見出し画像

noteを100日書き続けて【ただの感想】

昨日でnote毎日更新100日を達成しました。
それで今日、いきなりサボりそうになっていたところ、弟に鼻で笑われたのでやっぱり書こうと思います。

とはいっても少しサボりモード入っているので、noteを100日書き続けてのカンタンな感想を記します。本格的な振り返りは土曜日くらいにやる予定です(100本読み返したいので)。

毎日更新の目的は?

note毎日更新を始めたの4月23日。
目的はいろいろありますが、最大の目標は「思考力の強化」でした。

僕は人間のパフォーマンスはすべて「観察→思考→行動」で説明できると思っています。カタカナにすると「インプット→エディット→アウトプット」です。

だから観察力・思考力・行動力という普遍的で根源的な能力を鍛えることだ重要だと考えています。

そのうちの思考力とは「得た情報を自身の知識体系・認知構造によって加工し、新たな情報をつくり出すこと」です。

noteを毎日更新するのは大変なことだと思います。僕は別にサイトもやっていて「学習」に関することとかはそちらで発信しています。
そのため「最も知識のある領域」を書き続けることはできません。

そうなると、noteで書くのは他のこと、その日気づいたり考えたりしたことになります。

つまり毎日毎日、思考の種を見つけて花開かせるプロセスが必要となるのです。これが思考力の強化につながると考えました。

花開かない日も多かった。

とはいえ、花が開かない日もありました。むしろそんな日ばかり。芽くらいは出せたと思うのですが。

しかし意外と「種」はたくさんありました。
もともと、いろいろ考えるタイプではあったので、アウトプットの場を得たことでそのあたりが明確になった感じがします。

noteは思いつくままに書いて、ほぼそのまま更新していたのですが、改めて見返すとすごい着地になっているnoteも多いです。

スタート地点からゴールをどこまで遠くにできるか、と面白がっていたときもあります。

そんな感じだったので、そりゃあ花開く日ばかりじゃないだろうと、いま納得しました。

100日は自信になる

100日書き続けて、別に収益が上がったりしたわけではないですし、認知度が上がったりしたわけでもありません。

でも自信は得ました。

100日間、本当に毎日続けたことなんて今までないですし。がんばりました。

先人がたからすれば「100日程度で何いってんだ」という感じかもしれませんが、そこは人それぞれ。僕は自分を褒めます。

あと、収益とか認知度が上がったわけではありませんが、100日間の中で何人かの方と出会えました。(特にふゆほたるさん、デザイン思考と本質追究を楽しもう♫さんのスキやコメントには励まされました。もちろん他の人も)

そんなこんなで、note毎日更新がんばってよかったと思います。
あと「意外とできるな」と思うので、まだやったことない人はやってみてもいいかもしれません。

こんなnoteを書きましたが、別に引退したりすることもなく、また明日から普通にnote書いてます。
また、よろしくおねがいします。

学習のアーティストを目指してます。学習ノウハウの体系化・学習体験のコンテンツ化を通して、学習者のレベルアップを手伝います。現状、お金よりも応援がほしい。