見出し画像

『印象派 モネからアメリカへ』展に行ってきました🌷

上野にある東京都美術館で開催中の、『印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵』に行ってきました。

本展の開催内容はこんな感じです。

第1回印象派展から150周年を迎える2024年、印象派がヨーロッパやアメリカへもたらした衝撃と影響をたどる展覧会を開催します。
19世紀後半、大都市パリには国外からも多くの画家が集いました。
パリで印象派に触れ、学んだ画家たちは、新しい絵画の表現手法を自国へ持ち帰ります。
本展は、西洋美術の伝統を覆した印象派の革新性とその広がり、とりわけアメリカ各地で展開した印象派の諸相に注目します。

以前から、モネら「印象派」の画家が好きで、何度も見に行っていました。
この度は印象派に影響を受けたアメリカの画家たちの作品も展示されるということで、足を運びました。

③ 日本初公開!ウスター美術館コレクション
ウスター美術館は、開館当初から同時代美術として印象派の作品を収集し、1910年にはモネの《睡蓮》を美術館として世界で初めて購入しました。
本展は、ウスター美術館の珠玉の印象派コレクションを紹介する日本で初めての機会となります。

アメリカの『ウスター美術館』が、美術館として世界で初めて購入したという、モネの『睡蓮』が、この度の展示のメインビジュアルです。

モネの『睡蓮』は複数の作品がありますが、今回見られた『睡蓮』は、他のものと比べてとてもパステルカラーで明るく、可愛らしかったです。

ポストカードよりも実物はもっと明るくて、見ているとこちらの心もときめきました。
蓮の葉っぱの上の明るいところに、とても鮮やかな緑色が差されているんです。
ずっと眺めていてしまいました。

ポストカードで購入した、クロード・モネ《睡蓮》

とてもとても綺麗でした。
他の作品も、印象派といえば、なパステルカラーがとても可愛らしかったです。
生で見られてとても嬉しかったな。

チャイルド・ハッサム《花摘み、フランス式庭園にて》

他にも気になった作品はいくつかポストカードを購入。

ジョゼフ・H・グリーンウッド《雪どけ》

この『雪どけ』という作品も特別気に入りました。
水面の透明感と、水面に接している雪の感じがとても綺麗でした。
全体的に纏われた水色の雰囲気も、とても美しかったです。

ジョルジュ・ブラック《オリーヴの木々》

こちらは個性的でしたので、目を惹きました。

東京都美術館での展示は4月7日で終わってしまいますが、これから郡山、八王子、大阪で展示されるそうです。

私は美術に対してアカデミックなことは言えませんが、これが好き、見てて楽しい、ときめくという気持ちを引き続きこうしてnoteに綴っていきたいと思います。
楽しんでくれたら嬉しいです。

おまけ🌸上野公園の満開の桜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?