マガジンのカバー画像

ASD.ADHD子育て

4
運営しているクリエイター

記事一覧

全ての人の期待に応えなくてよい【ASD.ADHD子育て】

全ての人の期待に応えなくてよい【ASD.ADHD子育て】

先日、次男との会話の中でハッとしたことがあった。

息子が苦手なこと今の次男は、自分の意思を家族以外の大人に伝えるのが苦手だ。

知的な遅れはなく、普段は全く問題なく会話はできる。 

でも、自分がやりたくない、これは出来ないということができない。小学生の頃からそうだ。

担任の先生や学年の先生、通級の先生さわやか相談員さん、みんな次男のために良かれと思って会うと色々な話や提案、アドバイスを次男に

もっとみる
止まっているんじゃない、経験を積んでいるんだ【ASD.ADHD子育て】

止まっているんじゃない、経験を積んでいるんだ【ASD.ADHD子育て】

このブログを以前から拝読させてもらっている。

次男が、クラスでのことをいろいろと気にしていてどうしたら良いのかと思っていたがドンピシャな内容があった‼︎

「まぁまぁ、気にすんなよ」ができない人 2023年1月9日

まさに次男のことじゃないか!

親として出来ることが2つ書いてあった。

・聞いてあげる
・それ変!ではなく事実として肯定する

次男の話を色々と聞いていることが、
「まぁ、いっか

もっとみる
息子の電池が切れた【ASD.ADHD子育て】

息子の電池が切れた【ASD.ADHD子育て】

次男(中1)の3学期が始まって2週間が過ぎた。今日の息子は朝から今までリビングで寝転がり毛布にくるまっている。

中1の3学期がスタート
3学期からは週3学校に行くと意気込んでいた。実際に先週までは週3回行っていた。

今週も月曜日は行った。担任の先生から授業中もノートを一生懸命とっていること、明日の予定も確認し忘れ物がないようにがんばっていると聞いた。

月曜日は数ヶ月ぶりに部活にも出て、みんな

もっとみる
夫、初めて子どもの精神科へ行く【ASD.ADHD子育て】

夫、初めて子どもの精神科へ行く【ASD.ADHD子育て】

次男(中1)は去年の7月から中高生対象の精神科を受診している。

月1回の診察となっているが、息子が行ったのはまだ2回。

でも、初めて担当医師と話したときに、次男が落ち着いているのが分かりこの先生なら大丈夫そうだと思った。

余り話したがらない息子をよく待ってくれ、ピリピリした雰囲気を出さないでいてくれるのがありがたい。

今日は学校を休んではいるが、やはり診察には行きたくないと家にいる。

もっとみる