alien circus

見たな?

alien circus

見たな?

最近の記事

二進法の時計

ふと、二進法の時計があったらおもろいんじゃないかと思って調べてみた あった バイナリー時計と言うらしい 2列のLEDが並んでいて 上に四つ、下に六つ並んでいる まあ読めなくはないけどやべえなと思いました しかも売ってるのね 大学の数学科を出てないとすぐに読めなさそう

    • なぜ男の子は電車が好きなのか

      3歳の息子がいる 大変可愛い、それはそう 彼は今電車が好きで、休みの日は東京駅の近くにあるKITTEの屋上で東京駅を上から一日中眺めていたい欲望がある そしてパパはそれに全力で応える 昔パパも電車が好きだった 覚えていないが新幹線に乗りたいがために東京から品川まで乗せてもらったことがあるらしい 今もまだ普通の人よりは詳しいはずだ なんで男の子は車や電車が好きなのか 虫や動物、宇宙が好きな子もいるのは知っている 女の子も好きな子がいるのも聞いたことはある でもなんでだろ

      • 時計を買った話②

        先月にシチズンのクロノグラフを買った エコドライブのワールドタイムのやつだ 時差計算とかまるで使わないけど、メカメカしている見た目が個人的にクールだ 型番などなどは書かない、想像に任せます 自分的に大きな買い物だったのでかなり吟味した 吟味をGoogleでし続けた結果 ホーム画面からレコメンドされるものがほぼ時計になってしまった おすすめされると見てしまうのが人の性 どんどん詳しくなる もう一個昇進するまでは買わないつもりだけど、次は何を買おうかな、なんて常に考えている時

        • 服屋に買いに行く服がない

          春になると全身コーデお願いします!というお誘いを大学の頃に友人から言われて一緒に服屋に行ったことを思い出す。 服屋で働いていたので喜んで一緒に考えたものだ。 自分で服屋に行くのは、服屋に行ったことがない人にとって大変ハードルが高いらしい。 曰く、服屋に買いに行く服がないそうだ。 もし、そんな方がいらっしゃるなら多分何も気にしないでいいのでその辺の服屋に行ってみたらいいと思う。 以下に、マジで何を買ったらいいのかわからない人向けに覚え書きを書いておくのでお時間あるようでし

        二進法の時計

          TOEIC受けよう

          ちなみに上の写真は借り物です、こんなに勉強してません。すごいね 上司との真剣30代喋り場の機会を設けてもらった いわゆる1on1という奴で、普通に言ったら面談とかいう奴だ 面談と2文字で済むところを3行も使ってしまうあたり冗長だなぁ、などとさらに追加で2行足していく それはそうと、面談で仕事の相談とキャリアの相談をした結果、英語も頑張ろうという結論になったのだ グローバル企業なので英語ができるだけで異動の幅がダイナミックに広がるから ワンチャンスあるなら確かにそうだな

          TOEIC受けよう

          オートファジー

          最近腹が出てきた 30代なのでそれはまあ出るだろう ただ、太るにも美学が必要で できるだけ逆らいたい 食について考えていこう 太る理由は簡単で 摂取カロリーが消費カロリーを上回る際に余剰分をストックするから起こる と理解している じゃあ痩せる理由も簡単で 消費カロリーが摂取カロリーを上回れば良い しかし、食べるのが好きだ 腹八分目で止められる理性がない 食べ始めると止まらないので 食べ始めない イノベーティブな解決策だ オートファジーという、ノーベル賞を受賞し

          オートファジー

          多様性を考える

          #多様性を考える 桜はクローンらしい そんなに桜について詳しいわけでも無い とはいえ、美しいからこの品種だけでいい、という人の業について少しだけ考えた ソメイヨシノ以外はダメだ、というわけでは無いけども、美しいから接木して増えていったのだろう 諸説はもちろんあるだろうが、桜研究をしているわけでは無いので興味を持ったら皆様調べてみてください LGBTとか色々な多様性に関することがよく言及されている 大学時代に新宿2丁目で飲んでたノンケとしても思うところはある こういう新し

          多様性を考える

          オシャレになりたいおじさん

          私はアパレルで働いている オシャレを生業にしているのだが 大変難しい 私がオシャレになりたいおじさんなのだ 服の知識はある それはもちろんある 素材の知識もある それも当然ある 着こなしとなると怪しくなってくる 同じアイテムでも同僚と比べると何か違う 良いアウトプットは良いインプットから始まる ファッション誌を全部読んでみよう これは投資であり、服飾業界で生きていく為に必要なのだ ※やる事①ファッション誌を読む 色合わせもだいぶ怪しい ここはセンスでやるしかない ノ

