マガジンのカバー画像

レポート

32
記録したいこと。
運営しているクリエイター

記事一覧

パソコンデスクはベッドテーブル2連使いがおすすめ(省スペース・低コスト)

ベッドテーブルを2つ使って、パソコンデスクを作りました! ベッドテーブルは高さと幅を調整できるので大小のデスクを作っておくと、小さい方を格納することもできます。 キャスター付きでどこでも移動できるので、ベッドに渡らせてベッドテーブルとして使ったり、キッチンカウンター前に持って行って食事をしたり、 サイズも大きすぎず小さすぎないのでとても便利で使いやすいです。 このベッドテーブルはお値段もお手頃なので、2つ買ったとしても普通のパソコンデスクより安いかもしれません。 しかも

固定回線はホームルーターで楽天モバイル使い(最安WiFi)

一人暮らしデビューで引越しが決まった後はインフラ契約があります。 水道は物件で決まっていて水道代は家賃に含めて引き落とし、不動産屋さんから紹介された(知らぬ間に)ライフライン取次ぎサービスに促され、電気契約はそのままお願いしました。 そこでネット回線の契約も進めかけたのですが、光回線だと工事が必須なので日程などを決めるのが面倒だし、休日にお願いしたら割増代金がかかったりします。 しかもマンションの光回線ってガチャ要素があり、他の住人が使っていると混線して速度が遅くなるとい

Atomエディターが使えなくなったのでVS Codeデビュー

愛用していたテキストエディターであるAtomが開発終了とのことで使えなくなりました。 告知も全然知らずに普通に使っていて今日突然開けなくなり気づきました…… ということでVS Codeデビューします! 慣れるまで不安ですがデフォルトでEmmetも使えるようなのであまり不便なく使えそうです。 元Atomユーザーが作業用にカスタムしたこと拡張機能 日本語に表示してくれるやつ 拡張機能 Atom keymap 拡張機能 Atom テーマ(Light) シンタックスハイライ

初めての引っ越し見積もり依頼の記録

一人暮らしで実家から賃貸マンションへの引っ越し時の見積もり依頼をした時の経験の記録です。 引っ越し業者を決める私は最初から利用したい引っ越し業者さんを決めていたので相見積もりを取りませんでした。 一括見積もりは連絡がたくさん来て面倒くさいし、ただでさえ忙しい引越し前に無駄なやりとりをしたくなかったので評判の良い所を予めリサーチしました。 ちなみに利用したのは、大阪の芸人さんから大人気の「レジェンド引越サービス」さんです。 芸人さんのSNSでは有名で、みなさん安くてサー

インスタコードを分解アップデートした記録(ハードウェアアップグレード)

インスタコード分解アップグレードしてみた(分解を見守る動画) インスタコードの本体アップグレードのために分解してみました! DIY未経験な女でも難しくなかったです。 インスタコードのアップグレード未挑戦の方は参考にしてみてくださいね〜

賃貸住んで2ヶ月でトイレが新品に交換

PR 2ヶ月前に住み始めた賃貸マンションですが 初期からトイレが流れにくいとかタンクが貯まらないとかで部品を交換してもらったりしていたのですが つい先日とうとうトイレが詰まって、水が溢れてしまいました。 一人暮らしでトイレの水が溢れるなんて初めてだし、寒いのに冷たい水に足を浸らせながら頑張ってラバーカップ(すっぽん)を使って詰まりを解消させました。 ラバーカップ買っておいてよかったと本当に思いました。 とりあえず元通りトイレは流れるようになりました。 翌日管理会社に連絡して

「睡眠改善」寝る前にスマホを見ないためにアップルウォッチを活用する

PR 寝る前にスマホを見ると、眠れなくなったり睡眠の質が低下すると言われています。 でもどうしてもベッドに着くとスマホを手に取って、SNSを開いて…と睡眠時間も削られるし眠れなくなるしと良いことがないとわかっていても見てしまいます。 そこでスマホから離れられるように、アップルウォッチを活用することにしました。 物理的にスマホから離れるまずは物理的にスマホを自分から遠ざけます。 寝る前にベッドから手が届かない位置にスマホを置きます。充電できるスペースを作っておくと良いですね

