見出し画像

男女間に友情はあるの?もはや、その問を投げかけることが多様性の時代に合わない

「男女間に友情はあるのかな?」
そういう彼に、
「多様性の時代だよ。」
と返す。男女間にとか、同性同士にとかそんな問題ではない。何より、同性同士でも友情は難しい。あっても数人とだろう。

それを異性間だからダメとか、同性間だから良いと言うものではない。人と友情を築けたことそのものがかけがえのない有り難いもののはずである。
………………
パートナーと関係が良好のため離れられず、仲良しでずっと一緒にいてしまうと、合わない面も見えてしまう。更にお互いの要求に応えられなくもなる。だから時には苛立つし、時には疲れてしまう。

理解し合うためだと分かっていても、対話は疲れるし、イライラするなら放っておいて欲しい。

そんな時に心を鎮めてくれるのは、パートナーではなく、趣味や友人だったりする。

いつの間にか携帯ゲームに夢中になったり、
仲良しの友人とたわいのないおしゃべりをしたり、
大好きな服を買いに行くうちに、
パートナーへの不満やイライラは溶けてしまい、さらには元気まで出てきて、話せるところまで届く。

そうやって楽しいことに夢中になって、心の健康を回復させていく。
その付き合いをしてくれる相手が、異性間だからダメとか、同性間だから良いとか、私にはよくわからない。もっとも浮気は良くないからその場合はここで想定しないとして、時代は多様性だよ?勿論、異性間には恋愛感情しかない、同性間には友情しかないという人も中にはいるだろう。しかし、人によっては恋愛感情も友情も、男女とか同性とか関係ない。
人それぞれ価値観が違うから受け入れ合っていこうという時代だよ。

男女かかわらず理解者になってくれるならよいし、みんながいるから、パートナーの貴方と一緒にいれるのにね、と思う。
……………
多様性の時代が始まり、「誰でも」「みんな」「全員」が当たり前。性差や異質さを訴えることが人として間違えの時代になったものの、未だ「男女間の友情はあるのか?」と聞く。
男女間とか、同性間とか関係なく、友情は滅多なものではない。異性間でも相手によっては友情があるし、同性間でも相手にして友情がない。
人それぞれ、そうゆうものではないだろうか。

だから友情と呼べるような関係を他人と作ることが出来たのなら、私は異性間であれ、同性間であれ、大切にしていきたいし、
大切な人のそれを大切にしたいと思う。

それをダメとか、あり得ないとか、いいとか、固定観念に執着し、相手の価値観を知ろうとしない。もはや自分と異なる価値観があるとの思考回路に至ったり、自分と異なる価値観を知ろうとしない考えの方が私にはあり得ない。
(※ここで浮気は想定していない)

とても嬉しいので、嬉しいことに使わせて下さい(^^)