見出し画像

"オオバン"にエサやり 雪の"1万歩"ウォーキング

画像1

画像2

有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------


令和4年1月20日(木曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、雪のち曇り 気温6℃

 今日は、雪の寒い1日で、2回の外出(買い物も)で、"1万歩"ウォーキング でした。

 出発前の室内で下記の ②、③の運動を実施です。
◆①体幹トレ(お腹を引き締める) ➡バイシクルクランチとプランク
◆②スロー筋トレ ➡スクワットと腕立て伏せ
◆③ストレッチ ➡4種類

 今日は、昼から雪の中、買い物を兼ねたウォーキングに出動。
宇田川を遡上して山陰線沿いに淀江小学校まで。
 降雪の中、日吉神社を抜けてコスモスで飲物とミカン(缶詰)などの食材を購入の"8千歩"ウォーキングでした。

 宇田川の河口では、オオバンが待っていました。声をかけると寄ってきて、食パンをパクパク。
 宇田川河口に降りてくる2羽のオオバンは、私にかなり慣れていて、呼ぶと近寄ってきます。

 1羽は5年前のクリスマスの日に、河口の材木置き場に迷い込んだオオバンだと思います。
河口そばの道路で、路肩でうごめく黒い物体(汗)
 よくみると珍しい「オオバン」という水鳥。保護しようとしたものの、一瞬のスキを突かれて資材置き場の床下に逃亡(汗)。
 クリスマスに「幸せを運ぶ黒い鳥のオオバン」に出会えたのはいいのですが、このあたりの夜間はイタチや野良猫の天国。果たして傷ついたオオバンの運命は?

画像5


 淀江町(米子市)は、積雪は溶けてなくなりましたが、目の前の大山は積雪175cm
 厳冬期の1月ですが、雪は今日までで、明日は曇り、明後日からは気温も上昇
 あとは、2月前半に少し雪が降る程度ですね。

画像2

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!

 には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

    ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

    ➡ ■トリ仙人の淀江町・健康生活ブログ

    ⇒ ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法

画像1


頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。