データコンサルチーム(ARI)

若手コンサルが日々の業務を通じて得たノウハウ|ツール(Domo等)のTips|各種イベ…

データコンサルチーム(ARI)

若手コンサルが日々の業務を通じて得たノウハウ|ツール(Domo等)のTips|各種イベント結果などを公開します。コメント欄は使用せず、質問/ご意見やサービスに関するお問合せはこちらからどうぞ:https://ari-jp.com/contact/

最近の記事

Domo活用セミナー開催のご報告

9/26(木)、9/27(金)の2日間にわたり、名古屋(ウインクあいち)と弊社大阪オフィスにて Domo活用セミナー ”データドリブン経営”が企業の命運を決めるデジタル変革セミナー -BIツールを超えた次世代データプラットフォーム「Domo(ドーモ)」- を開催しました。(主催:ARアドバンストテクノロジ株式会社 後援:ドーモ株式会社) その様子を一部ご報告させていただきます! ■ アジェンダ 1.「オープニング」 2.「データドリブンな組織づくりを実現するDomoプ

    • 【Domo】正しいカード閲覧数を集計したい

      はじめにDomoのカード閲覧数は、対象のカードにある「目のアイコン(※下図参照)」で確認することが出来ます。 しかし、この閲覧数は皆さんが想定しているカードのクリック数ではありません。ここでは、Domo標準の閲覧数が集計されるタイミングと正確なカード閲覧数の確認方法について紹介します。 カード閲覧数が集計されるタイミングカードにある閲覧数が集計されるタイミングは、最大3回あります。 ・ページを開く ・カードをクリックして開く ・ブラウザの戻るボタンまたはDomo内のリン

      • 【Domo】Pfilterの作成方法と注意点

        はじめにDomoでは、ページのフィルター設定でインタラクションフィルターをONにすると、カードにある値をクリックするだけで、フィルターを掛けることが出来るので便利ですよね。 フィルター機能はこれだけではありません。 表カードの値をクリックして、別ページのカードにフィルターを掛けることが出来る「Pfilter」という機能もあるんです! Pfilterとは何が出来るのか まずはPfilterがどんな機能なのか、下図の製品売上ランキングカードで説明します。 図1.Pfilte

        • 円グラフの落とし穴

          はじめにExcel(エクセル)などの数値データを分かりやすく表現するグラフは便利ですが、種類がたくさんあって迷ってしまいますよね。 グラフの特性を知らずに、なんとなく選んでしまってはいませんか? そのグラフ、読み手に誤解を与えている可能性があることに気づいていますか? グラフにはちゃんと特性があり、これを知っておくだけで、迷うことは少なくなるのです。 ここでは、代表的なグラフの特性と、誤った使用例を紹介します。 グラフの特性早速ですが、代表的な「円グラフ」、「棒グラフ」

        Domo活用セミナー開催のご報告

          【Domo】利用シーンごとの、カードコピーの使い分け

          はじめにDomoではカードをコピーする機能が「コピー|ページに追加|名前を付けて保存|カードを複製」の4種類もあり、どれを使うか迷うことはありませんか?そこで利用シーンごとに整理してみました。 1.実体が同じになるコピー 特徴: どちらか一方のカードを操作すると、もう一方にも反映される 利用シーン: 複数ページに同じカードを配置し、一括で複数のカードを管理する場合 操作方法  1つのカードをコピーする場合と、複数のカードを一括でコピーする場合の2パターンあります。 ▼1

          【Domo】利用シーンごとの、カードコピーの使い分け

          【Domo】常に最新年月のデータをみせたい

          はじめにDomoではカードで日付範囲の指定が出来ますが、「前月」とした時にチャートが表示されないことはありませんか? 原因はデータの更新タイミングがリアルタイムではないからです。 例えば、6月度の実績データが翌月の10日に更新される場合、その間のデータはDomo上には反映されません。 ここでは、リアルタイムに実績データが更新できないという運用上の制約がある時の対策を紹介します。 考え方現時点のデータが持つ最新年月のデータを常に表示させます。 そのため、データの確認タイミン

          【Domo】常に最新年月のデータをみせたい

          Dojoオフライン勉強会開催のご報告

          7/3(水)、7/5(金)の2日間にわたり、弊社渋谷オフィス「Innovation Lab」にて第二回 Dojoオフライン勉強会 ~ETLマスターへの道~を開催しました。(主催:ARアドバンストテクノロジ株式会社 後援:ドーモ株式会社) その様子を一部ご報告させていただきます! ■ アジェンダ(開催日ごとに異なります) 1.ARアドバンストテクノロジ 会社紹介 2.Dojoからのお知らせ(ドーモ株式会社より) 3.ETLハンズオン 4.グループワークによる交流 5.Domo

          Dojoオフライン勉強会開催のご報告

          【Domo】正規表現を使って四半期列を作成しよう

          はじめに月から四半期に変換する場合、「日付の演算」タイルの機能を使うことで簡単にできます。しかし、1~3月を1Qとしてみなし出力されるので、会計年度が異なる場合は別途処理が必要です。ここでは、2つの方法を伝授したいと思います。 DataFlowのイメージ大まかな流れは、下図をご確認ください。 ここでは、月のデータを「テキストを置換」タイルを使用し四半期に変換します。 操作手順1.「日付の演算」タイルを使用し、年月データから月データを取得します。 2.「列のタイプを設定」

          【Domo】正規表現を使って四半期列を作成しよう

          【Domo】Excel(エクセル)データの取り込み -後編-

          はじめに前編に引き続きDomoにExcel(エクセル)やスプレッドシートのデータを取り込む場合のノウハウを紹介します。 ここでは、Excel(エクセル)を例にセル結合されたされたデータの取り込み方法を3つお教えします。 考え方 ■分割して取り込む元のExcel(エクセル)をそのまま用いてDomoで加工する方法です。 1.同じ分類(地域-中-)ごとにセル結合されていない列を範囲指定し、Domoへ取り込みます。 2.ETLで「定数を追加」タイルを使用し、「地域-大-」と「地域

          【Domo】Excel(エクセル)データの取り込み -後編-

          【Domo】エクセルデータの取り込み-前編-

          はじめにExcel(エクセル)は見やすさから月ごとに横持ちにしていますが、集計のしやすさからデータとして縦持ちに変換する必要があります。その場合、Domoでは「列を折りたたむ」タイルを使います。 しかし、月ごとに「予算」「実績」のような複数データを横持ちにしていた場合は前述した方法では思い通りにいきません。 ここでは、その方法を伝授したいと思います。 DataFlowのイメージ大まかな流れは、下図をご確認ください。 Pointは月ごとに横持ちしている値ごと(予算と実績)に

          【Domo】エクセルデータの取り込み-前編-