見出し画像


お茶の体験に行ってきました

過去、学生時の部活で1年弱、社会人になってから3年ほど習ったことがありましたが、ほぼ10年以上ぶり😅

先生の所作を見ながら、めちゃくちゃ久しぶりに道具を触ってお点前するのは楽しかった!先生に『キレイにできてる』と褒めてもらったのも嬉しい。
なかなか人から褒められることって大人になると少なくなるから。
だから自分で自分のこと褒めるのが大事になるんでしょう(笑)

お床のお軸が
『今日是好日』

『日々是好日』と同じらしいけど、『今日~』の方が『今』この瞬間という意味あいがあるそうです。

『日々是好日』とは、来る日も来る日も、楽しく平和なよい日が続くこと。一日一日を大切に生きる心構えをいう。

『今日』とすることで
いい日ばかりが続かない中でも
今という瞬間を大切に生きる
という意味が強くなるのでしょうか

コロナ禍に合ってるな~と思われ掛けられたそうです。

私一人なこともあり、お軸だけでなく、先生お持ちの茶碗や茶入、仕覆も見せてもらって楽しいひととき。

写真のお菓子は
銘『梅衣』
着物の袖を表したお菓子ちゃうか、と先生曰く。そっと季節を感じられるのもお茶の醍醐味です。

お茶とお菓子を頂きながら、美術鑑賞もできる空間

大昔から日本にはあったんだよな~と思いつつ。自分もそうゆう空間を作っていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?