見出し画像

【老けない】朝のルーティン#23

good&new

南天

南天 難(ナン)を転(テン)じて福となす。

綺麗な紅の南天をみて、今ある困難を受け止めて
転じて、福となすパターンを選ぶ

こういう何気ない風景から、思考を柔らかくしたい

朝のルーティン

モーニングルーティン

YouTubeのコンテンツとしても、メジャーどころが結構やってますよね。
色々探していたら、とてもおしゃれな動画見つけました

優雅

こういうのって、多少フィクションではあると思うんですけど
いいなって思うアクションは、取り入れたいですよね。

個人差はありますけど、ルーティンてあると生活が安定する。

・これすると調子いい
・これすると気分がいい
・これすると元気が出る

そういうアクションをたくさん持っている人は健康で生き生きしてる。

仕事・施術前の整え

私ごとではありますが、昨年店舗を移転してから
ルーティンが固まってきまして
それがあると、すごく落ち着いて仕事に向き合えている。
43歳の年ですが、20代の時のスーツが着られる程度の体型を保ってます。

さほど、お金もかからず健康でいられるのは積み重ねと習慣よねと
普段から話をしているので、実際を公開(誰得w w w)

ちょっと、共有していきます。

  1. 起床→出勤
    起床後は、水を一杯 寒い時期は白湯
    睡眠時は、水分が出ていくのでしっかり補給
    洗面系は、ちゃちゃっとやって着替えて出勤
    朝食は基本なし、時々食べる程度

  2. 出勤
    院まで徒歩10分ほど歩く
    できる限り、自然のある場所を歩きたいので
    公園or神社のコースは気分で歩く
    歩く時は、小倉義人さんから教わったハビットコントロールのポジション
    お尻を締めて、腹部を引き上げて、姿勢を整えて歩く
    荷物や配信の状況にもよるが、手を大きく振ったり回したりと
    上半身を意図的に動かして、血流を上げる。

  3. 音声配信(オ体操)
    起床と準備は、バタバタしてたり、家のことやったりと
    割と時間は日によって変わりますが、ほぼ毎日8時にはstand.fmにてライブ配信をしています。今日で、1280回目
    出勤しながら、もしくは出勤してから30分ほど話ます。
    ご興味ある方は、遊びに来てくださいね

  4. 院の掃除
    アスケア治療院のあるマンションに着いたら、セージの葉に火をつけて換気
    その後に掃除をします、廊下、施術部屋、玄関とトイレ掃除
    最近は、風船を膨らませた状態で掃除しています。
    風船をキープすることで、呼吸器周りの筋肉を使うので
    ウォーミングアップになります。姿勢はもちろんハビットコントロールを意識して+風船で刺激を入れていく

  5. 院の準備
    白檀のお香をたき、予約の確認、メールの返信、コーヒー入れる。
    最近はnoteの更新も、細切れ時間で書いたものを投稿
    リネンや、鍼などのチェックしてお客様を迎える準備をします。
    この時期は手が冷たいままに施術しないように、温めておきます。
    日によって、印堂か足三里にお灸したりもします。

  6. 瞑想
    これは時々で、毎回ではなく、すごく好調もしくは不調の時に
    意図的に瞑想の時間をとります、ヨガブロックを使って座禅を組むか
    そのまま仰向けで、目を瞑り呼吸に集中します。
    特に、吐くことに集中することで「」になり中庸に整える。
    これをやり出してから、かなり落ち着くようになった。
    呼吸が浅く、硬い時はチューニングポールに乗って調整することも

立ち方・座り方・歩き方を変えて劇的サイズダウン! “ハビット・コントロール"ダイエット

整うと思うことを自分のペースで

学生の時期や、勤めの時は、こんな余裕はなくて
慌てて起きて、着の身着のまま飛び出して
心拍数バクバクのままに、院に入って決まった作業に入ってまして
モーニングルーティンなんて、余裕なかったんですけど

自分のペースでやることを許されている自営の良さですが
日々の自分の体調の変化も含めて、寛容に調整して
良さそうなルーティンを試しては、調整を繰り返し
機嫌よく施術に入れる環境が整うようになってきた。

習ったものをそのままやるのも苦手なのが分かったので
分解して、やりやすい方法に変えて実感したのだけ採用

そもそも、人に決められたルーティンに合わせるのが苦手なので
このルーティンを強制する気も推奨もしないのですが
上手くハマったものは、体験からお勧めできるので
机上の空論ではなく、一事例として困りごとに提供できます。

