見出し画像

仕事帰りに寄り道さんぽ

会社を辞めて1年7カ月が経ちました。
当初思い描いていたようには全然なっていないし、
まだまだ出来ていないことが多いです。
全然先は見えないし、不安はないと言えばウソどころか、不安しかない。
でも、予想していなかった良いこともたくさんありました。

一息ついて、振り返ってみたいと思います。


脳が動くようになった


会社にいた頃の自分と比べて、今の自分。
格段に脳が動くようになりました(笑)

以前の、頭に霞が掛かったような状態。
「老化」と思っていたけれど、思考停止状態だったのかもしれません。

「やりたい」ことは「やってはいけない」こと。
「やらないといけない」ことは「やりたくない」こと。

ブレーキとアクセルが同時に踏まれて、
脳が拒絶していたのかもしれません。

最近は物忘れも減り、いろんなことが
「頭に入ってくる」ようになりました。


ITアレルギーがだいぶ改善した


いや、今も大変ですよ。
プラットホームやアプリの設定や使い方。
「ちゃんとやってるはず」なのにアプリの不具合もあるし。

「どういう構成になっているか」を読み解くことが難しい。
わからないことを言語化して「検索」するのが難しい。

アカウントをグーグルとかFBに紐づけられることが、かえって混乱のもと?
私たち世代は「アカウントの管理」が、
最初にクリアすべき問題かも知れませんね。

インボイスって何?
申告などのシステムも、めちゃくちゃ使いづらいですよね?
(仕事と関係ないけど)新幹線予約の割引切符を取ろうとすると、
めちゃくちゃ大変なの、知ってます?
JR東日本とJR東海でシステムが違ったり。。

全部、ほんとは大嫌い。
あー面倒くさい。イライラする。。
でも、現代に生きている限り避けられません。

最近は、あきらめることを憶えました。
「このアプリ使えない。」
「なぜか」は考えない。
不完全なものはたくさんある!と。

これで、イライラがだいぶ減りました。
 上手く扱えるようになったのではなく、
上手く付き合えるようになりました。
IT適応力、爆あがり(笑)


きっと大丈夫


先行き不安、とりわけ収入面の不安は大きいです。
これは、会社を辞めた時点で覚悟したことです。

65歳まで我慢して会社にいても、その先も働かないといけないのは同じ。
なら、準備は早い方がいい。
そう決めたはず。

ついついストレスに感じるのは、
仕事で精神的に追い詰められていた頃の思考回路が、
いまだに抜けないせいかもしれません。

なんだかんだ言って、「働き方改革」以前の世代ですからね。
「思考の枠」には気をつけないといけません。

壁にぶち当たることは多いけど、
それほど落ち込まなくなりました。

仕事を、もっと楽しんでやろう
肩の力を抜かないと、アイデアも浮かびませんから。
アンテナを張って、出来ることを具体的に見つけること。

起きていないことを不安に思わない。
萎縮したらマイナスにしかならない。

「おじさん」が言っています。
「だーいじょぶ、だーいじょぶ。」
何とかなるから。


自分のご機嫌取り


自分が自分の上司だから、
ずっと働き続けることを命令してはいけない。
最近は「気の抜き方」を意識しています。

皆さんにもおススメしたいのが、
仕事帰りの「寄り道散歩」です。

まっすぐ家に帰っても、スマホをダラダラ見て
何時間も経っていませんか?

仕事帰りの、飲みでもショッピングでもない「散歩」です。
行楽地や名所に出かけるのは休みの日と、誰が決めたのでしょう?
電車に乗って遠回りして帰りましょう。

ほんの30分電車で遠回りするだけで、
行けるところはたくさんありませんか?

この日は「天王洲アイル」に行きました。
オフィスビル群も、昼とは全然違います。

ドラマに出てくるカップルは、
こういうところで待ち合わせしますよね(笑)

天王洲ふれあい橋

運河沿いのレストラン

ブルワリーは混んでいたけれど、併設されたカフェは静かでした。

一人ビールで乾杯!

自分で自分の機嫌を取るって、良いですね(笑)

=======================
「50代からの未来をつくる」サービスを展開中
よろしければぽちっとご覧くださいませ。

=======================

※よろしければ他記事もどうぞ


この記事が参加している募集

今こんな気分

私のストレス解消法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?