見出し画像

逆噴射小説大賞2021あとがき

こんにちは、安良です。
第四回逆噴射小説大賞もアッと言う間、応募期間はこの週末を残すのみとなりました。私は二回目の参加ということもあり、脳ミソがぎゅんぎゅんドライブしてとっても楽しかったです!
そんなわけで今日は、投稿した3本を振り返るライナーノーツを書きたいと思います🎃


マイペースな絵師が、デジタル怪異に遭遇してテンヤワンヤする話です。ネット犯罪を取り締まる隊長(絵)が動き出し、瞬く間に問題山積みになるジン。自分のクリエイトを守るために何ができるのか……。
絵を描く日々で発見したアレコレをネタにした1本です。自分でも妙にREALを醸し出せたと思っています。
それと、ジンと隊長が互いに必要不可欠な関係になるよう目指しました。バディ物と実況物って相性イイかも!


何進かしんさんは妹につられて肉屋から大出世を果たした、後漢最後の大将軍ザ ラスト ジェネラルです。三国演義ではほとんど出番もないまま消えていく人物なのですが、個人的に放っておけない人で昔よく調べていました。話の合わないエリート達に囲まれた何進。気が小さいかと思えば大胆な事もしでかす彼が、乱世をどう生きたのかをパルプ的に想像して書きました。


「テラフォーミングプラントが開発されたら、銀河にはいろんなタイプの星ができるのだろうか」という妄想を膨らませました。
助手とミゥナは惑星開発しようとしただけなのに、なんと星が自我を持って目覚めてしまった。想定外の事態で大きな力が働く様子を、ちょっとロマンティックに書けたんじゃないかなと思っています。
本好きな主人公ミゥナが、宇宙の謎を解けるかどうか……SF知識の拡充は引き続き今後の課題です(A´∇`;)

---

逆噴射小説の旅2021

気になる作品が目白押しの第四回逆噴射小説大賞。今年もファンアート記事を書きたいなと考えています! マイペースながら、突然お伺いすることと思いますが、その節はよろしくお願いできましたら幸いです。

去年の逆噴射小説の旅はこんな感じです🎨

---

それにつけても逆噴射小説大賞は、相変わらずエキサイティングな祭典ですね!! 今年は、念願の0:00組に私も参加できたので大満足です。
心が弾むだけでなく、体にも優しい。小説の出来を疑ってみたり、いやいや大丈夫だと開き直ってみたり。結局のところ、快食快眠が促進されていると感じます(個人的な感想です)。レッツ・パルプ健康法🍀

そしてたくさんのスキをいただき、すごく嬉しかったです! ハートのこもったTweetやピックアップ記事も読ませていただいて、いっぱい勇気をもらいました。皆様ありがとうございました!!!


それでは、プラクティスエブリデイ!

♪ ENDING ♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?