見出し画像

時間を区切る

こんにちは!
じゃこです🐟

さてさて、今回は日常的にだらだらしてしまう(緩急をつけた生活ができず、自分を責めてしまいがち)、でもそんな状態をなんとかしたい!という私や同じような状況の方への提案になります。


時間を区切るとは簡単に言うと、1日の日課表をつくる(ルーティンをつくる)ということです。


すなわち、自分の時間を管理して区切ろう作戦でございます💪


そんなことを言っても、過去にこれをやって何度も失敗してきた私です。


休みの日にやる気がみなぎってモチベーションの高い状態で日課表を作っても、仕事に行けば疲れで現実逃避をしたくなって動画やエンタメを見漁った結果夜更かし、朝ギリギリは当たり前の生活。

早く寝て、朝に余裕のある生活をする方がいいことなんて百も承知なのに、それができなくて自分を責める日々。


自己肯定感も下がります。


最近、平野ノラさんの『部屋を片付けたら人生のミラーボールが輝きだした。』という本を読みました。


片付けのルールと自叙伝のミックス本です。

平野ノラさんは、1日15分だけ片付けをされているそうです。

私も断捨離の効果は分かっているし、大好きなんですが、日々の掃除は苦手で、この15分も継続してやるのはかなりハードルが高いのではと思っていました。


でも、今まで片付けをするときに時間で区切ったことはなかったので、昨日日課表を作って朝晩15分片付けの時間を設けてみることにしました。


日課表


何と、意外なことに、苦手なものでも【24時間のうちたったの15分だけ】【15分しかできない】と考えると集中して作業ができました。


筋トレも苦手ですが、【5分だけ】とリミットがあるとやろう!という気になります。


ここで肝心なことが、好きなものでも時間を区切ることだと思います。

好きなものって、いつまでもだらだらできちゃいますよね。

筋トレや掃除なんてできることならしたくないけど、好きな動画の鑑賞や寝ることはいつまでもできちゃいます。


そこで、好きなものも【○時までにする】と区切ってしまうことでメリハリがあって余裕が生まれる生活になるのではないでしょうか?


好きなことをだらだらする時間って1時間ぐらいすぐ過ぎますよね、没頭してるから。
それを例えば【10分だけ】にすることで、50分という時間が生まれます。

時は金なりとは言いますが、それ程の価値のあるものだから、その生まれた時間で未来の計画を立てたり、大切な人に手紙を書いてみたり自分にとってプラスになることができたら最高ですよね。


ただ、かっちりしすぎても苦しいので、今日は10時ぐらいに起きましたけど筋トレ5分と掃除15分できたので🆗にします🤭

大事なのは小さなことでも習慣として継続できることだと思うので、ハードルを下げつつ毎日実践を目標にして生活していきたいと思います🙂

自己肯定感上がるといいな〜😌

1ヶ月後にまた結果を報告します!

じゃこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?