見出し画像

徳島県の郷土料理「白味噌雑煮」

おはようございます。

今朝も寒いわ。

昨日、去年の11月分電気代の請求額がわかりました。
一昨年とほぼ一緒くらいの額。

ちなみに、一昨年は、
ファンヒーターを使うのはやめることにし、
12月にパネルヒーターを購入。
足元は、パネルヒーターで温め、
エアコンとの併用で冬を越しました。
灯油代はかからなかったけど、
その分、電気代はかなり上がっていました。

でも、去年12月は、
エアコンを一度も使ってない!!!
一昨年12月と、どのくらい違うのだろうか。
(今年に入ってもまだ使ってないぞ!)

今度の請求額が楽しみだ。

さてさて、話は変わりますが、
先日、「白味噌雑煮」を作りました。

「白味噌雑煮」は、
徳島県の郷土料理だそうです。

まなとよばれる野菜を加えることが
一般的だったそうなのですが、
現在はまなが手に入りにくくなったため、
小松菜春菊ほうれんそうねぎ水菜三つ葉などの
青菜で作るご家庭も増えているとのこと。
(詳しくは下記のサイトを見てね。)

いろいろなレシピを見ていると、
ほうれん草小松菜を使うものを多く見かけたのですが、
三つ葉がまだあったので三つ葉を使うことに。

その他の材料はこんなかんじ。

鍋に出汁を入れて野菜を煮ていきます。
参考レシピでは、野菜を飾り切りしたりしていたけど、
もうお正月も終わったし、そのまま輪切りで(^◇^;)

グツグツ…

煮えてきました。

そしたら、白味噌を投下。

参考レシピでは、お餅は茹でるか、
焼くということでしたが、
電子レンジで加熱することに。

そして器を用意。
大根を器の底に敷き…

加熱したお餅蒲鉾里芋ニンジンをのせていきます。

あとは、を注いで三つ葉をのせて完成!
参考レシピでは、すだちの皮を添えていましたが、
柚子の皮で代用。

うーん、美味しい!
白味噌お雑煮って、いいね(≧∀≦)

実は、白味噌を使うお雑煮って、
先月に作ったこのお雑煮が初めて。

ついでに、丸餅を買ったのは味めて(≧∀≦)
丸餅って、お祭りや上棟式の時の
餅まきの時に入手するかんじだったよなぁ…

たぶん、実家のお雑煮は、すまし汁角餅を加え、
白菜なんかも入れて煮てた気がする。
仕上げに鰹節をかけてたような…
(これが地域の特有のお雑煮かはわからない…)

白味噌丸餅の組み合わせのお雑煮は、
他の県にもあるから、丸餅白味噌があるうちに、
作れそうなものがあったら作ろっかな。

ま、またいろいろ調べてみよっと。

【レシピ覚書】
《白味噌雑煮》
(1人分)
● 丸餅 … 1個
● 里芋 … 1個
● ニンジン … 10gくらい
● かまぼこ … 10gくらい
● 大根 … 20gくらい
● 出汁 … 180cc
● 白味噌 … 15gくらい
● 三つ葉 … 適宜
● 柚子の皮 … 適宜

さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて、
今年は、6巡目達成が目標!

さ、今回の「白味噌雑煮」

これで、徳島県のお料理は、なんと6品目!
なので、日本地図には、またまた変化が!

おぉ!
四国も6巡目達成!(≧∀≦)

ついでに…
今まで作ってきた徳島県の郷土料理はこちら。


それでは、また明日。

よろしければサポートをお願いいたします。 レシピの開発や調理器具などに使わせてただきます。