見出し画像

ピリ辛豚バラつけ麺

おはようございます。

今日で3月も終わりか。
明日から4月なんて実感がないなぁ。

さてさて、先日、
テレビ朝日の『家事ヤロウ!!!』を見ていたら、
松本若菜さんが紹介していたお料理が
ものすごく美味しそう!

それは何のお料理かというと…

「ピリ辛豚バラつけ麺」


材料を見ると、
今、家にあるもので作れそう!

というわけで、早速作ることに!

主な材料はこんなかんじ。
麺つゆを使っていたけれど、
麺つゆが20ccくらいしかなかったので
出汁をとって作ることにしました。

長ネギ豚バラ肉はこんな風にカット。

お蕎麦は茹でておきます。

鍋に出汁醤油みりんを入れ、
一旦、煮立たせて一先ず待機。
これでの準備は完了。

続けて、を使わず豚バラ肉を焼いていきます。

が出てきたらキッチンペーパーで取り除きます。

先ほど作っておいたに焼いた豚バラ肉投下。

そして今度は、ごま油をフライパンで熱し、
長ネギを焼いていきます。

焦げるまで焼いていいみたい。

この長ネギの中へ投下。

しばし煮ます。

あとは器に盛り、ラー油黒胡椒をたっぷりかけ、
白ゴマもかけて完成!

うーん、美味しい!!!
これはハマる味!(≧∀≦)

食べながらラー油黒胡椒を足したりしました。
これは、ホント、たっぷり目がいいわ!

まだ長ネギ豚バラ肉もあるし、
「また作りたい!!!」と思ったら、
お蕎麦がなかったっけ(^◇^;)
残念!

今度、買い物に行ったらお蕎麦を買ってくる!

そしたら、また作ろっと。

【レシピ覚書】
《ピリ辛豚バラつけ麺》
(1人分)
● 豚バラ肉 … 50gくらい
● 長ネギ … 40gくらい
● ごま油 … 小さじ1/2強くらい
● 蕎麦 … 1束
(汁)
● 出汁(出汁パック使用) … 200ccくらい
● 酒 … 大さじ1と1/2くらい
● 醤油 … 大さじ1と1/2くらい
● みりん … 大さじ1くらい
(トッピング)
● ラー油 … 適宜
● 黒胡椒 … 適宜
● 白ゴマ … 適宜

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。