見出し画像

HSS型HSPキャリアカウンセラーが思う「働く上で大切にしたいこと」前編

こんにちは。CHIHIROです。

栃木で
✔キャリアカウンセラー
✔ファッションコンサルタント
✔タップダンス講師
として活動しています!

☾☾☾


☾ ☾ ☾


さて、今回の記事では「働く上で大切にしたいこと」を書いていきます。

前回の自己紹介記事でも、わたしのキャリア遍歴を書きましたが↓

改めてざっくりとご紹介すると
1.新卒で酒造メーカーに入社。営業職・主に北関東エリアを担当(約4年)
2.国立大学職員に転職@茨城(4年)
3.栃木の学校へ異動(5年)
というキャリアを歩んできました。

HSS型HSP指数高めのわたしが、自分のキャリアを振り返って「心地よく働くには、このあたりが大切なのでは?」と思ったことをお伝えします。

長くなってしまったので、今回は一つ目をご紹介。
「自分て、仕事してるとき、何を大切にしてるだろう?」と考えながら、読んでもらえたら嬉しいです!




◆働く上で大切にしたいこと①:価値観を満たせること


働く上で大切なこと、1つ目は「価値観を満たせること」だと思ってます。

価値観を満たすとは

✔自分が大切にしたいことを大切にできる
✔自分に嘘をつかずにいられる
✔誇りを持って行動できる

こんなイメージ。

なぜこう思っているのかというと、働く中で次のような経験をしたからでした。

1|「大切なこと=健康・美」を大切にできない!

新卒で入社した酒造メーカーを辞めた一番の理由。
それは「健康的な生活を送れなかった」からでした。

外回りでの長距離運転、片道2時間の長時間通勤による慢性的な睡眠不足。外食や連日の飲み会などにより乱れた食生活。
その影響があっという間に体に表れてしまいました。どんどん太っていき、肌も荒れ、内臓の数値も悪くなり……。それまでの人生で自分の健康がここまで損なわれたことがなかったため、変わり果てていく体に恐怖を覚えました。

しかし、上司や先輩はそこまで気にしていないようでした。同期までもが「体は悪くなってなんぼだ」と笑っているのを見て、衝撃を受けました……。

社内には「この仕事をしてたらお酒で体を壊すのは仕方がない」という価値観があったように思います(諦めて受け入れることにしたのかもしれませんが…)。

でもわたしは、「健康を犠牲にしてまで働きたくない」とか「不健康な生活で醜くなっていくのはイヤだ」と強く感じたんですね。わたしにとって、健康的な生活を送って心身を健やかに美しく保つことは「仕事以前に生きる上で大切にしたいこと」でした。

このままではマズイ…と思い転職を決意。次の仕事に大学職員を選んだのはこの「健康・美」という何にも代えがたい「価値」を大切にするためでした。


2|「大切なこと」を他人から奪う罪悪感

お酒そのものは大好きなので、たくさんの人に楽しんでもらえたら嬉しいなと思って酒造メーカーに入ったのですが、実際売り上げをつくるために最優先でしなきゃいけなかったのは「もう飲んじゃダメな人に、もっとたくさん飲んでもらうこと」。
もちろん新しい商品や飲み方提案もしてきたけど、売り上げを維持するには「これまで飲んでくれていた人」への訴求は続けるしかなく…。自分が大切だと思っている「健康」を、他人から奪うことをしていることに、めちゃくちゃ罪悪感がありました。
価値あるものを奪い、真逆の状態にお客様を導こうとしている……。そんな自分に嘘をつきながら仕事をしていることが情けなく、許せませんでした。

一方大学職員時代は、仕事に対する罪悪感を持ったことはありませんでした。「大学」という「未来を創る知が育まれる場」に関われている自分に誇りをもてていました。これはわたしが、「知性」「創造性」に価値を感じる人間だから。
自分が価値を感じているもののために働いているという納得感が、誇りにつながっていたんだと思います。


3|価値あるものは人・場所によって違う

大学職員に転職し、めでたく健康的な生活が送れるようになり、とても幸せでした。

でも、職場環境には窮屈さを覚えることが多かったです。
それは「挑戦」「創造性」にあまり価値が見出されない環境だったため。
新しいシステムの使い方を覚えたり、手続きを簡略化したり、コロナ期にリモートワークを導入したり…。些細なことでもいいから、何か新しいことに挑戦する。既存の仕組みを見直してみる。
そういったことがあまり歓迎されない職場だったのです。この環境は、もっと良くするために行動することに価値を感じているわたしには、息苦しく感じられました。

一方、お酒の営業をしていた時代は、商品を売るために「魅力をどう表現していこう?」「どんなプレゼンをしたらいいかな?」「そもそも誰にアプローチするといいんだろう?」など、次々とアイディアを出して自由に試せる環境でした。この点はすごく自分にフィットして心地よかったです。

この経験から、自分が大切にしたいことが「価値がある」「どんどん広めていこう」と周囲に認められているかどうか、は働きやすさやモチベーションの維持に大きく影響してくると考えています。


「自分が大切にしたいこと」を「大切にできない」と、自分が否定されたように感じたり、自分の行動には価値がないのかも、と思ってしまいます。

また、自分が心から価値を感じていないものを他人に提供しようとすると、「心」と「行動」に捻じれが生まれ、苦しくなります。すると頑張っていても意味を感じられないし、自分への不信感も生まれます

「自分はこれが大切なんだ!これがないと生きている感じがしないんだ!」と思っているものを満たして働くこと。心から「価値がある!」と思うものを世の中に広めていること。それが働く上でまず大切なことなんじゃないかな、と思っています。

☾ ☾ ☾

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました!
実体験をからめていくと、思い出話が多くなってつい長くなってしまいますね💦

でももし、同じような状況にモヤモヤしている方が少しでも「そうそう!」と感じてくだされば嬉しいです🥰

次回は
✔「働く上で大切にしたいこと」2つ目のご紹介
✔HSS型HSPさんが気を付けたいことをちょっぴり
お伝えしたいと思います!

ではでは~🕊

続き、更新しました↓😊




このnoteでは【めんどくさい自分で、マイペースに生きていく】をテーマに、

✔他人の目を気にせず素直でいるためには?
✔️自分のめんどくささを乗りこなすには?
✔誇りをもてる働き方・生き方を見つけるには?

など、【自分の気質を受け入れて、確かな足取りで生きるヒント】を綴っています✍︎✨


◆ご案内・お問い合わせはLINEにて✨

現在期間限定で
【毎月先着3名様:45分無料キャリア相談】をご案内中です✨
2月は残り1枠となっております~!お早めにどうぞ^^

◆キャリアデザイン長期サポート「生きがいのタネをみつける」モニター募集について

「生きがいのタネ」を見つけ、そのファーストステップをお手伝いをする長期講座のモニターさんを5月に募集する予定です。
詳細はまたお知らせいたしますね。

モニターさんの様子はこちらの記事をチェックしてみてください✨

ご興味ある方、また、ご質問等ある方は、LINEにご登録の上、【モニター】とお送りくださいませ✨
現時点でお伝えできる情報を優先的にお知らせいたします!


◆各種SNS

日々の活動は、X(Twitter)Instagram にて発信中です!
日常なども交えつつ、のびのび発信しております(タップダンスの話とか笑)
ぜひチェックしてみてくださいね~🙌✨

この記事が参加している募集

転職してよかったこと

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?