twilight | 復職会社員

職場トラブルで双極性障害となり1年間休職して通院服薬しながら復職した30代会社員。金融…

twilight | 復職会社員

職場トラブルで双極性障害となり1年間休職して通院服薬しながら復職した30代会社員。金融系の仕事。歌うことが好き。休日は一人カラオケ行く。基本動画見てるか音楽聴いてる根暗人間。MacBookが友達。

マガジン

  • 仕事の話

    私の仕事の話や社会人人生についてです。

  • 好きな音楽の話

    JapaneseヒップホップとJ-Rockが好きです。

  • コンプレックス改善・美容記録

    コンプレックスがたくさんある私の美容記録。

  • 私の日常

    日常のつぶやきをまとめます。

  • 政治・経済まとめ

    休職中に頭を使う作業をするよう医者に言われたので、 毎日新聞の社説要約と日経新聞の首相官邸ウォッチをしていました。 休職期間が終わったので、更新していません。

最近の記事

セクハラ問題対処中に使っていたツールたち。

今回は、私が上司からのセクハラ被害に遭っている間に 利用したツールを紹介する。 1.証拠集め編証拠集めは相手にバレずに、確実にやる必要がある。 もっとも役立ったのは小型ボイスレコーダーである。 ボイスレコーダーはAmazonで買った。 実際に購入したのはこちら。 (別にアフィリエイトとかではないのでご安心を。) ボイスレコーダーを検索するとピンからキリまであり、 音質をとるか小型をとるか迷ったが、 私の使用する場面的にポケットや財布にしのばせたかったので 薄型で小型のも

    • 3/30首相官邸 13:02衆院本会議。15:33ブラックストーングループシュワルツマンCEOの表敬。16:54報道各社インタビュー。18:10公邸にてイスラム諸国の駐日大使らとの食事会「イフタール」。18:50パレスホテル東京「和田倉」で会食。20:38公邸。

      • 3/31(金)社説

         こども家庭庁が明日発足する。初代長官は厚労省こども家庭局長などを歴任した渡辺由美子氏が就く。少子化対策や子育て支援など厚生労働省や内閣府に分散していた業務を集約し、縦割り行政の弊害を排除することが狙いである。  課題は多く、学校関連では文部科学省との調整が必要となり、いじめや不登校への対応は自治体との連携が鍵となる。当面の焦点は、秋までに策定する「子ども大綱」である。子どもや若者の利益を第一に考える「こどもまんなか社会」の実現に向けた道筋を示すことが求められる。昨年は権利条

        • 3/29首相官邸 09:01衆院内閣委員会。10:35自衛隊部隊表彰式。14:15一般社団法人JFTD創立70周年記念式典向けなどのビデオメッセージ収録。15:45読売新聞のインタビュー。17:11新しい資本主義実現会議。19:21公邸。20:20官邸。「民主主義サミット」参加。

        セクハラ問題対処中に使っていたツールたち。

        • 3/30首相官邸 13:02衆院本会議。15:33ブラックストーングループシュワルツマンCEOの表敬。16:54報道各社インタビュー。18:10公邸にてイスラム諸国の駐日大使らとの食事会「イフタール」。18:50パレスホテル東京「和田倉」で会食。20:38公邸。

        • 3/29首相官邸 09:01衆院内閣委員会。10:35自衛隊部隊表彰式。14:15一般社団法人JFTD創立70周年記念式典向けなどのビデオメッセージ収録。15:45読売新聞のインタビュー。17:11新しい資本主義実現会議。19:21公邸。20:20官邸。「民主主義サミット」参加。

        マガジン

        • 仕事の話
          0本
        • 好きな音楽の話
          2本
        • コンプレックス改善・美容記録
          1本
        • 私の日常
          0本
        • 政治・経済まとめ
          78本
        • セクハラ対策まとめ
          5本

        記事

          3/30(木)社説

           文化庁が京都に移転した。文化財の保存や活用に関わる部署などが移り、文化観光推進本部も新設された。約590人の職員のうち7割弱が新天地で業務にあたる。関西圏には由緒ある寺社や伝統芸能があり、地元での発信力強化や経済波及効果が高まることが期待される。また、霞が関の硬直的な発想にとらわれない視点も生まれるだろう。民間の知恵も取り入れ、脱東京のメリットを活かす施策を望みたい。  一方で課題もある。国会議員への説明や他省庁との連携の円滑化についてである。コロナ禍でオンライン会議は普及

          3/28首相官邸 8:17閣議。09:05参院予算委。14:01参院本会議。15:35あいさつ回り。16:03赤松健参院議員によるG7首脳似顔絵パネルの贈呈。16:44「北方領土を考える」高校生弁論大会受賞者の松崎莉里香さんらの表敬。18:40報道各社インタビュー。18:53公邸

          3/28首相官邸 8:17閣議。09:05参院予算委。14:01参院本会議。15:35あいさつ回り。16:03赤松健参院議員によるG7首脳似顔絵パネルの贈呈。16:44「北方領土を考える」高校生弁論大会受賞者の松崎莉里香さんらの表敬。18:40報道各社インタビュー。18:53公邸

          3/29(水)社説

           政府は2兆円超の追加物価対策を決定した。低所得世帯への給付金として、3万円を支給することなどが柱である。今春以降も食品を中心に値上げラッシュが続いており、所得が低い人ほど負担は重く、的を絞った支援は重要である。しかし内容には問題が多い。  まず、支援を必要としている人に給付金が届かない恐れがある。なぜなら、低賃金の非正規労働者など生活に苦しんでいる人が対象外となるからである。一方で対象となる住民税非課税世帯は高齢者が6割以上で、それらの世帯は所得が少なくても資産を持つ者もい

