スクリーンショット_2020-03-02_21

【無人島】まさにリアルマインクラフト! 地ノ島開拓2日目

こんばんは、おおひさ です。今僕は和歌山県有田市のむじんちゅハウスというところに居候しています。笑ここに1週間ほど泊まりながら地ノ島の開拓を進めています。

地ノ島は和歌山県有田市にある無人島で、むじんちゅとは無人島開拓者たちのことです。

無人島に関するイベントは無人島プロジェクトが運営するベーシックキャンプを通じて知りました。よければ下のリンクを参照してください。

今日の成果

スクリーンショット 2020-03-02 18.53.43

地ノ島開拓2日目です。

今日は左側に小さく見える橋を渡って、端の左側の草をひたすら刈りました。笹っぽい植物で2mぐらいあります。これを芝刈り機でひたすら刈っていきました。

今日はほぼ雲もなく、めっちゃ暑い日でした。みんな顔真っ赤にして終え、3月なのにかなり日焼けしてしまいました。笑

開拓のペース的にも少し曇って涼しい気温になって欲しいです…

朝10時ぐらいから4時過ぎぐらいまで、適度に休憩しつつ開拓を進めていきました。

beforeとafterを見比べると、かなり進んだと思います!!

スクリーンショット 2020-03-02 18.53.59


このペースでどこまで進むかわかりませんが、2週間程度でほぼ全部の草を刈る予定です。明日からも引き続き作業を進めていきます!

無人島を発信中!!!

ぼくらの無人島開発記2020をYouTubeで発信しています!!

広報・クリエイティブチームが本格的に始動し、今年はInstagram、YouTubeなど様々な方法で発信しているのでよければ見てください!

YouTubeは毎朝7時に更新しています。地ノ島の開拓をひとつのストーリーとして、みなさんと共有できるように発信していきます。

開拓して感じたこと

とにかく楽しい

無人島を開拓するという「非日常」

芝刈り機しんどい、腕死ぬ

天気よすぎ、暑すぎ、日焼け痛すぎ

でも楽しい

絶対痩せる

超健康的な生活リズム(7時には起床、note執筆中現在21時すでに眠い)

自然っていいなぁ

都会より田舎に住みたい派


こんな感じですが、これからも無人島に関わっていきたいと思います!明日も引き続き地ノ島開拓を進めます!よければSNS、 YouTubeでチェックしてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!!地ノ島で会えることを楽しみにしています!!


最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!サポートでいただいた費用は、本や教育関係のクラウドファンディングに投資しようと考えています。その投資から得たものは、またnoteの記事で発信していきます。よろしくお願いします!