見出し画像

いい時間を過ごす趣味

ずっと欲しかったテーンテーブルをようやく購入しました。

昔から使ってたレコードプレーヤーが壊れてしばらく不在の状態だったので、やっぱりレコードをたまには聴きたいなと、ION Audio レコードプレーヤーという、デザインが可愛い1万円以下の安価なプレーヤーを何年か前に購入したんです。
でも安価は安価。
アーム部分とかのプラスチックもちゃちいし、音もまあ「聴けることは聴けるしいいか」程度だったので良しとして聞いてたんですが、たった一年でゴムが伸びてちゃんと再生されないことになってしまって。

「詐欺まがい商品じゃないか!」と憤慨しながらももう仕方ないので、デザイン的には気に入ってないけどまあないよりいいかと、今度は1万ちょっと超えくらいのオーディオテクニカのAT-LP60X DGMというプレーヤーを1年前に購入したんですね。
曲がりなりにも音響システムの有名な会社なので、1年でゴムが伸びることはないだろうとは思ってのチョイスでしたが、値段的には安価帯だし、音もまあこんなもんなのかな、という感じで可もなく不可もなくって仕方ないな、という感じでした。
でも、やっぱりデザインが気に入らない、というのは僕的には最大の欠点で、せっかくプレーヤーを手に入れたのにこの1年ほとんどレコードを楽しむということがなかったんですね。

で、ずっとこの1年間、それとは別の、TEACのレコードプレーヤーが欲しくてチェックは続けてたんですけど、「これが欲しいなー」と思ってても、値段的には庶民の僕としてはなかなか思い切らないと手が出ない金額だったし、オーディオテクニカもほぼほぼ新品同様の状態のままなので、購入を先延ばしにしていたんです。
でも先月、同時にずっと欲しかったCDプレーヤーがいきなりどこのサイトでも品切れで再入荷未定になってしまって。
それが決定的にショックでね。笑

まあ、アルアルっちゃあアルアルなんですが、、やっぱり欲しいと思ったものはなるべく早いうちに手に入れておかないともう二度と出会えない、なんていう教訓をここで改めて強烈に得たものですから、今までずっと買えないでいたけども、在庫数が少なくなってる感じだったので今回思い切ってポチりました。
CDプレーヤーの二の舞はごめんだということでね。笑
そして、オーディオテクニカはヤフオクに出して、めでたく欲しかったプレーヤーが我が家にやってきた、というわけです。w

画像1

画像2

画像3

結果いやはや。
レコードプレーヤーを変えるだけで、こんなに音が違うのか!という嬉しい驚きを体験できましてね。w
やっぱり業界向けの本格的な音響システムの会社の製品は違うんだな、と実感したわけですね。

TEACといえば自宅に録音スタジオを構えていた頃にとてもお世話になりましたし、8トラックや2トラックのオープンリールのレコーダーや24chの大きなコンソール卓なども使ってましたから、僕的に信頼という点では大きなアドバンテージのある会社だったのです。
そしてデザイン的にもとっても気に入ってましたし、最高級の値段帯ではありませんが、なんとか頑張れば手が届くんじゃないかという価格帯の商品でもありましたから、いつかなんとか、手に入れたいなーと思っていたのですね。
そして結果、大満足な我が家の仲間となったのでした。

****

そうなると、レコードをゆっくり聴いて過ごすことが楽しくなってね。
また休日の度にそういう時間を作って楽しむようになるんですよね。
しばらく聴いてなかったレコードを引っ張り出して、懐かしく聴く時間はとっても心落ち着く憩いの時間になるわけです。笑
「やっぱりいいな。こういう時間」とか呟きながら
違いの分かる男はネスカフェゴールドブレンドでも飲んじゃうわけです。笑

でもね。
次第に古いレコードばかりじゃ飽きてくる気もしてね。
新しいアルバムが欲しくなってくるわけですよ。w
で、アナログレコードで聴いたらいいだろうなーと思っていたレコードを買ってしまうわけです。笑

画像4

画像5

画像6

いや。
いいんです。
これが。笑
DLしてiPhoneにも入ってるアルバムなんですが、レコード・サウンドで聴くこのアルバムは別のアルバムかというくらい胸に来るんですよね。

これは単にアナログかデジタルかの違いだけではありません。
前のプレーヤーではそんなこともなかったと思います。
やっぱりいいプレーヤーで、しかもお気に入りのプレーヤーで聴くことの効用なのだと思うんですよね。w
同じアンプ、同じスピーカーにも関わらず、ちゃんとしたオーディオ機器が再生するサウンドは、安価なCDプレーヤーや安価なレコードプレーヤーでは感じられない、曲そのものの持つエモーショナルな魅力を伝えてくれるんだな、と実感するんですね。
今や音楽はストリーミングやDLで手に入り、音源はただの信号としてやりとりされる時代です。
古い音楽だってYouTubeからmp3に無料で変換できるサイトもあるくらいですから。僕はしたことないけど。とは一応書いておくけど。笑
それはそれでiPhoneやデジタルプレーヤーで音楽を楽しむにはなくてはならないシステムではあるわけです。
でも、それとは違う楽しみ方だけど、アナログで音楽を楽しむ楽しみ方を続けたいな、とほんと強く思いました。
それにはある程度の音響システムが必要ですから、本当に楽しみたい人だけの世界でのことなんですけどね。

****

いい時間を過ごす趣味が復活した感じで良かった。
これからもアナログLPレコードをリリースするような気になる新譜があれば購入して聴いてみようと思います。笑




こんな時代だからこそ、魅力的なことをやってきた人の今とこれからへの想いを聞きたい!これから何かを目指して進もうとしている人に、そこに立つ人の願いのような想いを届けるべく、WEBマガジン「STAY SALTY」を作りました。想いを同じくする方のサポートよろしくお願いいたします。