見出し画像

最強マーケターも唱える数学論

こんばんは。
あきです。

数学って知れば知るほどすごいし、
生きる中で本当に大事な力をつけることができる教科だと
つくづく感じます。

これって、
私の肌感だけの話ではないんですよね。

というお話を今日はご紹介します。


最強マーケター森岡毅さん

森岡さんについて

森岡さんは低迷中だったUSJに入社後、驚異のV字回復へと導きました。

USJを退社後は自らの会社「株式会社刀」を立ち上げ、
さまざまな企業の立て直しを成し遂げています。

森岡さんが立て直していける理由の1つに、
さまざまなデータをもとに問題の解決策を
見つける力を持っていることが挙げられます。

そんな森岡さんの、
林修先生との対談の内容をご紹介。

USJを回復させたことについて

数学的に自明なことだった。

日曜日の初耳学より

一般的な数学への意見について

数学を勉強すると、
”方程式を使って生きている大人がいないから無駄である。”
とか
学校の授業でも
”なんのために小難しいことをやっているのか。”
っていうのをちゃんと説明してくれる大人に出会わなかったんです。

日曜日の初耳学より

数学を勉強するただ1つの理由

数学を勉強する理由はただ一つで、
問題に辿り着くために論理的思考の練習をやっているんだと思うんです。
あれは問題解決能力なんです。

日曜日の初耳学より

具体的には

例えば、花屋で100本しか売れないバラを
1年後には200本売れるようにしたい
なんとかしてくれと言われたときに、
戦略から紐づいて考えていく。

この考え方をできるようになるために
数学の点がどれだけ低かろうが高かろうが良いんです。
取り組んで頭を鍛えておくことが役に立つんですよ。

日曜日の初耳学より

林先生も

林先生もこれに対して、以下のように話をしていて。

あんまり数学をきちんと勉強してこなかった人って、
定数を動かそうとするんですよ。
それはもう動かない。
それは与えられたものとしてやるしかないよ。

変数は努力とかで色々変わるけど、
こっちは動かないよ。
とよく話をするんです。

日曜日の初耳学より

この林先生の言葉に対して、
森岡さんは強く同感しています。

問題解決能力を鍛えるもの

数学って計算じゃないし、
点が低いとダメなわけでもない。

苦手でも、
数学をやる意味ってあるんです。

思考力を鍛えられるから。

考えるのって大人でも体力がいりますよね。

鍛えることでしか、体力ってつきません。

だから、
”思考力・思考体力をつけるための学問”として

みんなが算数・数学に取り組んでくれるような社会に
なって欲しいなと思います。

苦手でも良いんですよ。
考える勉強だから。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?