マガジンのカバー画像

グアテマラ滞在記

25
2020年1月から約2ヶ月間グアテマラのアンティグアに滞在し、語学学校に通いながらスペイン語を学んだ記録です。
運営しているクリエイター

#グアテマラ

【グアテマラ滞在記】正直に生きる人達

【グアテマラ滞在記】正直に生きる人達

今いるグアテマラ、そして先日旅をしてきたメキシコとベリーズ、これらの国に行っておもったことがあった。
それは、

「みんな正直に自分に生きているなぁ」

ということ。それが、中米諸国で働く人々の姿をみて共通して感じたこと。

「正直に」というのはどういう意味かというと、
働く姿が大変そうじゃない。とにかく気楽に楽しくやってるということ。

本当のことは正直分からないが、見た限り、楽しいことしかしな

もっとみる
【グアテマラ滞在記】留学費用編

【グアテマラ滞在記】留学費用編

「スペイン語を安く勉強するならグアテマラ(アンティグア)」という情報を知って、グアテマラ行きを決めた自分。

自分のようにお金はあまり掛けられないけど、どうしても現地で言語を習得したいという人のために今回の僕のグアテマラ滞在の費用をシェアすることにする。

はじめに先日、グアテマラ(アンティグア)の物価に関する記事「グアテマラの物価は高い」を書いたが、そこでは留学費用に関してはあえて触れなかった。

もっとみる
【グアテマラ滞在記】メキシコとベリーズ旅編

【グアテマラ滞在記】メキシコとベリーズ旅編



完結したはずの「グアテマラ滞在記」の番外編とでも題してこれを書くことにする。

今年2月、約2ヶ月間スペイン語習得のためにグアテマラに滞在中、グアテマラ国内と隣国のメキシコとベリーズへ約10日間の旅行に出かけた。

これはその時の日記的な旅の記録である。

元々こんな旅をつもりはあまりなかったのにすることになった経緯は長くなるので今回は割愛する。
簡単に説明すると旅の発端は、スペイン語の実践力

もっとみる
【グアテマラ滞在記】完結編:スペイン語

【グアテマラ滞在記】完結編:スペイン語

僕がグアテマラに来てから今日で53日目、約7週間が経過した。

数時間後には飛行機に乗って帰国の途に着く。

僕のグアテマラ滞在はとりあえずこの時点で終わりを迎えるので、これまで書いてきたグアテマラ滞在記も一旦締めようとおもう。

僕にとって今回のグアテマラ滞在とはなんだったのか。
それを最後の記事とする。僕はこの地でなにを得てなにを感じたのか。

1.スペイン語まずは今回のグアテマラ滞在の主たる

もっとみる
【グアテマラ滞在記】スペイン語成果:一ヶ月

【グアテマラ滞在記】スペイン語成果:一ヶ月

アンティグアでスペイン語の語学学校に通い出して1ヶ月が経った。
(書くのが遅くなってしまい、執筆時には5週目がおわろうとしてるのだが…w)

1ヶ月というのは、ある意味言語習得の期間の一つの区切りだとおもっている。特にこの1ヶ月はスペイン語習得の初月であり、一番成長率の高い期間であることは言うまでもない。

というわけで、僕のスペイン語は初月でどう変わったのか?

一言で表すなら、

簡単な日常会

もっとみる
【グアテマラ滞在記】安全度編(続)

【グアテマラ滞在記】安全度編(続)

グアテマラに来る直前、「グアテマラは安全なのか?」という記事を書いた。

その時は、あくまでも外側から見たグアテマラの安全度に関する内容でしかなかったので、今回その答えを続編として書くことにする。

個人的な感想としては、

ぶっちゃけ、日本とグアテマラの安全度は変わらない。

「そんなこと信じない!」とおもうかもしれないが、そもそも国の安全度など数値化することなんてできないし、国や都市単位で安全

もっとみる
【グアテマラ滞在記】スペイン語成果:三週間

【グアテマラ滞在記】スペイン語成果:三週間



…全然変わっていません!w

と言ってしまっては自信を失って今後の語学習得に影響が出るかもしれないので、嘘でも変わっていると自分に言い聞かせている毎日です。

というわけで、グアテマラに来て3週間が過ぎました。日本でのガイドの仕事とは真逆で毎日同じルーティーンをこなす毎日になぜか新鮮さを感じております。

過去3週間のスペイン語の成果ですが、「〇〇が変わりました。」と言ってもあまりおもしろみが

もっとみる
【グアテマラ滞在記】中学英語教育に感謝したい件

【グアテマラ滞在記】中学英語教育に感謝したい件

!Hola!

