見出し画像

新入社員が入社3年以上仕事を続けるということ①

これまで、『新入社員が入社半年で会社を辞めたお話』(新入社員シリーズ)や『24歳OLが会社を辞めて自分の持っていたモノに気が付いたお話』(会社辞めるシリーズ)を通して、「新入社員が入社3年以内に会社を辞めること」について熱く語ってきました。


新入社員シリーズでは、「新入社員は最低3年間仕事を続けるべき」という都市伝説を頑なに信じ、入社半年で会社を辞めた後輩をえげつなく批判(笑)、それなのに会社辞めるシリーズでは、私自身がさらっと2年4ヶ月で会社を辞めたことを書きました(温度差激しすぎますね……)。

「辞めたくても辞められない」→「辞める」までの気持ちの動きをストレートに発信していたからか、Instagramや公式LINEを通して、同世代の女の子(あるいは同じような経験をしてきた素敵なお姉さま)たちから多くの共感を頂きました。

それと同時に、入社3年未満の子たちから、「働くことについてのお悩み」を聞く機会が本当に増えました。

「どう思いますか?」なんて意見を求められることもあり、私の経験も捨てたもんじゃないなーと思っているところです。いつもありがとうございます。

特に「(会社を)3年以上続けること・3年以内に辞めること」については多くのご質問がありました。なのでこの機会に私の考え、というか思う所をシェアさせて頂きたいと思います。

あくまで私の主観なので、正解・不正解ということはありません。これを読んで頂いて、みなさんの中で何か収穫があったらいいなぁという感じです。


まずは、「会社を3年以上続けること」について全5回に分けて書いていきます。その後で「会社を3年以内に辞めること」について全5回で書き、最後に両方のまとめ(一番重要)を書きます。

ぜひ! 2つセットで、そして“まとめ”まで読んでみて下さいね!!

さて、それでは「新入社員が入社3年以上仕事を続けるということ」、スタートです。どうぞ!



■仕事を3年間続けることはそれだけで評価に値する。

「入社3年以内に辞めてしまう若者が多い」と言われている昨今。やっぱり「3年間続けた」ということは、それだけで評価に値すると思います。

私自身「3年続ける」と頑なに思っていたのは、こういう世間からの評価を気にしていたというのも大きいです。友達や大人たちから「3年も続けられないなんて」とあきれられるのが悔しかったから。だから意地でも3年は、と踏ん張っていました。

あと、繁忙期は朝6:30~夜22時まで、満足に昼休みもなく、土曜日も出勤して仕事をしていたので、この環境に3年間耐えられた“事実”は、転職活動でも役に立つと思っていました。どんな辛い環境でも、頑張れるということがアピールポイントになると信じていたからです。

(しかし、“過酷な労働環境で頑張ること”は今や時代遅れになりつつあります。現在は、“自分を大切にしながら働く”というのがスタンダードに変化してきているので、もうアピールポイントにならないかもしれません……。転職先の社風によりますね)


また、この環境の中、3年間耐え抜いたことは“自信”にも繋がります。実際、転職歴の多い(前の職場の)おじさま方からは「この環境で3年間頑張れたら、どんなところでもやっていけるから」とアドバイスを受けたこともあります(こうして大人に「3年」と言われるので、「やっぱり3年だよね」と思わされるのですが(笑))。

「継続は力なり」という言葉がありますが、まさしくその通り。「3年続けられること」は、“当然”なのかもしれませんが、その“当然”が難しい今、そんなことだって1つの能力になり得るのです。


「新入社員が入社3年以上仕事を続けるということ」、へ続きます。

※ひさとみえぬ公式LINE@よりお友達登録して頂くと、note更新通知が届きます。早速お手持ちのアカウントより @ywy9634m を検索・お友達登録してみよう!


※3/18(土)に「under25歳限定!未来が晴れる♡ワークライフスタイルセミナー(東京)」を開催します! 詳細はこちらよりご確認ください♡【2/8日現在、残3席】です。

※10万PV感謝企画の個人セッションもゆるく募集中です♡ 詳細はこちらからどうぞ!

TwitterやInstagram等のSNSを下記litlinkにまとめました◎ 公式LINEにご登録いただくと、noteの更新通知、執筆裏話が届きます! noteのご感想や近況報告、お待ちしています♡ https://lit.link/kurokawaaki1103