不正問題の感想を好き勝手に書いただけの、よくわからない投稿

こんにちは、アジサシです。

またも自動車業界の不正問題が出てきましたね。
どうなってんねん、日本…と思いました。
自分が思ったことをnoteに書くというのがnoteを始めた理由なので、今思ったことを正直に書いておこうと思います。


戦後の日本を考えると、モノづくりによって日本は復興でき、
特に、自動車産業のおかげで、日本は発展してきたと思います。
今の日本経済を支えているのも、自動車産業だとも思います。
おそらく日本人の多くはそう思っているでしょうし、
だからこそ日本企業も自動車産業、自動車業界を意識しているところが多いでしょう。

それを重々承知で、好き勝手思ったことを書きます。
自動車業界は、一度体制を見直した方がいいのでは?
次から次に不正が起こっている原因は、業界の体制にも問題があるからじゃないでしょうか。
なんで検査で不正をしなきゃいけないのか?
例えは合ってるかは分かりませんが、試験でカンニングして、難関大に合格しているようなもんでしょ。
それで「俺は勉強できます。賢いです。」って謡ってた、と思ってます。

そんなことを自動車業界の、割と上流でやってたって感じじゃないですか。
それで上がる技術力って、不正をバレずにする技術くらいで、より下流に無茶いうしかないですよね。

で、記事を読むと、こんなことも書いてました。

特別調査委の報告書は不正の背景として、豊田自動織機のエンジン事業の9割がトヨタからの委託が占めることに起因し、「トヨタから指示されたことは実行できるが、自ら問題や課題を発見し、それを解決する方策を導き出す力が弱い」と指摘。その受託体質が、自社で正しいものづくりを徹底する仕組みづくりを怠ることにつながったと分析した。

素人目だと、ものづくりの技術力が落ちてるって言われてるな、と思ってます。
トヨタという超大手が頼りにしているところがこんな有様ってことは、自動車業界の技術力も本当に大丈夫か?って思ってしまったのが本音です。
もっとも、技術力があって、きちんと向き合っている人々もいるでしょうから、一概には言えないと思いますけど。

何も考えず書きなぐったのでよく分からなくなっちゃった。
改めて書くと、ものづくりの技術力が落ちてるかもしれないのに、それを改善するようなこともなく、昔のままの体制を維持して、今でも日本経済を一番支えているんだぞ、って自動車業界はどこかふんぞり返ってませんでしたか?
そのつけが、不正問題として今表れていませんか?

なんか骨粗しょう症みたいだなぁ。
中がすかすかになって、なんかのタイミングでポキッと折れてしまうみたいな。

ちょうどいいタイミングだと思って、業界全体の体制を見直して、改善した方がいい気がします。

ま、好き勝手書いたけど、都合よくすぐに改善するわけもないし、とりあえずの対策で、後々考えていくという流れになるでしょう。
そうやって、経済は回っていくだろうし。
せめて、自分の手の届く範囲は誠実でいようと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?