今回、書こうとおもっていることは、

スペイン語を勉強しだして、日本の中学の英語教育に少しだけ感謝したいとおもっている件

です。

ご存じのとおり、いまスペイン語を真剣に勉強しています。
スペイン語は僕にとって、英語に続く二つ目の外国語になります。
毎日、語学学校に通ってスペイン語をマスターしようと頑張っているのですが、そのプロセスは僕が英語を習得するときに辿ったプロセスにとても

もっとみる
【グアテマラ滞在記】語学習得は最高の投資

【グアテマラ滞在記】語学習得は最高の投資



語学を勉強し習得すること、その為に投じる時間とお金は、ローリスク・ハイリターンのいわば「究極の投資」であるとおもっている。

考えてみてほしい。投資と聞いてイメージしがちなのは株式投資ではないだろうか。そんな投資でもし「ローリスク・ハイリターン」なんて謳い文句があれば、それはきっと詐欺に違いない。自分ならそう疑うし、多くもそうおもうはずだ。

でも、語学習得は違う。投資のリスクは極めてロー。

もっとみる
【グアテマラ滞在記】スペイン語成果:二週間

【グアテマラ滞在記】スペイン語成果:二週間

グアテマラに来て早くも3週目に突入。

ということで、ここまで2週間のスペイン語の成果を書くことにします。

正直、実感できる変化はそれほどありません。でも、できるようになったこともあります。

例えば、
レストランやカフェで注文と会計ができるようになった!

注文と会計ってそれほど難しくありません。店員と自分(客)の立場と明確で話すこともほぼ決まっているんです。店員は客が来たら注文を取るわけです

もっとみる
【グアテマラ滞在記】スペイン語成果:一週間

【グアテマラ滞在記】スペイン語成果:一週間

¡Buenas tardes!

スペイン語を勉強し始めて1週間が経過したので、その成果と変化をシェアすることにする。できるだけ詳細に書きたいとおもう。

ゼロベース すでに書いていることだが、ここグアテマラに来たときに僕が知っていた単語は2語だ。正確に言えば、知っていて考えなくても口から出る単語が、「Hola」と「Gracias」だけだった。自分でも「そんなの嘘だ!」と言いたくなるが、実際1から

もっとみる
【グアテマラ滞在記】グアテマラの物価は高い

【グアテマラ滞在記】グアテマラの物価は高い



というのは、ちょっとばかり言い過ぎか…

でも、全くのデマカセというわけではありません。

少なくともそれが自分がグアテマラで1週間が経過して感じた率直な感想です。

スペイン語習得を主な目的としてここグアテマラの都市アンティグアにやってきました。

アンティグアは、世界中に数あるスペイン語圏の中で格安でスペイン語を学べる場所として世界的にも有名な地なんです。
なぜ、ここを選んだかは【グアテマ

もっとみる
【グアテマラ滞在記】考えごと

【グアテマラ滞在記】考えごと



僕はいまグアテマラのアンティグアという町にいます。
母国であり、現在の居住地であり、仕事をしている場所である日本を離れ、外国の地で、仕事もせずに自分の好きなことをして自由な時間を過ごしています。
僕はこうしている時間がとても好きです。
好きと同時に、とても大切なことだともおもっています。
ここには、いつもとは違う文化があって、違う空気が流れ、違う人がいて、違う言語を使っていて、なんだかとっても

もっとみる
【グアテマラ滞在記】やっぱり単語覚えてなんぼ

【グアテマラ滞在記】やっぱり単語覚えてなんぼ



はい、いま必死にスペイン語の単語覚えてます!

毎日、最低でも50個、頑張って100個くらい新しい単語を覚えていけば、帰国するまでに最低でも2,500個の単語を覚えることになります。
どんな言語でも約3,000単語を知っていれば、ある程度の日常会話はできるという話をどこかで見たか聞いた気がするので、とりあえずそれを目指すことにします。

日本にいるときは絶対に単語帳を買って勉強しようなんておも

もっとみる