和田明大

LTばかりしてましたが、コロナ以降はnoteも書き始めてみました

和田明大

LTばかりしてましたが、コロナ以降はnoteも書き始めてみました

最近の記事

  • 固定された記事

成果を出し続けるグロースPMの行動指針

10年以上の社会人生活と5年以上のPMキャリアを振り返り、プロダクトグロースに重要なことを実行するための指針は何だったのかを考えてみました。 想定読者 プロダクトグロースに挑戦しているプロダクトマネージャー、 またはそれに向き合うすべての人 スコープ プロダクトのグロース(1→10や10→100)フェーズを対象としています。 0→1でPMFに挑んでいる場合や、100→10Xでプラットフォーム的に広げていくフェーズはまた異なると思うのでご注意ください。 グロースPMの

    • 医療現場のプロダクト開発をする事になった私が現場を理解するためにしていること

      【この記事は株式会社ヘンリーAdvent Calendar 2023の7日目の記事です】 こんにちは、株式会社ヘンリーの和田です。 今年の10月に入社し、クラウド型電子カルテ・レセコンシステム「Henry」の開発チームでプロダクトマネージャーをしています。 ヘンリーでは以前から医療現場の理解に注力していて、その理解の下でプロダクト開発を行う文化があります。 今回は私が入社後2ヶ月で取り組んだリサーチ活動について、ヘンリーがどのように医療現場の理解を深めているかの一部を

      • ドラクエで学んだ困難な壁を仲間と共に乗り越える方法

        私はベンチャー企業のプロダクトマネージャーで誰かと一緒に仕事をする機会が多い。 その働き方の原点が実は「ドラクエ」にあったのかもしれないと思い、背景をまとめてみた。 幼少の頃からTVゲームを遊んでいて、最初はドンキーコングや星のカービィなど友達と一緒に遊べるアクションゲームを遊んでいたが、小学4年生になる辺りで友達が習い事に行くようになり一人で遊ぶ機会が増えていた。 その頃学校で流行っていたのがドラクエやFFのいわゆるRPG系のゲームで、ときどき学校でもどこまでクリアし

        • プロダクトマネージャーについて採用活動を通して考えたこと

          この記事はプロダクトマネージャーへのキャリアチェンジを検討している方や、プロダクトマネジメントに関わっていながらも働き方を見直してみたい方向けです。 執筆の背景2022年で個人的に新しかった取り組みとしてプロダクトマネージャー(以下PMと略)の採用活動があります。 半年で40件ほど面談をこなしてきた中で、自身の考えるPM定義やfreeeのPMについての理解が整理されていったため、改めて言語化したく思って執筆しました。 プロダクトマネージャーって何をする人なの?面談の相手

        • 固定された記事

        成果を出し続けるグロースPMの行動指針

          とにかくユーザーリサーチをやった1年を振り返る

          はじめまして、freeeでプロダクトマネージャーをしている和田です。freee人事労務のオンボーディングUX改善を目的とした開発を主に担当しています。タイトルにある通り、今年を振り返るとユーザーリサーチに費やした1年だったなぁと思うので、リサーチってどんなことするの?や、まだそれほどリサーチってしたことないジュニアPMの方向けに、どんなことをしてきたのか駄文をつらつら綴ります。 2020年の苦悩2020年6月のコロナ下の中で転職活動を行いPMとなりました。なのでスタートは開

          とにかくユーザーリサーチをやった1年を振り返る

          Tableauですごいと思われるビジュアライズを作るコツ

          この記事はfreeeデータに関わる人たち Advent Calendar 2020の15日目です。といってもfreeeのデータ部門に属している訳ではないため、分析とはちょっと違うお話をしたいと思います。 Tableauとはビジュアル分析を直感的にする、要は見やすいグラフを作ることに特化したBIプラットフォームです。 私はfreeeのPMとして企画を考えるためにユーザインサイトを探る際や、リリースした機能の効果分析をする際にTableauを利用しています。最初はRedash

          Tableauですごいと思われるビジュアライズを作るコツ

          pmconf2020を振り返って

          今年もプロダクトマネージャのお祭pmconf2020に参加しました! 毎度のことなんですが、こういうカンファレンスは講演がいくつも同時並行で開催されていて、聴きたい講演が同じ時間帯に入ったりしていると取捨選択しなければならない状況に陥っていました... ですが!今年はオンライン開催ということで、全ての講演がZOOMでの開催となったため、4つの講演を同時に聴くという荒業でカンファレンスをしゃぶり尽くしてみました!!(案の定、お話のコアとなる部分を聞き逃すこともありましたが.

          pmconf2020を振り返って

          PM×データのすすめ

          PMConference2020の募集が始まりましたね! そこで今更ですが、昨年のPMConference2019で特に注目した学びと、それに対して取り組んできたことについて振り返りを書いてみようと思います。 印象に残っている講演曽根原 春樹さんが講演してくださった「A day in the life of Silicon Valley PM」は、私がPMとして働く上で最も重要にしたいことを形作ってくれました。 当時、チーム目標として「Googleに勝つプロダクトチーム

          PM×データのすすめ

          Values Cardでオンラインのチームビルディングが捗る話

          先日、Values Cardのオンライン版を見つけて遊んでみたところ、オンラインでできるチームビルディングとしてすごく効果的だなと感動しました。 もっと多くの人に遊んで欲しいなという想いでこの記事を残します。 在宅ワークになった後のチムビル何してる?現在の会社に入社するにあたって、転職活動の面談〜オンボーディング以降全てオンライン上で行うということを経験しました。 この時期に転職活動された方の多くは同様の経験をされてると思います。 そこで悩みの種となるのが「どうやってチー

          Values Cardでオンラインのチームビルディングが捗る話

          入社1ヶ月の社員がfreeeの全社イベント企画に参加してみた

          はじめまして、 2020年6月からPMとしてfreeeに参画した和田です。 入社から2ヶ月目が経過しようかという時に「noteの記事書いてみませんか?」とのお誘いがあり、せっかくなので記事を書くことに挑戦してみました。 というのも入社して1ヶ月が経つ7月頭に『フリースピリット2021』という全社イベントがあり、その中で一部のコンテンツを担当する機会がありました。 みなさんにfreeeの文化が少しでも伝わればいいなぁと思い 今回はその体験を記事にしてみました。 事のはじ

          入社1ヶ月の社員がfreeeの全社イベント企画に参加してみた