こういうのって、発達障害・グレーゾーンの子供も似たような感覚あるんだと思っていて、他人のペース(親であっても相性ある)に息苦しさを感じたりすることがある。

逃げ出したかったり、落ち着きがないのには訳があるよね。

今更ながら、学校とかよく耐えれたなと思う

体感だけど若返ってる気がする

勤めの時の写真、大体30歳くらいの時の写真がちょっと老けてて好きじゃなかったんですよね。体重もマックスがそのへんで体型も崩れてた

帰宅は深夜で朝早く出掛けて、週休1.5日で、そこにスポーツトレーナーの仕事が入り、結構ストレスフルな生活を送っていたこともあり不摂生の結果

頑張っていたといえば、そういうことなんですが

自分の体の欲求からは、少し外れていたように思う

その後に、独立しお客さんのためにと色々と勉強するんですけど

自分の体で試していくスタイルのまま8年たち、施術・トレーニング・コーチング・瞑想・呼吸法など健康を提供するべく様々な勉強会に参加する日々

100km歩いたり、断酒、フットサル、ゴルフなど
自分の仮説を自分で試して、日々繰り返す(※今はお酒飲みます)
小田原から浜松まで歩いて行ったりもしました

歩き方とか、自分の仮説や指導する内容を補給など体を使って確かめるのが好きなんでしょうね(興味のあるものだけですが)

最近入れてる風船のワークは、血流上がるし、気分も上がるのでオススメ
先輩に勧められて読んだ書籍からヒントを得て実行

内田式 風船エクササイズ

結果ここ数年の方が、メンタルもフィジカルも波はあれど良い
結構なハードシングの時期も、歩みを止めるほどのダメージは負わなかったし
変な太り方や、体調不良も大きいものはない

これは、ストレスの強い環境(他者のペース)を脱して、徐々に自分のペースを理解し始めて、試して試して習慣化したことで安定した結果だと思います。

何を食べた、何をしたじゃなくて

自分の心地よさを追求した結果

今日書いたルーティンもまた変わるでしょう

もちろん、ここからの老いも受け入れながら

自分の体を活用することを赦して生きる

⚫︎まとめ

おじさんのモーニングルーティンに需要がないのは百も承知ですが

魔法のような健康法って、実はあまりなくて

日々の習慣や、環境が、その人にとって適切な負荷と安定をもたらす行動が取れるかどうか?

呼吸っていっても、幾つも使い分けるし
食事だって、個人差が大いにある
運動だって、たくさんある

たくさん自分の機嫌を良くする選択肢を持っておくのがいい、あと行動が活かされる環境を持つと尚良い

そして正解はあなたの中にしかありません

探したり、選んだりするお手伝いや
きっかけになれることはあっても

自分らしく生きる選択を、自分がするしかないのです

他者や高い化粧品やサプリメントなどが解消してくれるのは一部

まず自分でできることから、ひとつづつ解消していきましょう

本当に自分が心地いいルーティン形成も、まずははじめの一歩から

✳︎最後まで読んでくださってありがとうございます。

コメント、いいね、フォロー嬉しいです。
各種媒体での発信もありますので、そちらもどうぞ

お仕事のご依頼、施術のご相談はアスケア治療院InstagramのDMがスムーズです。

⚫︎歩きながら考えるマガジン

⚫︎セキグチミツル X/twitter

⚫︎アスケア治療院 Instagram

生きやすさを提案する・アスケア治療院(はり・きゅう・マッサージ)青葉台 on Instagram: "【呼吸が浅い・深く吸えない】 最近呼吸が浅い気がする、不安や緊張を感じやすいかも それは、体のSOS出てます。 施術や、ストレッチなど体の方から刺激を入れて改善していきましょう。 ⚫︎呼吸が浅いと早くなる 体は外気を酸素を吸って、体内に巡らせることで保たれています。食事同様に、なくてはならない補給と循環 呼吸が浅くなれば、回数を増やしてカバーしようとしますが、それを繰り返すと緊張が高まります。 メンタル的には不安の増幅につながります。 過呼吸の感じなどが、わかりやすいかもしれません 脳の中で、呼吸と感情の動きを司る部分が同じなので、呼吸から感情、感情から呼吸に影響がわたることがあります。 ⚫︎緊張を緩めて深い息を 逆にいうと、呼吸から整えていくと感情の整いにもなるということ 体の緊張を緩めて、息の吸える環境を作ってあげることが大事になります。 セルフケアの動画などは大量に溢れているので、まずやってみるのもいいかもしれません※玉石混合なので悪しからず セルフケアで、どうにもならなそうでしたらご相談ください 呼吸に携わる筋肉の緊張をほぐし、姿勢を整え、肺を元気にするツボへのアプローチ、呼吸を使ったトレーニングなど 状況に合わせて、呼吸のしやすい体に戻していくお手伝いをします。 ご予約時に、呼吸の浅さが気になるとお伝えください DMまたは公式ラインより、お声かけください #慢性疲労症候群 #呼吸が浅い #青葉台プライベートサロン #青葉台鍼灸院 #青葉台マッサージ #体調管理 #マッサージ #ボディケア #疲労回復 #鍼灸 #慢性症状 #睡眠改善 #リラックス #セルフケア" 22 likes, 0 comments - ascare.ms on November 17, 2023: "【呼吸が浅 www.instagram.com

⚫︎ほぼ毎日の音声配信 オ体操

この記事が参加している募集

朝のルーティーン

お読みいただきありがとうございます お気持ちは、【スポーツと体育をアップデートする】活動に活用させていただきます。