから、組み合わせたり、変化させたり、
アイデアを創る過程は楽しそう。

息子は、
「子供も、大人も、みんなが
いつでも行きたくなるような
近くにあるレストランを作りたいな!」と
そのイメージを教えてくれました。

私は、私の頭の中で勝手にイメージを
創り出しました。
息子のイメージとは
ぜんぜん違うはずだけけど
漠然としていて
もやっとしたイメージから
具体的なイメージにしていくプロセスは
楽しいものですね。

そんな夢を実現して
来てくれた人の心を魅了できたら
それはとても嬉しいことですね。

人は、いくつになっても、
ワクワクに惹かれると思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?