          オシャレになりたいおじさん

          新社会人へのアドバイス2024

          去年も同じようなものを書いた 1分かからず読める分量なので ぜひ一読して欲しい 悩めるみんなの役に立てるであろう とはいえ、就活をしていない私と (大学中退でバイト先の正社員登用を受けたのでそれを就活と呼ぶかどうかは議論の余地が大いにある) なんか大変らしい就活をした新社会人とでは仕事への向き合い方や会社への理解度は違うだろう 私は弊社しか知らない 転職をしていない新卒のみんなも御社しか知らないだろう 我々雇われ会社員は、会社こそが社会であるのだ 海外で暮らしたことの

          新社会人へのアドバイス2024

          孤独の価値

          noteの執筆が捗る 何故か SNSに疲れたので全て消したのだ メンヘラかよ Xはアカウントも消した InstagramとFacebookはアプリを消した LINEは元々メッセージしあう人が片手で収まるのでこれだけ残してある 元々2010年の大学入学からツイ廃だった為、溢れ出る何かを書きたい欲が抑えきれないのだ ちなみにnoteはSNSではないと判断した 何故SNSに疲れたんだ まずはXのおすすめ欄 これに疲れた フォローしてない人が出てくる 別に最初は良かった

          孤独の価値

          ファストファッション厳罰化

          フランスでこんな法律ができたらしい 安すぎるファストファッションに罰金を払うらしい マジかよ 関税とかでどうこうしないのかよ パッと調べた感じだと、シーインを締め出したい白人仕草なのかしら、という感想 自分らの勝ちのためならルールを変える よくやられていた白人仕草だ とはいえ、資本主義だし差別も区別もしていいんだけど、それがSDGsの文脈に乗ってくるのが気持ち悪さを感じる 何故か SDGsは「人や国の不平等をなくそう」って言ってるからですね 差別を無くそうと言いなが

          ファストファッション厳罰化

          仕事のコツ(ポンコツ編)

          仕事のコツ #仕事のコツ ハッシュタグがレコメンドされている 流れに乗って書いてみよう 流行りに乗ること、これがコツ 流行りというか、我々雇われは 相手(顧客、上司、同僚)のやって欲しいことをやる これがコツだと思う 今noteと日経のコラボでこのハッシュタグを使って記事を書いて欲しい というようなことを職場で読み取り 即行動に移す 読み取るためには 会社として今期のやるべきことをきちんと握っていて、そのダイレクションを理解している必要がある 今期のやることを理解する

          仕事のコツ(ポンコツ編)

          生きにくさについて

          知能検査、というものがある これは昨日の夜受けたものだ この図のような答えが返ってくるのだ 本当は病院で受けてみたい 遺伝子検査もしてみたい ウェイスラー式知能検査を受けてみたい 何故か、何故調べたいのか 生きにくいからだ IQ133で上位7%と出ている まあ適当にやったスマホの簡易版なので正確かと言われれば別にそんなでもない 本物は四つの項目があって、その4項目の差で測るのだ 私は私が生きにくい理由を知りたかった 別に上位7%だなんてそんなのどうでもいい 上位では

          生きにくさについて

          時計を買った話

          33歳の誕生日 時計を買った 入社してからは妻からもらった時計を着けていた 別に不便を感じたこともないし、ドレスウォッチとしてシンプルでとてもかっこいい ただ、アパレルで飯を食ってる以上、色々なものを使ってみて感性を磨く必要があると思ってしまった 今までは靴にこだわっていた ローファー、ブーツ、ブローグ、プレーントゥ、たくさん買った スニーカーは興味なかったが 上司が日替わりでロレックスを着けていた 多分3種類ぐらい 多分パワーリザーブが72時間だから3本なんだろうな

          時計を買った話

          英語の勉強をしている

          33歳になり、何かしなければと謎の焦燥感を抱きながら一旦TOEICの勉強を始めた 何かを始めるのに遅すぎることはなく、今日より早く始めることはできないのだ 何者でもない私はとりあえず手持ちの武器を増やすことで生き残ろうと考えている 息子や妻のために給料を爆上げしたいのだ 上げるんじゃあない、爆上げだ 倍にしたい 倍にするまでの猶予は、息子が中学受験をするとするならば後10年 そしたらとりあえず海外転勤はできてないとおかしいグレードなわけだ じゃあ英語の勉強だな というロ

          英語の勉強をしている

          古典は役に立たない

          というカンニング竹山さんのXの投稿がバズっている そうだね、と同意する人 それは違うと自論を述べる人 いろんな意見が目に入る 今の僕の生活で日常生活で古典に触れる機会は意外とない 逆に考えると、古典に触れているからこそ古典に触れている感覚がないのかもしれない 読めてしまうからね どうなんだろうね 勉強は役に立たない、的な論説と同じだ 国語を習ったから当たり前に国語が読める 算数を習ったから四則演算ができる 一方で学校で古典に触れたからこそ、今古典文学や何某かの研究職に

          古典は役に立たない