マガジンのカバー画像

HSPをテーマにした記事

17
わたし自身も、強度のHSPです。 HSPについて思うことや、こうしたらいいのではという提案記事などを書いています。 しかしHSPではない人にも読みやすい内容です。 お気軽にお読み… もっと読む
運営しているクリエイター

#note

【noteとTwitterでつくる新しい企業コミュニケーション 実践編】のオンラインセミナーを視聴して

【noteとTwitterでつくる新しい企業コミュニケーション 実践編】のオンラインセミナーを視聴して

今日の17時より、YouTubeライブにて「noteとTwitterでつくる新しい企業コミュニケーション 実践編」を視聴しました。
動画の感想や、HSPとして思うところがあり久しぶりにnoteを更新した次第です。

ゲストスピーカーは『スマホで「読まれる」「つながる」文章術』著者の奥山晶二郎さんわたしは、発売直後に奥山さんの『スマホで「読まれる」「つながる」文章術』(出版:ディスカヴァー・トゥエン

もっとみる
わたしがnoteを書く理由

わたしがnoteを書く理由

2023年1月2日から、noteを毎日更新しようとアカウントを作成しました。
ときどき、執筆中に寝落ちして日付をまたいでしまったことも……。

それでも今日、23本目の記事を書きはじめたわたしです!

文章を書くクセをつけたかったからWebライターとして細々と活動していますが、テストライティングで落とされることもザラです。
ざっくり計算ですが、約6年のWebライター歴なのに文字単価は1.0円止まり

もっとみる