          3/27首相官邸 9:16霞が関の中央合同庁舎7号館、文化庁の職員に訓示。10:01衆院本会議。12:22増上寺にて葬儀に参列。13:05参院予算本会議。17:25党役員会。17:42ビデオメッセージ収録。18:41官邸。19:28公邸。

          3/27首相官邸 9:16霞が関の中央合同庁舎7号館、文化庁の職員に訓示。10:01衆院本会議。12:22増上寺にて葬儀に参列。13:05参院予算本会議。17:25党役員会。17:42ビデオメッセージ収録。18:41官邸。19:28公邸。

          3/28(火)社説

           岸田首相とショルツ首相が初めての政府間協議を東京で開いた。日本とドイツは、ウクライナ危機や米中対立などの国際情勢に対応するため、経済や安全保障分野での協力レベルを引き上げる。ショルツ氏は昨年4月、首相就任後初となるアジア訪問先として日本を選んだ。6名の閣僚や経済界代表を同行させたことは関係強化への意欲の表れであろう。  米中は、半導体やレアアースなど戦略物資の流通を武器化し、対立を激化させている。世界経済の分断への懸念が広がっている。日独協議の議題は、中国を念頭に置いた経済

          3/26首相官邸 10:01防衛大学校にて卒業式。 15:15ホテルグランヴィア京都「古今の間」にて文化庁京都移転祝賀の集いに出席し挨拶。17:00JR新大阪に移動し、リーガロイヤルホテル「山楽の間」にて後援会会合。18:11会食。21:54公邸。

          3/26首相官邸 10:01防衛大学校にて卒業式。 15:15ホテルグランヴィア京都「古今の間」にて文化庁京都移転祝賀の集いに出席し挨拶。17:00JR新大阪に移動し、リーガロイヤルホテル「山楽の間」にて後援会会合。18:11会食。21:54公邸。

          3/27(月)社説

           大阪府の公立中学校向け教科書の選定を巡り汚職事件があった。教科書会社の「大日本図書」の社員らが選定委員だった校長に便宜を図ってもらう見返りとして現金を渡していた。それを受けて文部科学省は、大日本図書が2023年度の中学教科書の検定に申請しても、内容問わず不合格とする方針を固めた。現在、少子化により教科書市場は縮小傾向にあり、経営は厳しさを増している。教委や学校の関係者に対する行きすぎた営業活動が目についた結果となった。  公正な競争環境を確保するには、自治体などの対策の強化

          3/25首相官邸 AM来客なく公邸で過ごす。 15:00礒崎官房副長会の面会。 19:22礒崎氏出る。

          3/25首相官邸 AM来客なく公邸で過ごす。 15:00礒崎官房副長会の面会。 19:22礒崎氏出る。

          3/26(日)社説

           米国の中央銀行であるFRBは、昨春以降9回連続となる利上げを決めた。物価高騰を抑える姿勢を改めて示した形であるが、金融市場の安定にも配慮し上げ幅は0.25%に止めた。記者会見でパウエル議長は「米国の銀行システムは強靭だ」と健全性をアピールした。  その背景には金融機関の相次ぐ破綻があった。中堅のシリコンバレー銀行など2行が破綻し、多額の預金が流出したのである。急ピッチの利上げに伴い債券価格は下落している。破綻した銀行だけでなく、米国債などを保有する多くの金融機関で負担となっ

          ハラスメントを受けた時にやっておけばよかった・やっておいてよかったこと。

          まず、私がセクハラを受けて精神的にやられた後に後悔したことがある。 それは、相手に対して「明確な拒否」をしていなかったことだ。 明確な拒否とは、第三者(警察)から見ても、これは明らかに拒否していますね、と納得できるほどの強力な拒否だ。 例えばLINEで「これ以上連絡してきたら警察に通報しますよ」という一言を送っておくことだ。 直接言葉で言ったなら、録音しておくのが良い。 私の場合、心の中では強烈に拒否反応を示しており、 皮膚や目や耳にもその影響が出ていたにもかかわら

          ハラスメントを受けた時にやっておけばよかった・やっておいてよかったこと。

          3/24首相官邸 6:10公邸。7:36官邸。8:12閣議。13:01衆院本会議。15:13官邸。16:36皇居。16:54ATMを利用。18:24帝国ホテルにてお祝いの会に出席し挨拶。 19:06東京プリンスホテル宴会場「末広」で「言論NPO」が主催する夕食会に出席しあいさつ。

          3/24首相官邸 6:10公邸。7:36官邸。8:12閣議。13:01衆院本会議。15:13官邸。16:36皇居。16:54ATMを利用。18:24帝国ホテルにてお祝いの会に出席し挨拶。 19:06東京プリンスホテル宴会場「末広」で「言論NPO」が主催する夕食会に出席しあいさつ。

          3/25(土)社説

           米国が主導したイラク戦争の開戦から20年が経った。フセイン独裁政権を打倒する目的は短期間で達成したものの、反米武装勢力の抵抗で戦闘は長期化した。大量破壊兵器の排除を大義に掲げたが、大捜索にもかかわらず見つからなかった。このことは国際協調体制をゆるがし、米国を支持する英日、東欧などとの分断を深めた。また、イラクに目を奪われアフガニスタン振興を勧められずイスラム主義組織タリバンの復活を許して米軍撤退に追い込まれた。  世界の勢力図を大きく変える出来事となり、特に中東での米国の影