見出し画像

【旅】家族との時間 セントラルコーストに到着!〜オーストラリア旅行記


2日、ケアンズから主人のお母さんや家族が住んでいるセントラルコーストへ。

主人にとっては4年ぶりの帰国。息子にとっては主人の家族と初対面とドキドキです💓

ケアンズからシドニーへ
ケアンズ空港

ケアンズからシドニーは飛行機で3時間。それだけでも国の大きさを感じます。今回の旅行で1番助かっているのは、飛行機内や移動中の息子の様子。出発前は大泣きしたり騒いだりしないか本当に心配していたけれど、息子は飛行機や車など乗り物の揺れが大好きらしく、飛行機は離陸直後から到着寸前まで寝てくれるし、車移動でもチャイルドシートで熟睡と親孝行 笑。ありがたい。

シドニーまであと少し
海が綺麗だぁ
おぉ!シドニーが見えてきた


シドニー空港に無事到着!先ずは主人のお兄さんが車で迎えに来て、出迎えてくれました。久しぶり‼︎


そこからお母さんが住んでいるセントラルコーストまでは車で1時間ちょっと。

セントラルコーストはシドニーとニューキャッスルの間で、多くのベイエリア、山や湖があり自然豊かで穏やかな地域です。

この季節に満開になる
ジャカランダが綺麗


ついにお母さん家に到着‼︎ 何度もハグをし、とびっきりの笑顔で出迎えてくれたお母さん。元気そうで良かった!主人も久しぶりの再会でとても嬉しそう。🥹

ビデオ電話は何度もしていたので、息子もグランマ(グランドマザー)との初対面をとても喜んで大はしゃぎ。

来れて本当に良かった。


お母さんの家はWoy Woy Bay(ウォイ ウォイ ベイ)の近くで、水辺には小さな公園やブッシュウォークができるウォーキングコースがあり、子供にとっても大人にとっても最高のロケーション。

従姉弟とサッカー



3日はお姉さん家でパーティー🎉
家族や親戚など30人近くが集まってくれました。オーストラリアは広いから少しの移動でも数時間かかったりするので、遠くから来てくれた人もいて感激でした。

大勢に囲まれて息子が人見知りして泣き出すんじゃないかと心配でしたが…

こちらも全く問題なしでした。写真をよく見ると、奥の方で息子が主人の弟さんの鼻を掴んで遊びながら大笑い中。😳 小さい子供だから許される失礼 笑🙇‍♀️ 

皆んなにすっかり馴染んでいて、終始笑顔で嬉しそうな息子。集まってくれた人達はそれぞれに会話を楽しみながら、笑いあり、時に再会を喜んで涙したり…。

家族っていいな。
改めて大切さを感じました。

お庭のプールも気持ちいいねぇ



その後、数日はお母さん達と近所を散歩したり、近くに住むお兄さん家へ行ったりして楽しみました。

お兄さん家から見えるベイエリア
兄弟で過ごす貴重な時間
Woy Woy Bayのジェティー


ブッシュウォークや水辺の公園も息子にとっては全てが良い経験です。見晴らし台までのでこぼこ道もしっかり歩いていました。

見晴らし台から見えるベイエリア
Woy Woy Bay
なんだか少し逞しく見える
息子は景色より砂場らしい 笑


お天気にも恵まれ、楽しい数日を過ごすことができました。8日からは弟さんの家があるニューキャッスルへ数日行く予定です。

ニューキャッスルは主人が生まれ育った地域でもあり、思い出深い場所です。ビーチが幾つかあり、サーフィンも盛んです。最近、中心地は大規模な環境整備が行われて、昔とは全く違う素敵な街になっているという事で、今からとても楽しみです。💖

遊んだ後はお手伝いも 笑👏
このの季節に咲くクリスマスブッシュ。束ねてお部屋の花瓶に飾る人も多い。背が高い木で、鳥が落とした枝を拾ったよ
鮮やかで素敵なクリスマスカラー


また数日後にニューキャッスルの街からお届けします。


オーストラリア旅行記 ケアンズからも是非読んでみてください。

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

記事を読んでくださりありがとうございます♪良かったら是非サポートお願いします!いただいたサポートは今後の活動に使わせていただきます。🥹💕