かたちのないものたち

幸せ冊子『かたちのないものたち』 編集後記 #幸せをテーマに書いてみよう

編集長のあきらとくんが書いたわけだし、私が編集後記は書かなくてもいいんじゃないか。

そんな気持ちもよぎったものの、冊子も完成し、みんなの手に渡りました。ここが一つの区切りだし書いてしまおう。そう思って重い腰を上げているところです。

そもそもの発端はこのnote。

旗振り芸人ことあきらとくんに、この企画をやる上で声をかけてもらい、この企画に運営側として参加することになったわけですね。

ノリが軽い(笑

そんなこんな参加させてもらった企画。冊子の後期にも書きかましたが、大変か、大変じゃないかで言えば大変でした(笑

何せ数が多い。
そして、未知なことが多い。

旗を振って記事を集める。コメントを書く。そこまではいいけれど、この企画の目玉は「冊子を作る」というその部分。ここにはどのくらいのお金がかかるかもわからなかったし、送料だけでもかなりの額になるのではないか、という懸念がありました。

そもそも校正などに関しても、基準や方法論など誰も持っていない。時間があって、数が限られれば、ある程度細かい対応を取っていけばよいかも知れないけれど、時間も限られていて、数も多い。

どう考えても難産だ。

……という諸所のことは、引き受ける段階ではちっとも意識していなかったので、上みたいな軽いノリで乗っかることになったわけですね(笑

蛇足的な話ではあるけれど、今私がやっている個人企画に「#ない」というものがあります。

世の中に「ない」ものを、140文字で勝手に書き連ねる、というもの。実はこれをやろう、というきっかけが生まれたのも、この幸せメンバーで雑談をしていたときなのです。

ひな姉が「シェイクシャックに行った」という話をして、何も知らない私が勝手に書くわけです(笑 そして、そこにこげちゃんが乗っかると。ちなみに「シ『ャ』イクシャック」になっているのはご愛嬌。

そんなわけで、とりあえず続けてみるかという感じで、今も細々とやっております。もう少しやるので、どうぞよろしくお願いします。

あ、ちなみにシェイクシャックの本物はこちら。ちゃんと「あり」ます(笑

そんなこんなついに形になりました。

貰った方はわかると思いますが、角で殴ったら人殺せるくらいの厚さはあります(笑 なにせ200ページ。もはや普通の本です(笑


参加してくださった皆様、ありがとうございます。
今更になりますが、運営メンバーは、あきらとくんひな姉るみ姉こげちゃん。本当にお疲れ様でした。

地方note民の私からすると、なかなかリアルイベントに顔を出すのは難しいですし、一歩踏み込んで仲良くなる。ということの難しさがあります。そんな壁をこの運営に関わることで、すこしでも壊すことが出来た、というのは、何にも変えがたい報酬であった。そう、心から思います。

こういう総括noteを書かなければ、終わりにならないんじゃないか。
そんな話も出たりしましたね。

大変な部分もありましたが、とても楽しかったですから。みんなでモノをつくるってやっぱり楽しいんですよ。

グループがなくなるわけでも、noteがなくなるわけでもありません。
またどこかで、なにかやりましょう。

そして「#幸せをテーマに書いてみよう」企画に参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。


#幸せをテーマに書いてみよう #エッセイ #コラム #企画 #冊子 #編集 #校正

「欲しいものリスト」に眠っている本を買いたいです!(*´ω`*)