見出し画像

鯛のあらの潮汁

おはようございます。

昨日の昼間は、ずっと雨。
ウォーキングを中止にしようか迷いましたが、
雨が一旦止んだ隙を見て歩いてまいりました!

なんとか連続記録を更新(≧∀≦)
昨年8月からウォーキングを始めたのですが、
(正確にはドラクエウォークだけど…)
今のところ、毎日欠かさず歩けてます!

さてさて、話は変わりますが、
先日、鯛のあらを買ったので、
「鯛のあら炊き」を作りました。

この鯛のあら1と1/2尾分の頭だけ入っていると思ったら、
下になどもギッシリ入ってた!(≧∀≦)

頭1尾分は、「鯛のあら炊き」で使ったので、
残りで「潮汁」を作ることにしました。

それでは、早速、調理開始!

ちょっとが気になったので、取り除きました。

そして、サッと茹でてで洗い、
水気を取りました。
この下処理した鯛のあら昆布を鍋に入れ…

を投下。
これで煮ていきます。

グツグツ…
灰汁も丁寧に取っていきます。

こんなもんでいいかな?
醤油を加え、で味を整えます。

あとは器に盛り完成!
吸い口柚子の皮を添えたかったけど、
うまく盛れなかったのでなしにしちゃった(^◇^;)

うーん、美味しい!
すっごく出汁が濃い!
こりゃいい!

きっと、鯛のあらだけだったら、
この味にはなってないんだろうな。
昆布の存在感は薄いけど、これを入れたからこそ、
この味になったんだろうなぁ、多分…
(一度、旨味の相乗効果の実験してみたいね!
昔、授業でやったような気もするけど…)

柚子の皮は、味変で後入れしました。
一気にお上品になった(≧∀≦)

これ、ご飯と一緒に食べるのもいいけど、
このに細いを入れて食べたい!

また安く鯛のあらが売られていたら、
即買いしよう。

【レシピ覚書】
《鯛のアラの潮汁》
(2〜3人分くらい?)
● 鯛のアラ … 200gくらい
● 昆布 … 3cmくらい?
● 水 … 600ccくらい
● 酒 … 大さじ1くらい
● 薄口醤油 … 小さじ1くらい
● 塩 … 適宜

ついでに…
今まで作ってきた汁物をこちらでまとめています。
よかったら見てみてくださいねー。

それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。