見出し画像

鍋洗いするの、どっち?

音声配信でお話しした鍋問題のお話。

数年前は家事育児仕事
全てにおいてのウエイトが私側に。
キャパオーバーと睡眠不足から
喧嘩も多く、うっすら離婚の危機も(今は仲良しです)

ですが、親の手伝いや介護をする機会が増えた夫は
主婦の大変さ(目に見えない家事など)を理解し
お願いしてなくても色々してくれるように。
お義母さん、ありがとう!

自営・共働きでずっと一緒にいる生活なので
私だけが忙しく動いてることは
お互いにとっても良いことではないけど

ここは「ありがとう」
ニコニコしてるのが正解なのかも

でもね
かなり昔から思っていた疑問があります


1,男の人はなぜ鍋や調理器具などの大物を洗いたがらないのか?


男の人というと語弊があるかもしれないですが
「これは私の仕事である」という自覚があれば
翌朝洗わなきゃならないのであえて残すのおかしい

このことに早い段階で気づいていたので
調理しながら鍋類は食卓につく前に
私が全部洗ってしまってたんです

だから皿とコップ以外のものがシンクにあると
「めんどくせー!」って思っちゃうの?

それとも
「手伝ってやってるんだから嫌なことはやらんどこ」
ってことでしょうか

ちなみに夫が自分の仕事だと
認識してる家事は「皿洗い」のみ

ですが
たまるのが嫌いなので
私もちょこちょこ洗ってます

2,鍋を洗いたくない理由とは


子どもの頃、
うちは母子家庭で母は帰りが遅かったので
皿洗いは交代でやってました

疲れて帰ってきたときに
汚れた皿が山になってたら
疲労が数倍になるだろうと思ったからです

兄と弟がいますが
女である私(看護学生で多忙)がするべき?な
昭和ムードあったので
冗談じゃない!と
「曜日ごとに交代制」に

なのに。。。

男どもは皿は洗うけど
鍋や炊飯器の釜は洗わない
んです

なんでー?

言い訳はこう
「汚れがひどいから漬けといたほうがいいかなーと思って」

いやいや
先に汚れをふき取ったり
ぬるま湯使えばすればすぐ洗えるから!

そして
夫も同じことを言いました

いやいやお皿の油汚れ上手に落として洗ってますやん!
大きいか小さいかだけですやん!

私が察して先に洗ってたから?
→いつもはないものがあるとめんどくさいと思っちゃう?

「皿洗いは自分の仕事」が定着していない?
→いまだに手伝ってやってる感?


夫婦の家事分担や男性と女性の思考に違いなどをユーモラスに描いたこの本
タイトルうまいよね。即買いましたもん。

だいたい残しておけば私が洗うので
面倒なことは置いとこ・・・とか?

だけどあえて洗わずスルーしてみました(超ガマンして)

しかし起きてきた夫は
朝起きてコップは洗いましたが
フライパンはスルー

予洗いしてあるので
ほぼ綺麗な状態なのに華麗にスルー
30秒で終わる仕事
頑なにフライパンを洗いたくない理由がさっぱりわかりません

仕事の作業からの腱鞘炎があったので
できれば大物はお任せしたいところだけど
やんわり伝えるべき?え?今さら?
でも機嫌損ねると皿洗い自体をしなくなるかも
なんでここまで下手に出て気を遣わなきゃいけない?

しかも休日はあまり皿洗い自体をしないことも多い
家事に休みはないって知ってる?

思考が止まりません

3,考察の結果


2時間後。

まあ色々考えましたが
なんの期待もせず、
してもらったら「ありがとう」って思う気持ちが大事

という結論に至りました

どっちがどんだけ家事を負担してるかなんてみみっちぃこと
結局はどうでもよかったのです

料理も皿洗いも、
毎日してるとそれが当たり前になって感謝されない
してなかったら不満を言われる理不尽さも
おそらくわかってるだろうし
それはきっとお互い様

フライパンが洗われるまでしばらく待ってみましたが
ついでに私の郵便物を出してくれたり
長女が大学で使うパソコンについて
いっぱい調べて買いに行ってくれたり
私がとても負担に感じることを色々してくれている

たかがフライパン

私が苦手なことを
いつもしてくれてる現状に頭の中で感謝してみたら
鍋やフライパンのことなんて
どうでもよくなったのでした

多分、私が10考えたことは
向こうは1くらいにしか思ってない
これを取り越し苦労というのでしょう

大事なのは「お互い様」「思いやり」

そしてnoteに書くネタになったことで
十分価値がありました

今キッチンを見に行ったら
まだフライパンはそのままシンクに残ってました 笑

これからはクスッと笑える出来事になりそうです

以上

この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?