23年1月分 オール電化一人暮らしの電気代

オール電化のワンルームで一人暮らしをしています。 毎日浴槽にお湯を貯めてお風呂に入っています。 2023年1月分の電気代はなんと約24,000円でした。 検針日は33日分で630kWhの使用です。 この料金のうち、燃料調整費と再エネ賦課金というものが約11,700円という高額で約半数を占めています。 オール電化の賃貸マンションのため、毎日お湯を沸かすのにどうしても電気使用量は多くかかってしまいます。 特に気温が低い日は電力を多く使うみたいで、節電で対策できるものでもなさそ

誰でも簡単!インスタコード(音楽ガジェット)

【PRを含みます】 誰でも簡単にギターのような演奏ができる「インスタコード」というガジェットです。 テンキーのようなボタンを押しながら(ギターのコードみたいな)、6本のパッドを触ると音が鳴ります。 指の力が弱くても簡単に音が鳴ります。(これが嬉しい) 私自身音楽の知識は学校で習った程度、ギターも経験がないので説明が合ってるかわかりませんが 楽譜に合ったキー(数字にあてはめる)を片手で押しながらもう片方の手でパッドを押す(弾く)だけでギターを弾いてるような伴奏を奏でるこ

星のソムリエってご存知ですか

星空案内人(通称:星のソムリエ)という資格をご存知ですか? ざっくりいうと星を見るのは面白いよーと広めたり星空解説や案内をする人の資格です。 かしこまった資格というよりは趣味のお友達を増やすようなフランクな資格です。(表現が難しい) 全国何箇所かでこの資格を取れる講座が受講できます。気になる方はググってみてください。 私は京都でこの星空案内人の講座を受講して第1段階目の「星空 準 案内人」の資格を取得しました!(2016年) 星空準案内人とは、講座に出席・受講してレポー

仲介業者を使うと自動でいらん営業くっついてきた経験

タイトルのまま、仲介業者を利用するとほぼ自動的に営業で何かを紹介されます。 初めて一人で賃貸の契約や引越の手続きを進めましたが、この営業には対応に困りました。 たとえば引っ越すお部屋の賃貸契約後、 ライフライン取次ぎサービスというところから電力会社やネット回線の契約の案内が来たり (これ仲介されなくても個人で契約できる) テンプレのようにウォーターサーバー設置の案内をされたりします。 しかもこの取次ぎサービス、この後にさらに電力会社・ネット回線・ウォーターサーバーで担当

アラサー女一人暮らしデビュー部屋が決まりました

10月に入ってから驚くスピードでお部屋探しから申し込みまで完了しました! ↓お部屋が決まるまでにやったことをまとめました。 住みたいエリアを絞り込む住みたいエリアをかなりピンポイントに絞り込んでいました。 交通の便もよく、通ってる病院や職場から近くて治安も悪くない騒がしくないエリアを調査して決めました。 個人的に縁があり土地勘もある地域だったのでずっと前からココがいい!というエリアを決めていました。 条件を絞り込む一人暮らしなのでセキュリティ面で最低限の対策でオート

アラサー女初めての一人暮らし引越し計画

ギリギリアラサー、33歳にして独り立ちをします! 一人暮らし引越し計画の流れをここにまとめていきます。 引越しの時期引越しは今年の年内に、とずっと考えていて 引越しシーズンの春と暑い夏は避けたかったので自動的にこの秋ということで、涼しくなったタイミングで部屋探しをスタートさせました!(しかし涼しいを通り越して急に寒くて困惑) 部屋探し住みたいエリアはかなりピンポイントに絞っていたので、1年ぐらい前から定期的にどんなお部屋があるのかを検索していて目星をつけていました。

サメ映画・Z級映画と出会いました。

サメ映画・Z級映画と出会いました。