見出し画像

働く事が苦手という生きづらさ

しばらく家で働く事にし人を
遠ざけていた私だけど
結局外に戻る事にして半年が経ちました。

意外と続いているというのが
ポジティブな面。

日々普通の人との違いというか
自分の出来ない事を感じ他者の
アドバイスや指摘にボロボロに
なってる感覚がネガティブな面。

自分と同じ発達障害を抱えてる
人の最大の悩みはここで受け流す
開き直るが出来にくい事だと
自分は思っています。
どう感じますか?



一般的に職場で恐怖感を感じる
人でも悩む事が起きても
死にはしないと受け流せる人は
一定数います。

発達障害の人はそう思えない人
多いと思うんです。
自己肯定感も低くなっていて
そこから抜け出したいので
悩んでしまいますよね。

色々な動画を見て
マインドフルネスや考え方
学んできましたが明らかに
物の受け取り方が
人より強いのだと認識しています。
そして悩んでしまうと
それ以外の事に物事を
変化させていく事が不得意なんです。

発達障害の集中力が凄いって
言われるけど
その裏返しで悪い事の
集中力も凄い('ω')

これが本当に苦しい!

例えば私がもし辞めますと
なった時同じ職場の人は
「そんなに思い悩まなくても」
「貴方を頼りにしてるのよ」
「誰も意地悪は言ってるつもりは無い。」
という言葉が出てくると思います。

仕事がちょっと下手な人
人よりは出来ない人というレッテル
を張られてるだけで職場の人から
見たら何を悩んでたのかな?で
終わるような気がします。

悲しい言葉

意地悪してわざと
相手を追い詰める人も中にはいますが
つい言ってしまった
わからないから教えてる
等の悪気のない業務上の
やりとりで出た言葉で
凄く傷ついてしまう事多いと
自分は感じます。

「こんな事もわからない?」
「なんでわからない?」
「時間かかりすぎ」

自分と同じタイプの人は
これを言われる事が
あると思うのですが相手は
本当になぜできないかわからず
聞いていたりもあると感じます。
仕事だから作業だから急いでる
中で「普通」を出来ない人が
いればそうなるのは自然ですよね。

出来ない辛さを知っている人は
普通を求めないと感じます。
でも出来てしまう人は
それがわからないため
出来てる事を「普通」として
相手に求める傾向にあります。
相手が80ではなく200パーを
求めるようなタイプの場合
死んでしまいますね。
でもいます。

それに自分も上司が上司らしくない
行動をしてる時怒りを感じます。
それは普通こうあるべきを
自分に持ってるからですね。

自分は学習障害もあると
感じていますがそれも伏せながら
働いているため当たり前に
上手くいかない事が起きます。
傷つく事もありますが出来ないのを
知っていて普通のふりをする
わけなので申し訳なくもあります。

ただ私は
そういう時こそ自分を愛したいです。
生きる術です。

そんな苦しみを家族や友達
恋人に言うのもいいかもしれない。
ただいつかいつも聞いてくれた
人も聞いてくれなくなるし
理解できない人の方が多いのが
発達障害です。

発達障害の子供がいる場合
親も発達障害だったりします。
発達障害同士では余裕もないので
さらにもめやすい。

自分を愛そう

ではどうするか?

自分が自分を愛す。
自立した気持ちを持って
苦しい気持ちを自分で癒していく
これが発達障害の救いになる気がしています。

頭の中に「なんでできないんだ」
「なぜこんな状態で生まれたんだ」
「普通が羨ましい」「どうして周りは許さない」

沢山自分が出来なかった悔しさや
悲しさが出てくる日もあると思いますが
そう思うのが当然です。
そして周りには簡単には
その辛さはわからないです。

競争で常に負け続けたり
誰かに否定され続けるのは
とても辛い事です。
自己肯定感だって下がるのが当たり前!

多くの人が土の上を走ってるのに
沼の上を走らせられてる
ような感覚ですよね。

それでも生きてる。

頑張ってきたと思います('ω')


凄い事じゃないでしょうか。
忍耐力を褒めましょう!!

他の人に無いものを発達障害で
苦しむ人達は持っています。
それが人を救う事もあります。

例え罵倒される日や
馬鹿にされる日があっても
「今日も傷ついたけどちゃんと行けて偉かった」
「また一つ出来るようになった」と
褒めちゃいましょう♪


発達障害の方がやってはいけない仕事

一般的に仕事が続かないと
言ってる発達障害の人に
とってマルチタスクな作業
計算、納期に追われる作業
常に時間に追われる作業は
苦手な仕事ランキング
上位に入ると思います( `ー´)ノ

自分は今まで得意な事も苦手な事も様々
挑戦してきた方だと思います。

必ずこの苦手な内容が入っている
場所にいた事に気づきました(笑)
今働いている場所もそうです。
ただ得意な作業があったため何とか
続けられている感覚があります。

得意な事は自分を守るものでもあります。
仕事は出来る出来ないが職場の人の
感情に直結するからです。

新人がお局にいじめられる一つに仕事が
できないというのがあります。
お局より仕事が出来たらいじめるお局が
淘汰されるはずです。

意地悪する人は
仕事だけは出来る人が多いです。
発達障害の人がいじめられ
やすいのは仕事が人より
出来ない所を見られやすく怒られると
さらにミスするというのがあると思います。

人が怖くて仕事が続かない人の大きな原因の一つ

自分の得意では無い仕事を
続けるとミスが多くなる。
これを続けると人間関係が悪化します。

自分は学習障害と感じて
いる事がありますがパソコン
作業は好き、接客も思った以上に
苦に感じていない事を最近自覚できました。
ずっと接客が苦手と思っていた人です。

時間や作業に追われ同時に
こなすというのが苦手なようなので
それに関しては便利なツールを
使い時間管理や優先順位を
つけるように努力しています。
なるべくパニックになる状況
を防ぐよう工夫しています。

マルチタスクで焦っている状態の中で
接客をしていると接客も怖い!
になっていくと思うんです。
きっと接客苦手と思ってる人の
中にも5日間あまり人が来ない
お店でゆっくりと同じ作業を
やってみたら接客は意外と
楽な場所もあると感じれると思います。

コンビニやスーパーはハイレベルな
マルチタスクをしているので
全く別物だと思います( `ー´)ノ


是非自分の苦手な仕事
得意な仕事を把握して挑戦してみてください。

面接や数日勤務して
職場のやばさを感じたらすぐ辞めるのも
大事な事かなと感じます。自分にあった場所を探しましょう☆

世界の同志、応援しております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?