見出し画像

なぜ音楽は魅力的で愛されるのか

こんにちは。普段何気なく聞こえてくる音楽。今回はその音楽の魅力について考えていることを書きたいと思います。さて皆さんは何で音楽を聞くのでしょう?
カッコいいから?エモいから?元気が出るから?

その答えは音楽の起源にあると私は思っていて、
①狩猟の為の鳥など動物のモノマネから発達した
②歩くリズムに合わせて身につけているものから音が出た
雨乞いなど願いや思いを表現するため
遠くのコミュニティーとの連絡手段として
⑤戦いの前に気持ちを高めるため

などなど諸説あると言われています。

①、②はやっていたら楽しくなっちゃったのかもしれませんね。あなた自身、子供の時もそうやって楽しんでいたような記憶がありませんか?もしあなたにお子さんがいるのでしたら、そうやって楽しんでいませんか?私たちの音楽はこんなことから始まっていたのかもしれませんね。
③、④、⑤は生きるか死ぬかの大問題です。水がない、雨が降らないとヤバい!近くで危険な猛獣を見た!何かしなきゃ、伝えなきゃ!そうやって私たちの祖先たちは音楽によって人生を生き抜いてきたんだろうなと思います。

つまり私たちが音楽を愛するのは、楽しいからであったり、誰かに想いを伝えたいから、誰かの思いに共感したからというのは当然のことなんです。
No Music , No Life .とはよく言ったものですね。

音楽は人生を豊かにする

音楽の楽しみ方は前述の通りそれぞれです。そしてあなたは音楽を通してあなたの人生を豊かにすることができます。聴くことを既に楽しんでいる人は、ライブやコンサート、フェスに参加するとか、楽器を弾いてみるとか。ついつい日々の繰り返しの中で何かを始めることは難しいと感じてしまいますが、どんな形でも楽しそうと思ったことを始めるのが大事です。何歳からでもどんなタイミングでも何かを始める、挑戦するというのは素晴らしいことです。

好きな音楽に浸っている時間というのは心の癒しやリフレッシュにも繋がります。歌うことで声に自信をつけて接客業など仕事に活かしている方もいます。音楽療法という治療法もある通り、歌ったり演奏したりすることで不安を和らげたり、鬱や自閉症、失語症といった症状にも効果が期待されています。

ピアノやヴァイオリン、ギター、ウクレレなどの楽器は弾いて響かせることによって、弾いた音に加え倍音という音を豊かにする成分をたくさん出してます。そこに弾く人の感情によって生み出されるダイナミクス(強弱)や演奏している姿という視覚的な要素も加わり感動的な音楽になっていくのです。

これはおそらく今後もAIにはできないことかもしれません。AIによって曲はすでに作れますが、人の生み出すエラーの中から生まれた多くの名曲にはこれからも敵わないことでしょう。

楽しみを持ちたい!何かを表現したい!簡単ではじめやすく、スペースを取らない楽器のひとつにギターがあります。

ギターについて知りたい方は以下のリンクなどで解説しています。皆さんの人生が豊かになるように有益な情報を今後も発信していけたらと思いますので、良かったらフォローもお願いします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?