見出し画像

シンガポールでSTAY@HOME 9月7日(木)通算1249日目 グリーン(DORSCON)207日目

シンガポールでは病気のリスクを示す指標であるDORSCONが鳥インフルエンザ等と同じ緑に変更され、公共交通機関ではマスクの着用義務が撤廃されました。以前の生活に戻ってきていることを日々実感していますが、WHOは収束宣言をしていません。当地での様子を引き続き記していますので、お付き合いいただけますと幸いです。
―――――

9月7日(木)通算1249日目 グリーン(DORSCON)207日目

 母が小さなコインケースを買いたいとのことだったので、この間シンガポールにあるダイソーの1つに行った。結構通っている店だったが、以前とディスプレイが変わっている。二手に分かれて探し始めたものの、よく分からなかったので店員に尋ねることにした。

 近くに居たスタッフに「すみません、コインケースはどこですか?」と尋ねたが、返事がない。もしかしてマスクを着用しているせいで、私の活舌が悪くて聞き取れなかったのだろうか、と思い2度程同じ質問を繰り返した。

 すると、中国語で何かを言われた。多分、英語が分からないのだろう。しかし、私もコインケースの中訳が出てこない。以前勉強した気がするが、長らく使っていない間に、記憶の彼方にいってしまったようだ。仕方がないのでスマホで調べて店員に見せることで、案内してもらった。

 目的の場所にはたどり着けたが、英語が通じない場所が確実に増えてきていることを痛感した。あまり丁寧な方法ではないものの、飲食店ならメニュー表やジェスチャーで何とかなる場面が多い。ただ、指し示すものが手元にないダイソーのような形態の店では、結構焦る。長らく放置している中国語の勉強の必要性が、徐々に高まってきているのは事実のようだ。


去年(2022年9月7日)の記事はこちら↓

一昨年(2021年9月7日)の記事はこちら↓

3年前(2020年9月7日)の記事はこちら↓

―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?