見出し画像

自分のことすら分からない。

※この記事は音声ファイルをテキスト化、編集したものになります。

皆さん、こんにちは。
codyです。
本日で入院してから、1ヶ月が経ちました。(収録時10/8)
なんだかあっという間です。
初めて投稿して皆さんからいろんなリアクションを頂きまして、stand fm(noteも)だとオススメに勝手に出るのか知らない人からもコメントをいただくことが出来ました。
普段のpodcastは主にspotifyとかapple podcastに投稿をしているので、あまりそういうことはないので、ちょっとびっくりしました。

自分の気持ちは分かる?

本日は「自分の気持ちなんて分からない」っていうテーマでお話ししたいと思います。
やっぱり入院生活しているとストレスが溜まってきたりします。
外には出られないし、好きなものは食べれないし、体調も良くはないですから。

だから入院当初はとにかくストレスを減らしたい、減らそうって考えて過ごしてました。
「絶対ストレスを0にしてやる!!」って。

でもそうやってストレスを無くそうと頑張る、ストレスをなくす方法があるはずだって考えれば考えるほどストレスが溜まっていきました。
そして「そもそも今俺体調悪いじゃん」って。

こういう時ってつい理性だけで考えがちですけど、現在の私は常に貧血だったり、ステロイドを服用していたり。
その他人間の精神に関わる要因は無数にあって、それを私が主観で分析してストレスを完璧に無くすって考えるのは、ある種すごいわがままなことなんじゃないかと考えまして。

ストレスから逃げる。

だから逆転の発想で、ストレスがある状態を諦めて眺めるという方向でその場をやり過ごすようにしました。
「ストレスがあること」と「ストレスを対処出来ないこと、またそれに対してストレスを感じること」を分離して考えるようにしました。
「あ〜ストレスあるな〜」みたいな感じ。
改善を求めなさすぎないで、自滅を防ぐ感覚ですかね。

それって結局改善してるってことじゃないって思ったりもするんだけど、めっちゃ戦うというより戦わずに避けてくイメージです。

自己理解について。


とはいえね、自分のことを考えるのとかってすごい大事だとは思うのだけどそれで自分のことを理解しようとするとかって結構無理というかわがままだよなーって思ったっていう話です。
やりたいこととか、自己分析とかって明確じゃなくてもっとライトで曖昧でいいと思うんだよな。

とにかく私に関しては、あまり先のこととかは考えずに今にフォーカスして、その場その場の心地よさを探していければいいなと思っております。

私はstand fm以外にもPodcast「言霊-kotodama-」をやっております。
ぜひ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?